Author Archive
W杯予選・カタール戦
後半には間に合った。
W杯予選の日本対カタール戦は、前半を終えて1-0。
日本はオウンゴールで先制。VTR見ましたがラッキーでしたね。
しかし闘莉王のゴールが取り消されてしまったのは残念でした。
気になる松井大輔はベンチ入りしてますね。
後半は出番があるかな?
(試合を見ながら更新していきます。)
[追記 20:52]
カタールがペナリティエリア内で倒れたプレーでPKを与えてしまう。
それをきっちり決めて1-1の同点。
うーん。あの程度で普通は倒れないと思いますけどね。
つうかこの主審、いつも日本に対して不利な笛を吹く人じゃないか。
まだ何人かカード貰いそうな予感。
[追記 20:55]
日本、阿部選手に代わって松井大輔イン。
松井大輔の出番キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
[追記 20:57]
松井大輔、いきなり相手を股抜きで抜く。
いいよーいいよー
[追記 21:32]
見入ってしまった・・・。
試合終了。1-1の引き分けです。
ホーム最終戦を飾る事が出来なかったのは残念。
キリンカップとは違い、審判がファウルを取ってくれないとこうなりますね。
試合終盤、本田選手から松井選手にパスが出てシュート!のシーンは惜しかった・・・。
次のオーストラリア戦はアウェーだけど勝って欲しい!!
Answer日記(09/06/08)
・An×An2はじめて大会
はじめて大会の結果です。
大会順位:158位
最高到達フロア:111F
大会勝率:55.11%
ここまで登るつもりじゃなかったのですが、
次の「早押し大会」にあまり参加できそうにないので、
だったら今プレイしとこうという事で。
正直ストームエリアを超えられるとは思いませんでした(笑)
次回はクイズ形式別の勝率を載っけてみます。
1位の方、215Fは凄いですね。
(サブカっぽいのがちょっと残念ですが)
それでもこの記録は大したものだと思います。
参加された皆さんお疲れ様でしたー。
・なぜそれを・・・
はじめて大会で、時々ブログに書き込んでくださる まじすかさんとマッチング。
1問目の趣味雑学の競馬問題。
「南井克巳が騎乗していたのはナリタブライアンですが、
武豊が」(ピンポーン♪)
解答権はコアタイム。しかも答えは4択。
なぜか「スーパークリーク」という馬が頭に浮かんだのですが、
選択肢にありません。
あれ?スーパークリークが無いなぁ。
ああ!時間がない!!
とっさに選んだのは・・・
つ[ ナリタブライアン ] ブー!!
「ナリタブライアンですが」って問題に出てるのにorz
回答時間もタップリあっただけに恥ずかしい一瞬でした。
・ジューンブライド刺客
6月といえば結婚シーズン。
今日からジューンブライド刺客イベントが開催されてますね。
仕事関係で二人ほど結婚される方がいまして(二人とも男性)、
そのお二人に共通するのは、仕事が出来て、給料も多く貰っているだろうな~という事。
この2つが結婚に近づくキーワードのような気がします。(当たり前ですが)
そのどちらも持ち合わせていない私はどうすればorz
それはさておき、期間限定アイテムの「タキシード」(男)「ウエディングドレス」「花嫁のヘッドドレス」(女)がもらえるってのは新しい試みですね。
An×Anスレによると刺客が強いらしいので、それなりにレアアイテムになりそう。
語文問題の「結婚することを俗に何をかためるという?」とか
即押しで来るのでしょうか。
刺客にマッチングするチャンスは午前中か、
6/10(水)の日本代表戦がある時間帯だと思います。
僕はどちらもプレイできそうにない時間なので残念。
[追記]
書いた後で気付いたのだけど、アイテムはスタンプカードを貯めてアイテムマッチに勝ったら貰えるんですね。
勘違いしてましたすいません。
W杯予選・ウズベキスタン戦
今日勝てば、世界で最初にW杯の切符を手にすることができる日本。
ウズベキスタンに勝って、気分は南アフリカと行きたい所です。
日本のスタメンとベンチには松井大輔の名前は見つからず。
メンバーとの合流が最後だったとはいえ残念です。
しかし代わりのメンバーがやってくれることでしょう。
今キックオフ!
(中継を見ながら更新していきます。)
[追記 23:18]
前半8分
日本先制キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
前線に飛んできたボールを岡崎がシュート。
ゴールキーパーが止めたボールが岡崎の頭に当たってそのままゴール(笑)日本先制1-0!!
