Author Archive
Answer日記(2010/10/08)
ようやく10月最初のAnswer日記です。
今月のAn×An代を使い切るペースでビジュアルクイズチャレンジに没頭中でございます。
先月の敗者復活大会の事ですが、どうも調子が悪く、勝率4割台で終わってしまいました。全くもって不本意ですorz
とあるセミプロアンサーとの対戦で、8分割テクニカルだったのですが、
1枚目「の種類で」だけで相手に正解されてしまって心が折れました。
(相手にとって出題されたばかりの問題がまた出たんでしょうね。)
120Fを目指すこともなく、777位「史上最大の敗者復活者」と、
912位「義兄弟」のタイトル狙いに変更。
最後のチケットでうま~く112Fに乗せることが出来ました。
ウルトラクイズ敗者復活大会の結果です。
最高到達フロア:112F
獲得タイトル:早くこいこい木曜日
大会対人勝利数:54勝56敗15分
大会対人勝率:49.09%
最終順位:775位
あと2人で「史上最大の敗者復活者」が貰えたのにorz
(777位の勝率は49.01%・・・あと0.08%差。くぁwsでfrtgふじkwl)
一方、ゴールドハットを狙った全国対戦。
アンサーチャンスも賞金ばかりで、超レアハットが出る気配は無し。
そして迎えた最終クレジット。スタンプもちょうど貯まりました。
そしたらなんと、ちょっと苦手の特番!
第5ラウンドまでもつれた結果、どうにか決勝進出。
アンサーチャンス!
いでよ、ゴールドハット!!!!!
8月からのウルトラコラボもこの日で終了。
ゴールドハットの獲得はなりませんでしたが、それ以外のウルトラグッズを手に入れることが出来ました。
(解答台と沢山のウルトラハットに(*´Д`)ハァハァです。)
セガさん、ぜひ来年もウルトラクイズとのコラボをよろしくお願いします。
でもスペシャルジャンルは過去問じゃなくて
「ウルトラカルトクイズ」が良かったなぁ~とか言ってみるテスト^^
・今週のビジュアラー
ビジュアルクイズが得意なプレイヤー。
人はそれをビジュアラーと呼ぶ。
ビジュアルクイズチャレンジ開始前の
4人ビジュアルクイズの成績です。
試合数:40回
1位:26回
2位:8回
3位:4回
4位:2回
対人100戦:1.55位(A)
問題数:303問
ポイント獲得数:205問
ポイント獲得率:67.65%
最高連続ポイント獲得数:13問
権利獲得回数:237回
1位権利獲得回数:129回
権利獲得時正解数:205問
権利獲得時正解率:86.49%
平均早押しタイム:5.33sec
当時のビジュアルクイズのタイトルは「ビジュアル国宝」でした。
この成績がビジュアルチャレンジ終了後にどう変わるのでしょうか。
ああ・・・日に日に平均順位が急降下していく・・・orz
もうひとつの高校生クイズ見ました。(前)
今、流れているミスタードーナツのCM。
所ジョージ「昔の商品ばっかりだけど」
店員「覚えてなければ新商品!」
ミスドTVCM(2010年10月オンエア 大復刻祭「覚えてなければ」篇)
これを高校生クイズへのアドバイスに変えるなら、
「昔のクイズばっかりだけど」
「覚えてなければ新クイズ!」
昔の形式でもいいので、来年こそ面白いクイズをやってもらいたいですね。
第7回・第10回の三人バラバラ(3人揃えば勝ち抜け方式)は面白かったなぁ~。今の日テレは大掛かりなクイズをやってくれそうにないけどorz
第16回・第17回の準決勝なら低予算でも出来そうだし、白熱しそうなんですけどね。
(第16回では秋田高校が残り一人になったけど、最後のチャレンジャーが踏ん張ったなぁ。ああいうのを応援したくなります。)
スカパーで10/1に放送された「もうひとつの高校生クイズ」の感想です。
(ネタバレありますので、これから見る予定の人は見ない方が吉かも。)
内容は、全国大会前日の自己紹介、本番前の控室の様子、
スタジオ入りの高校生、一回戦で敗れたチームの感想、
