第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for the ‘松井大輔(~201107)’ Category

松井大輔出演番組・覚書(2010/09/18)

Q.問題です。やべっちFC・前田画伯が描いたのは誰の似顔絵?

Matsuiyabe20100111 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(正解は最後に。)

前にも ちょっと書いたのですが、HDDレコーダーの空き容量を確保する為、
松井選手の出演番組をダビングしていたのですが、
結構、いろんな番組を録っていました。
番組名を書くのが面倒なので画像でご紹介。

Matsuidvd1

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Matsuidvd2
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Matsuidvd3

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Matsuidvd4
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
松井選手の出演シーンを中心に集めたDVDです。
DVD+R(DL)なので3時間近くあると思います。

こうして見ると、やべっちが多いですね。
僕はNEWS ZEROをよく見ているのですが、その流れであまり「すぽると!」を見てません。なので「すぽると」の出演シーンはかなり見逃しているはずです。
(松井選手が得点した翌週の「すぽると」は見るって感じです^^;)

あと、2010/02/12(金)には「Foot!」(Jsports)のグルノーブル特集もあったのですが、コピーワンスでCPRM対応のメディアじゃないとダビングできないので、まだダビングしていません。
(ちなみにCPRM対応のDVD+R(DL)は存在しないそうで・・・orz)
あと、番組名は全て手入力です。そのままだとタイトルに放送日が入らないので、自分で入力してます。リモコンで日付をポチポチと打つのですが、面倒です。

こんな感じでいつも録画しているのですが、暇人ですね^^;
過去に録画した番組も暇があれば整理してみたいなと思います。

先程の前田画伯の似顔絵の答え。

Matsuiyabe20100111_2
 

 
 
 
 
 
 
 

はーい!
やべっちの
松井選手でした。 

 
明日9/19はLモスクワ戦です。活躍に期待!

[追記 2010/09/20]
松井は途中出場=ロシア・サッカー
松井は後半からピッチに登場 2試合連続で出場
トム・トムスクとロコモティフ・モスクワの試合は1-1の引き分けとのこと。
途中出場かつ映像が手に入らなかった為なんでしょうか、やべっちFCでは試合結果に全く触れませんでした。(残念です。)
でも次週は「松井大輔VS本田圭祐 直接対決を大特集!」だそうで、
初の日本人対決を期待せずにはいられません^^

後、過去記事で
>ロシアリーグならTV中継してくれるだろうし・・・
>と思ってスカパーを調べたら、現在はロシアリーグ放送してないのかorz

と書いたのですが、CSKAモスクワ戦に関してはスカパーで放送されてました。リンク (思いっきり放送してますね。すみません・・・。)
欧州サッカーセットに加入していれば見れるようです。
ちなみに僕はJリーグセットだけなので見れないようですorz

[追記2 2010/09/20]
ロコモティフ・モスクワ戦については、別記事に移しました。
松井大輔・ロコモティフ戦(2010/09/19)


松井大輔 トム・トムスクデビュー戦

松井大輔選手がついにロシアリーグデビュー。
2chの松井スレに試合映像(ゼニト戦)のリンクがありました。→コチラ
(ありがとうございます!このサイト凄いですね。)

前半2分に相手FKでいきなり失点。サンスポの記事によると、
プレーに絡んでいない松井選手による失点とアナウンスされたとのこと。
映像見たら松井選手はFKの壁になってるのにorz

前半10分、松井選手がドリブルを図るものの、
相手の長い脚が掛かり突破ならず。
ちょ、中継映像に乱れがw

前半12分、右サイドでボールを受けた松井選手。
すぐにセンタリングを上げるものの、相手DFのヘッドでクリア。

前半24分、松井選手がロングボールをトラップで受けると、
DFを1人2人かわしてシュート!!
ボールは大きく外れてしまうものの、見せ場を作る。

前半32分、35分に右サイドからゴール前にクロスを上げるものの、味方に合わず。
36分には松井選手の前に転がってきたボールをシュート!
しかしグラウンダーのボールは枠を外れる。