[追記 23:21]
前半12分、FKでポストの跳ね返りから大久保選手が詰めてゴールするものの、判定はオフサイド。やはりアウェーか。
[追記 23:54]
前半終了。
途中でウズベキスタンがファウルをもらい、FKのチャンスを得るものの得点にはならず。
それにしても、笑っちゃうくらい審判がウズベキ寄りですね。
わざと倒れてるのにファウルを拾うなんて(笑)
それでも日本のセンターバックの高さ、パス回しの上手さが光ります。明らかに日本が格上。この試合勝ちに行かないと!
おまけ
ファンサカスレで拾った記事です↓
874 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2009/06/06(土) 19:07:07
ウズベキスタンサッカー協会、日本戦のビデオを再生できず
ウズベキスタンサッカー協会は、キリンカップ・日本対ベルギー戦のビデオを入手したが、ブルーレイディスクだったため再生できなかった。
http://supportista.jp/2009/06/news06174757.html
ブルーレイ未対応のサッカー協会 -3fp
なんだそれ。
[追記 0:10]
後半キックオフ。
[追記 0:31]
日本・中村憲剛アウト、本田圭祐イン。
相変わらず審判ひどいなー。
[追記 0:33]
日本・大久保嘉人アウト、矢野貴章イン。
[追記 0:54]
後半44分。
日本・長谷部にレッドカード。
ウズベキスタンの選手がわざと倒れたプレーに対してらしい。
買収されてるなー審判。
[追記 0:55]
日本・中村俊輔に代わって阿部勇樹イン。ロスタイム4分。
[追記 0:59]
試合終了!!日本勝利!!
世界最速で南アフリカW杯の切符を掴む。
しかしまあ、あの審判はひどかった。
最後は岡田監督も退席させられるし。
とにかく日本おめでとう!!!
Answer日記(09/06/04)
6月最初のAnswer日記です。
今日からはじめて大会が開催。
という訳で、早速タワーを登ってきました。
シティエリアで負けが続いていたのですが、かなり早めに押すように戦法を変えたら、あれよあれよという間にうなぎ登り。
.NETで確認したら4連敗の後、14連勝。
一時は最高勝率77~76%位まで上がりました。
以前の大会(難問早押し大会)が勝率2割台でボロボロだったので、久しぶりにイベント大会が楽しく感じられました。
(まじすかさんとの対戦で、とんでもない誤答をしました。それは次の日記で・・・)
・勝率ゴールドアンサー
5月最後の日曜日。いつも休日にプレイしているゲーセンでプレイ。
早速、最初のマッチングが決まった。
コアタイム COM COM COM
プレミアムじゃねえorz
僕がプレイしていたのは、前バージョンのAn×An2。
この店には、まだAn×An2プレミアムが導入されていなかったのだ。
(タ○トーさんはやっぱり経営苦しいんでしょうね・・・。QMA6の導入も遅かったし。)
でも僕にとってCOMは丁度良い相手でした。
(最近はスランプだったので。)
たちまちS1リーグからSS2リーグにアップ。
3連続優勝で調子に乗っていたその時
榊☆森羅さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
当時は全国2位の榊さん。
プレミアムに行かず前バージョンにいるとは!!
ちなみに僕のお隣は夢色スプーンさん、一番右はpochiさんです。
ラウンド1はサバイバルクイズ。
第1問のエンタメで僕だけ不正解orz
ところがその後の第2問、第3問で誤答を拾っていき、
まさかの50ptで1位!☆6つ獲得。(榊さんは40ptで2位)
ラウンド2は早押しテクニカルクイズ。
ここは榊さんが30ptで1位を獲得。
他の3人は20pt。2位タイで並ぶ。
2ラウンドを終えて、コアタイム☆10個、榊さん☆10個。
逆転ラウンドは早押しクイズ。
第1問のエンタメ。榊さんがまさかの誤答!
2番目に押した夢色さんも誤答されてしまう。
コアタイム君☆9個で単独1位に上がる。
しかし・・・ここから悪夢が待っていた。
次の漫アゲ問題。榊さんが1st、コアタイム君が2ndで解答権。
ところがコアタイム君、痛恨の誤答!
榊さんは正解し、☆4つを獲得。
正解した榊さんにブラボーを投げると、2回もブラボーが返ってきました。(むー^^;)
第3問はスポーツ問題。
またしても1stで解答権を得る榊さんですが、痛恨の誤答。
2ndの夢色さんが正解し☆4つを獲得。
榊さんの誤答でコアタイムVS榊さんの決勝戦はなくなった。
第4問もスポーツ問題。
pochiさんが1st、コアタイム君が2ndで解答権!
ところが、またもコアタイム君は誤答!!
pochiさんが☆4つを獲得!逆転!
