第4CPコアタイムとは?
アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。
バックナンバー
M-1 2006
12月 25th, 2006 | Author: uq18@コアタイム
今年のM-1グランプリはチュートリアルが優勝。
最終決戦の「チリンチリン」ネタは面白く、満場一致パーフェクト。
お客さんも一番沸いてたのでこの結果も納得ですね。
それにしても出場メンバーを見ると、アマチュアの変ホ長調以外はぜーんぶ吉本。
吉本が関わっている番組とはいえ、他の面子も見たかったかも。
変ホ長調はジワジワきたなぁー・・・。
[追記]
麒麟のボクシングネタで「ロッキーのテーマ」を聞いて、
メイナード・ファーガソンを思い出したのは私だけ?
(1人しんみり・・・)
Posted in テレビ番組
4 Responses to “M-1 2006”
Leave a Reply for 水無月ひかり
最近の記事
- 3年4カ月ぶり?
- 2018年も終わり
- PAX JAPONICA GROOVE「NOW AND ON」感想とライブ前(2017/11/12)
- 高校生クイズ2017の感想 前編(2017/09/03)
- 8/10・24時は ねおかず・いけがわ・コアタイムの今夜は眠らない5時間スペシャル!!
- ファミリー劇場・第8回、第16回アメリカ横断ウルトラクイズ再放送決定!(2017/02/19)
- 第4チェックポイントコアタイムアクセスランキング2016(後)
- 第4チェックポイントコアタイムアクセスランキング2016(前)
- 衝撃のアノ人に会ってみた!に第4回上田さん(2016/11/13)
- タイムボカン24でウルトラクイズ(2016/10/30)
最近のコメント
- PAX JAPONICA GROOVE「The Essential Best 2011-2015」感想(2016/10/16) に uq18@コアタイム より
- PAX JAPONICA GROOVE「The Essential Best 2011-2015」感想(2016/10/16) に 巨人軍 より
- 高校生クイズ2017の感想 前編(2017/09/03) に uq18@コアタイム より
- 高校生クイズ2017の感想 前編(2017/09/03) に Y.S.NAVY より
- PAX JAPONICA GROOVE「The Essential Best 2011-2015」感想(2016/10/16) に uq18@コアタイム より
- ファミリー劇場・第8回、第16回アメリカ横断ウルトラクイズ再放送決定!(2017/02/19) に uq18@コアタイム より
- PAX JAPONICA GROOVE「The Essential Best 2011-2015」感想(2016/10/16) に Maki より
- ファミリー劇場・第8回、第16回アメリカ横断ウルトラクイズ再放送決定!(2017/02/19) に Y.S.NAVY より
- タイムボカン24でウルトラクイズ(2016/10/30) に uq18@コアタイム より
- タイムボカン24でウルトラクイズ(2016/10/30) に Y.S.NAVY より
カテゴリー
- Answer×Answer
- Answer×Answer Live!
- Answer×Answer2
- PAX JAPONICA GROOVE
- お知らせ・その他
- アメリカ横断ウルトラクイズ
- イグザンプラー・鈴木タイムラー・金剛地
- クイズ番組
- サッカー
- スポーツ
- テレビ番組
- デジタル・インターネット
- ニュース
- ファンサカ(2009~)
- ファンタジーサッカー(~2008)
- 全国高等学校クイズ選手権・高校生クイズ
- 思い出話
- 旅行記
- 日記
- 映画
- 未分類
- 本と雑誌
- 松井大輔出演番組
- 松井大輔(201108~)
- 松井大輔(~201107)
- 理想のウルトラクイズ
- 社会・経済
- 第28回全国高等学校クイズ選手権・高校生クイズ2008
- 音楽
- move
- X分間の・・・
youtubeチュートリアル M-1グ ランプリ最終決戦
チュートリアル 徳井義実 (トクイヨシミ)ボケ担当。立ち位置は向かって左。 福…
こんばんは、お久しぶりです。
チュートリアルは徳井さんの妄想っぷりが良かったなぁ。
ひょっとしたら妄想ネタの時代が来るかも?
あと、いつもコメント書き込んで下さって本当にありがとうございます!!
レスを書きづらい記事も多いのですが(汗)来年もまた宜しくお願いします。
こんばんは~、お久しぶりです。
今年もM-1見ましたよ!!
チュートリアルの「チリンチリン」ネタ、他の2組より一番面白かったです!!
徳井さん、最高です。(勿論福田さんのツッコミも最高です。)
変ホ長調、不思議というかUQさんがおっしゃられた通り、徐々に笑いが込み上げて来ましたね、まさかこのコンビが来るなんて予測してませんでした…。
来年も見たくなりましたね。
ライセンスも敗者復活来たのに、結局敗退してしまったのはなんとも残念。
今年は敗者復活含め、8組が吉本勢でしたね。来年は他事務所も来て貰いたいです。
たまには高校生クイズ以外の話題も思い書き込んでみました。
追伸>高校生クイズ2006の採点、今年中に全て書き込むと公言したのですが、色々忙しくて来年になりそうです(汗)。
偉そうな事言って申し訳ないです。
もっと色々とトークしたかったです!!
少し早いですが、来年もまたよろしくお願いしますね。
チュートリアルM-1グランプリ優勝@チュートリアルお笑い
チュートリアルM-1グランプリ2006優勝 チュートリアル徳井 チュートリアル福田 M-1グランプリ2006完全制覇