前半44分。DFのマークが外れた所に相手のスルーパス。
それを落ち着いて決められて0-2。
DFが相手のドリブルを止めようと、相手選手のマークを外してまで寄せていったのに、足が滑って寄せきれず、さらにマークを外した選手に決められるってどういうこっちゃorz

[追記]
後半は省略します。
まずは、まさかの先発出場には驚きました。チームとの練習も1日くらいしか無かったのに。
ボールを失う場面など確かにありましたが、前半のDFをかわしてのシュートは松井選手らしさが見えました。
松井選手のロシアリーグはまだ始まったばかり。
次の試合に期待してます。

松井黒星デビュー「欧州と違う」/ロシア(ニッカン)
松井ホロ苦ロシアデビュー(スポーツ報知)
松井大輔が背番号33でロシアリーグデビュー(スポーツナビ)

[さらに追記 2010/09/13]
やべっちFCでは番組の最初に松井選手が登場。
移動中の車の中でインタビュー。

「何でそこ(ロシア)なんだって言われましたけど、自分自身どこに行ったとしても自分のプレーをしたい。
「これが自分自身で切り開く、自分自身で乗り越えなければいけない試練だと思うんで」
修行にロシアへ行きたいと思う

前向きな発言ですね。次も頑張って欲しい!

[追記 2010/09/13]
mixiの松井コミュの情報によると、レミオロメンの10th ANNIVERSARY BOX の特典に松井選手が出るんだそうな。

検索するとこちらが見つかりました↓
9月2日 10th ANNIVERSARY BOX」楽曲ファン投票終了!&スペシャルCDに収録される全10曲が決定しました!
>メンバー発信企画は、藤巻によるワールドカップから戻ったばかりの松井大輔選手とのフットサル対決&対談、 とのこと。
レミオのHP限定発売のようですね。
僕は手が出せませんが、レミオも好きな方はどうぞ^^;


松井大輔・日本対パラグアイ戦(2010/09/04)

松井選手のトム・トムスク初戦となるゼニト戦は、日本時間の20:15キックオフらしいですね。(2ch松井スレより)
就労ビザの遅れで出発が遅れたのは気になりますが、
途中出場でも松井選手らしいプレーを見せて欲しいなと思います。
松井選手のプレーで現地の人々が沸いてくれるといいですね。

いろいろ多忙につき、パラグアイ戦の感想が今頃となってしまいました。
(グアテマラ戦もとっくに終わってますしorz)
試合を見返す時間がなく、スポーツニュースを見ただけの感想になってしまいます
が、松井選手の見どころは前半15分の本田選手のクロス→ゴール前の松井選手のヘディングでしょうか。
ピンポイントだったんですけど、ちょっと反応が遅れたかな?って気もします。
あとは香川選手のキレキレ具合が凄かったですね。
ゴールシーンもトラップからシュートの流れが素晴らしいのですが、
DF2人の間を抜くドリブルも素晴らしいですね。まさにキレキレ。
本田選手に次いで、香川選手も成長著しく、今後の活躍に期待です。
(松井選手も刺激を受けて、キレキレのドリブルが見たいなぁ。)

松井選手出演のスポーツ番組(僕が見たもの)
9/4(土)SUPER SOCCER(TBS系)
・・・ちょっとだけ試合後のインタビューあり
9/5(日)月刊サッカーアース(日テレ系)
・・・試合終了後、駒野選手の肩に手を掛け、笑顔の松井選手が印象的でした。(女性ファンはメロメロのシーンだと思う^^;)
9/6(月)やべっちFC(テレ朝系)
・・・松井選手のヘディングシーンと、試合後(移動中の車の中)でコメントする松井選手。ザッケローニ監督の印象について、「温厚な感じがします。」
ミーティング前には「ベテランと若い選手がうまく融合することが大事だ」と話していたとのこと。

「攻守の切り替え速い」FIFAが日本を評価(スポニチ)
FIFAの技術委員?が松井選手のドリブルを評価していたそうですね。
(さすがFIFA、分かってらっしゃいます。)

ロシアへ出発!松井合流即デビューが濃厚(スポニチ)
行ってらっしゃい!(←もう着いてるぞ)

トム松井、首位との初戦へ大ハード移動(ニッカン)
わずか1日の練習で試合ですか・・・それでもベストを尽くして欲しい!