準々決勝の舞台裏、準決勝前日のオフ(汐留高クイブース)、
準決勝の舞台裏、決勝前の控室、決勝後のコメントなど。
その合間に3回、高校生クイズDVDの宣伝映像がありました。
全国大会の前日、全チームが集まった中、ヒゲのおじさんから秋田県の水沢高校にマイクが渡され選手宣誓。
毎年、選手宣誓をやってるのだそうで、ヒゲのおじさん曰く、
「毎年必ずここに座る人が選手宣誓をする」とのこと。
(どこの席か書かないでおきますね。)
各チーム自己紹介では、ベスト4に入った船橋高校の女の子が
「去年より女の子が増えたけど、まだ少ないので、女の子にクイズの魅力を伝えたいと思います。」 この言葉には頑張ってもらいたいなと思った。
その直後、「イケメンの化けの皮を剥ぎに行きます。」には苦笑いしたけど^^;
あと先生から目立って来いと言われて、福澤さん風に「ジャストミート!」をやった高校生も。(今の世代に「ジャストミート!」が伝わっているんだなと。)
全国大会1回戦。会場は麹町の日本テレビ。(汐留じゃなかったのね。)
ここで唯一、沖縄代表の昭和薬科大付属高校がインタビューを受ける。
(全国では目立ってなかったからなぁ・・・。沖縄の視聴率が知りたい)
収録開始までの控室の様子。ギリギリまで本を読んで勉強する高校生も居れば、寝ている高校生も。おっ?と思ったら、ヘキサゴンに出演した徳島代表の徳島市立高校だった。(高校生クイズHPの全国大会出場チームから削除されてるのに、スカパーではOKなんだ。)
そして、高校生達がスタジオ入り。
スタジオにズラリと並んだ解答席を見て、笑みがこぼれる。
高校生から「めっちゃ嬉しいねんけど。」「凄い感動しました。」の声が。
(それで満足していいのか!昔はディズニーランド行ったり、もっと面白いクイズをやってたのに!!スタジオセットはよく出来ているし、実際嬉しいだろうけど。)
あんなんで騙されてはいけない。と思ったのは僕だけ?
一回戦終了。敗退したチームの中には涙を流す高校生も。
(ここ3年の高校生クイズで数少ない良い所は、高校生の表情をカメラでしっかり捉えていること。以前の高校生クイズ(ラルフ時代)よりカメラマンの撮影が上手くなったと思う。)
感想の中で「(クイズが)難しかった」と話す高校生を見て、もっと面白いクイズをさせて欲しかったと思います。
準々決勝以降は来週に。
次:もうひとつの高校生クイズ(後)
松井大輔・テレク戦(2010/10/02)
松井選手が出場した昨日10/2のテレク戦ですが、
前半に松井選手が謎の途中交代。
試合はPKで失点したトム・トムスクが0-1で敗れました。
各スポーツ紙の松井選手情報は交代の理由に触れず・・・。
松井 前半途中で交代(スポニチ)
松井、前半29分で交代(スポーツ報知)
松井、前半途中で交代 トムは敗れる(サンスポ)
松井は前半途中交代、チーム敗戦/ロシア(ニッカン)
交代の理由は怪我なのか、監督の戦術によるものか、
それとも松井選手のパフォーマンスが悪かったのか・・・気になりますね。
(その辺の理由に触れてくれるのは、月曜日の「すぽると」かもしれません。)
またロシアの動画サイトにトム対テレク戦の動画がアップされるのを期待しましたが、残念ながら今の所アップは無いようです。
(毎試合アップしてくれる訳ではないようで・・・。)
もし怪我じゃなければ、松井選手は日本に戻ってくるはずです。
次の試合は10/8の日本対アルゼンチン戦。
松井選手には試合出場で元気な姿を見せてもらいたいです。
[追記]
Youtubeにトム対テレク戦の動画がいろいろ上がってるのですが、
とりあえずハイライトらしきものを見ました。→□
PKのシーンは相手を押しちゃってますね・・。(コケ方うまいなぁ。)
トムのFW陣、もうちょっと頑張ってくれorz
[追記 2010/10/04]
やべっちFCでの松井情報はありませんでした。
やべっちは活躍したときに取り上げるスタンスなので仕方ないかも。
(松井選手が活躍するとちゃんと取り上げてくれるので、次です次!)