☆6
☆6
☆4
☆2 orz
結局コアタイム君は最下位。
逆転ラウンドの1問目までは良かったんですけどね・・・。
(誤答ばかりですみませんでした。)
ちなみにこの後、夢色さんと2連続マッチング。
2回とも決勝に進出し勝敗は1勝1敗でした。
(熱い戦いでした・・・。)
それから30分後・・・。
また榊さんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
しかもマッチングしたメンバーがさっきと全く一緒です。
(夢色さんとは4連続マッチング^^;)
結果を申し上げると、夢色さんが1位(☆10)、
榊☆森羅さんは2位(☆8つ)
コアタイム君は☆1つ及ばず第3位(☆7つ)でした。
pochiさん今回は残念。
(その後は店を変えてプレミアムをプレイしました。)
もうみなさんご存知の通り、その翌日に榊☆森羅さんはぶっちぎりで全国王者となりました。(おめでとうございます。)
榊さんの貴重な(?)予選落ちが見たかったなぁ。
(とか言ってみる^^;)
・今週のひとりごと
セガモバから月末に届く「お得意様限定のご案内」メール。
前回のひとりごとで書いたのですが、先月は
「5月中に500ポイント獲得すると、さらに500ポイントプレゼント!」
ところが今月の内容は
「6月中に1000ポイント獲得すると、さらに1000ポイントプレゼント!」
釣り針がデカすぎます。(約2万円分?)
ちなみに1000ポイントに到達しなかった場合でも、500ポイント獲得していれば、500ポイントプレゼントするのだそうで。
まあ1ヵ月でカード1枚近く消費するので、通い詰めれば獲得できそうなんですけどね。(でも今月は裏で忙しいからなぁ・・・。)
高校生クイズ2008本放送の感想(まとめ1)
予告していた第28回高校生クイズの感想です。
以前、本放送の感想を書いてたのですが、これまでの高校生クイズとは掛け離れたものだったので2回目で止めてしまいました。
(書き起こしする気力を無くしました。やる気なしですいません)
ネット上で批判の多かった第28回ですが、僕としては良いと思った所もあります。
そこを書いておきたいというのが今回の目的です。(悪い所も書くけど。)
■1回戦「50校対抗 ジャンル別難問バトル50」
地方大会をカットし、いきなり始まった全国大会。
今回の高校生クイズの監修に五味さんが関わってたけど、
バッサリ切ってしまう所が五味さんらしいというか、ストイックというか。
(ある意味、天晴だわ。)
例年だと、地方大会で上位進出チームを取り上げ、その高校を注目させていました。だけどインターネット予選から優勝チームが出ちゃったんで、その手法が使えない。だから地方予選がカットされたのかな?
それとも、全国大会の内容と合わないからカットされたのかな?
(気になるなぁ。)
で、1回戦なのですが、難問を正解していく高校生達。
今までにないハイレベルなのに凄すぎです。
ただ、「全く分かりませんでした」と言ってたロザンの人はリップサービスだと感じた。(ホントは分かってたでしょ?)
最初の途中経過では、東大寺と水戸第一が10問(全問)正解。
しかし次の漢字問題。先の2校が「海驢」を不正解なのに対し、
漢字検定一級の鈴木君を要する多治見西は正解。
(編集で出題順を変えたのか分からないけども)うまい事ハマッたなぁと思いました。
準々決勝進出は8校。(少なすぎ!)
終盤、ラ・サールにスポットを当てていたけど、力及ばず敗退。
(星座の問題で、ラ・サール1校のみ正解の時は来るかな?と思ったんですけどね。)
最後の一枠に入り喜ぶ灘高校。
それに対し、静かにうつむくラ・サールの対比。(これは良い)
そして、敗者の表情をしっかりアップで撮っています。
ウルトラクイズで良く使われている手法ですが、ラルフさん時代の高校生クイズではあまり出なかったように思う。
(第27回の敗者復活でも、喜ぶ女の子の表情をアップで撮っていたけど、ポイントが違うかなと思った。(敗者復活することが決まっただけの場面だったのに。))
今回のカメラマンさん(または編集スタッフさん)、分かってますね。
残念だったのは、その他多数の高校の存在感が無かったこと。
例年だと、たまに映してくれる程度のカットはあったのですが、
それが殆ど無かった。(提供テロップの時くらい。)
僕の応援していたチームは一番端っこにいたのか、
引きの画面でも判別すらできませんでした。
目立たなかった県の視聴率が気になります。
あと最下位が大分の高校だったけど、大分の教員採用汚職事件と関連があるのかと、つい結びつけてしまいますね。
これは僕の妄想だけど、スタッフがあらかじめ全チームにクイズの出題範囲を教えて勉強するように仕向けたのだけど、なぜか大分だけその出題範囲を知らなかった・・・とかあったら怖いなぁと思った。
(もちろん僕の妄想です。)
大分は今年の奮起に期待です。
ああ、一回でまとめることが出来なかったorz
次回の更新があるか分かりませんが今回はここまで。