[追記 2010/09/11]
<サッカー>松井が右ウイングで先発 露プレミアリーグ
トム・トムスク対ゼニト戦に松井選手は先発出場。
しかし結果は0-2で敗戦。それでも見せ場は作ってくれたようですね。
(松井選手の3人抜き?が見たい!)


松井大輔のトム・トムスク移籍を正式発表

松井のロシア移籍、正式決定=サッカー(時事ドットコム)
松井のロシア移籍を発表(スポーツ報知)
松井のトムスク移籍が正式発表(スポニチ)
グルノ松井ロシアのトムへ期限付きで移籍(ニッカン)

ついに正式決定のようです。
トムスクは現在、7勝4分け8敗で16チーム中の8位。
ルマンの2部時代もシーズン途中で加入した松井選手でしたが、最終的に2部リーグで2位という素晴らしい結果を残しました。
まずはチームにフィットして、試合出場していくうちに松井選手の華麗なプレーでスタンドを沸かせて欲しいと思います。^^

移籍期間は12月末まで。買取オプションが付いてるようですが、
冬の移籍シーズンで飛躍の可能性もありますね。(←かなり前向き)
シーズン終了時にトムスクがロシアリーグ勝敗表の上の方に行きますように。

[追記 2010/09/03]
9/2放送のNEWS ZEROに松井選手のコメントが10秒くらい流れていました。
(ザッケローニ監督の?)「ギャップをみんなで探していきましょう。」という所だけ見ましたorz


松井大輔、ロシアのトム移籍?

松井がロシアのトム移籍へ 期限付きでクラブ間合意(47NEWS)

うわ!昨日こんなニュースがあったのか!
4ヶ月間の期限付きで完全移籍のオプション付きだそうで。
しかしギリギリになって決まりましたね。

本来の希望していたチームでは無いかもしれませんが、
僕としては、どのチームに行こうと松井選手を応援する気持ちに変わりはありません。
ロシアリーグならTV中継してくれるだろうし・・・
と思ってスカパーを調べたら、現在はロシアリーグ放送してないのかorz

[追記 2010/08/29]
今朝もトム移籍の記事が出てますね。
松井のトム・トムスク移籍が正式決定(スポニチ)
松井大輔、ロシアリーグ・トム移籍へ(サンスポ)
松井ロシア1部トムスク移籍…4か月レンタル(スポーツ報知)
松井、ロシアのトムへ期限付き移籍へ=クラブ間合意、日本人は3人に―サッカー(スポーツナビ)

>松井は7月にポルトガルのスポルティングへの移籍で大筋合意したが、クラブ間交渉で決裂し、ロシア移籍に方向転換していた。

やはり移籍金の関係で決裂したのでしょうか・・・。

[追記 2010/08/30]
松井、長友ら帰国“新たな気持ちで代表へ”(サンスポ)
おっ!松井選手が日本に帰ってきたんですね。

>松井はこのほどロシアのトムへ期限付き移籍することで合意。ただ正式発表が済んでいないこともあり、この件に関しては言葉少な。
正式発表の場で、松井選手がどのようなコメントを出すのか気になります。(心境とか・・・)

[さらに追記]
トムスクこのへんらしいです。 (真ん中よりちょい左上。右下が日本。)
Tomusuku2010

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ロシア中央部なのかな?

Tomusuku2010_2 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

近くに川が流れてますね。
(この先は各自GoogleEarthでお楽しみください。)

[追記 2010/09/01]
ここにきてタレントスケジュールに更新が。

09/05(日)17:30~18:00 歌の楽園【リクエストSP】テレサ・テン&美空ひばり特集、氷川きよし他(テレ東系)
><松井大輔リクエスト>「花鳥風月」前川紘毅 とのこと。
リクエストSPって事なので以前にやってたやつだと思います。
(僕はその時見てませんでしたが。)


カレンダー
4月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930EC