[追記 2010/10/06]
松井選手の日記が更新されてました。
チェチェンって、かなり恐ろしい国のようですね・・・。
どうやらトムの監督は松井選手の事を心配して交代したようです。
(つまり松井選手が活躍しすぎると、松井選手の身に危険が及ぶかもしれないから?そういう事なら、審判のグレーな判定、トムのFWが不甲斐なかったのも分かる気がします・・・。)
[追記 2010/10/07]
松井が世代交代に危機感。金崎&関口の“挑戦者”に「僕もどうなるかわからない」(無料ケータイサイト「講談社ゲキサカ」のBLOG)
松井選手のコメントが結構載っています。
僕らも感じていた事ですが、世代交代の波を松井選手も感じ取っているようです。
[追記2 2010/10/07]
ゲキサカに松井選手欠場情報があったそうです。
ゲキサカは携帯サイトなので、twitterより。
テレク戦の途中交代は怪我の影響だったのでしょうか・・・?
Answer日記(2010/09/29)
ついにAnAn公式で、あのチャレンジイベントが発表されました。
第1回4人ビジュアルチャレンジ
2010年10月4日(月)~2010年10月10日(日) 10:00~24:00
ビジュアルクイズチャレンジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
9/29現在、4人ビジュアルクイズの平均順位が1.55位のコアタイム君。
An×An1時代から一番得意としていたビジュアルクイズです。
チャレンジイベント初のトップ100を狙うチャンス。
これはもう「ビジュアルチャレンジ百傑」を狙うしかありません。
駄菓子菓子、現在はSリーグに常駐する事が多くなったので、得点の倍率は1.8倍。2.0倍のSSリーガーより不利かもしれない・・・。
どれだけSSリーグでプレイできるかが鍵となるかも。
いや、それ以上に問題なのが・・・。
ウルトライベントに注ぎ込み過ぎてお小遣いが無い。
正直、こっちの方が問題なのですorz
さすがにビジュアル15戦はプレイできると思いますが・・・。
(セガさん、月の中旬に設定してくれれば廃プレイしたのに。)
後ですね、事情により、10月のAnAnはビジュアルチャレンジ期間のみプレイしようかと。(ブログも開店休業モード。)
10ヶ月ぶりに、AnAn以外の事を頑張ろうかと思います(ん?)
・今週のウルトラハットコレクション
現在14色。
明日が最後のチャンスです。
松井大輔・CSKAモスクワ戦(2010/09/26)&Going!など
前回が長くなったので別記事にしました。
09/27 Going!Sports&News(日テレ系)
放送されたのは、本田選手のミドルシュート、松井選手が左サイドからクロスを上げるものの味方FWに合わないシーン、ロスタイムの3点目のシーン。
(この松井選手の上げたセンタリング、何でシュートに持ち込めないんだろうとorz 香川選手だったら片足1本でゴールを決めそうなんですけどね~。あのクロス。)
後、試合後の本田選手のインタビューはありましたが、活躍しなかったためか、松井選手のインタビューはありませんでした。
09/27 ズームイン!SUPER(日テレ系)
5:46頃、6:22頃(ズム☆スポ)、7:23頃の3回登場。
放送されたシーンは「Going!~」とほぼ同じ。
(試合後の本田選手のインタビューはありましたが、松井選手は無し。)
09/27 すぽると!(フジ系)
CSKA1点目ラブのミドルシュート、本田選手のミドルシュート、
後半16分・松井選手の左サイドからのクロス、ゴール前で惜しくも合わないシーン、
CSKA3点目のシーン。試合後のインタビューは無し。
(すぽるとは幅広くカバーしているので、短いのは仕方ないかなと。)
[追記 2010/10/01]
キリンチャレンジカップ2010 (10/8 vsアルゼンチン代表)、国際親善試合(10/12 vs韓国代表)メンバー(スポーツナビ)
松井大輔召集!!FW登録は意外でしたね。
(代表では初めてなんじゃないでしょうか。)
[追記 2010/10/03]
松井選手のテレク戦、前半?で途中交代のようで・・・。(怪我?)
代表の事もありますし、心配ですね。
試合は0-1で敗れたようです。(PKによる失点)