第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for 10月 6th, 2008

深イイ話でウルトラクイズ

今日のシャムロックでカード奪取クイズみたいなクイズをやっていたけど、あれってAn×Anから拝借したのかな?(と思った。)

そっちの話は置いといて、楽しみにしていた今日の
「1分間の深イイ話スペシャル」。
ウルトラクイズの深イイ話と聞いて見逃す訳には行きません。

番組の後半、羽鳥さんからの一言。
「皆さん、こちらのクイズ番組覚えてらっしゃるでしょうか?」
(長いこと待ってましたよ!!)

トメさん「アメリカ横断ウルトラクイズ!」

  アメリカ横断
 ウルトラクイズ

あのタイトルコールきたあああああ!!!!!

いきなり第11回決勝の稲川さんが登場。
女神の後には、第12回モハーベのバラマキクイズが!
トメさんの「おまちどうさま!」で後楽園のスコアボードがズームアップする所も後で映っていました。

それだけではありません。よく聴いてみると、
流れるBGMが「スタートレックのテーマ」の原曲!!
バラエティ番組では、よくアレンジ版スタートレックが使われるのですが、原曲を使ってくるとは手を抜いてませんね。
(「お笑いウルトラクイズ」ではスタートレックすら流れなかったのに。)

羽鳥さんによると「最高視聴率は34.5%を記録。」(第7回)
その時、画面には第11回スタジオの高島忠夫さんと石川牧子さんの姿が!!おおおおお!!!
高島さんと石川さんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
後ろの電飾ルートもキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
もう1人で興奮状態でした(笑)。

テロップの説明
「第17回ウルトラクイズでは参加者5万人(クイズ番組史上最高記録)」、
さらに羽鳥さんの補足では、「会場に入りきらなかったこともある」とのこと。
ん?最高記録って、ギネスブックに載ってる高校生クイズでは??
(クイズラ君が怒るぞ!!)

羽鳥さんの話に戻ると、
ウルトラクイズに優勝するためにはおよそ1ヵ月掛かってしまうため、働く社会人にとって、1ヵ月間会社を休むのは非常に勇気のいること。
そこで「長期休暇を可能にした深イイ アイデアとは?」

-VTR開始-
トメさん「ニューヨークへ行きたいか!」(オー!!)

番組に参加する社会人にはひとつ大きな問題が・・・

(第11回優勝後の場面で稲川さんに)
トメさん「会社クビになってるかもしれないのによくやったな」

優勝するには1ヵ月間会社を休まなければいけないこと。
クイズをとるか?会社をとるか?という悩みが、
社会人の参加者には常に付きまとっていた。
そこで、この状況を解決する為に番組は常識を覆す方法をとる。
(番組・・・ウルトラクイズのこと)

(カウントダウン)3・

トメさん「宇田川さん、東武デパートの売り場はどこですか?」
宇田川さん「地下1階のお酒売り場におります。」
トメさん「東武デパートの方としては、勝ち進んでいくことについて何か言ってましたか?」
宇田川さん「人事の方から(休みの)許可がおりました。」

参加者の会社名を大々的に公表した。
社員が勝ち進めば進むほど、会社の宣伝になるようにすることで会社を休みやすくした。
中には、会社名を10回以上宣伝してもらった人もいる。
-VTR終わり-

「深イイ~!」か「う~ん。」でおなじみの心のレバーは、
小島よしお1人だけ「う~ん」で、他は「深イイ~」。
小島よしおの話では、「決勝まで残った人はいいと思うけど、1週間休んだ人達の措置は取られていないから。」
それに対する紳介さんは、「1週間位は有給で参加してるはず。
1週間で終わると思ったら勝ち進んだ、その場合のみ今の手続きをしてる。」とのこと。
(以降はウルトラとは関係無い雑談。)

という訳で、第11回の宇田川さんの話でしたね。
そのアイデア自体は深イイかもしれないけど、第11回を見てたら「う~ん」と判断しちゃうかなぁ^^;
それでも、懐かしの映像が見られて満足でした。

おまけ
某掲示板の高クイスレ(6問目)にウルトラクイズ復活の怪情報?がありますね。「ソースは某中堅クイズ作家」って、信憑性ありそうだけど、どうなんでしょうね。
(かつての高校生クイズ開催決定の書き込みも、クイズ作家から聞いた情報っぽかったけど・・・。)


カレンダー
10月 2008
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031