第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for the ‘テレビ番組’ Category

日テレの先行きが不安・・・。

最近、鳥人間コンテスト休止のニュースがありましたね。
「鳥人間」休止 景気悪化で予算削減(スポーツ報知)

先日の仮装大賞でも審査員の人数が減っていたそうで・・・。
高校生クイズなどの大型番組も厳しそう。
(有名な高校生クイズ情報サイトによると、日テレHPで高クイのリンクがバックナンバー扱いになっているそうです。打ち切り?)

もし高クイが終わってしまうのならば残念ですが、日テレスレなんかで厳しい経費削減を行っている(社内の暖房を切る、トイレの節水、スタッフの弁当無し等)を聞くと、とてもじゃないけど大型番組なんて作れない。
楽しみにしている高校生が可哀想だけど・・・。
あとライオンさんの意向はどうなのか。
まだ続ける気はあるのかどうか知りたいです。

日テレ19時革命!月~金に生放送バラエティー(スポーツ報知)
噂の経費削減生放送新番組はバラエティだそうで・・・。
「追跡」風になるって話はどうなったのかな。
僕的には、YTV製作の噂がある辛坊さん(木曜日)のは見てみたい。たかじんさんをゲストに呼んで、日テレに対する本音をぶつける番組がいいなぁ・・・。(←そこまで言って委員会。)

・天体戦士サンレッド
[公開終了の為、削除しました。]

今週もフリーダムなサンレッド。
(NTVでは作れないアニメだと思います。)
天井の歌が頭にこびりついてしまったorz

【ニコニコ動画】天体戦士サンレッドのテーマ
manzoさんが歌うとカッコイイですね。

ついに!あみぐるみのアニマルソルジャー揃い踏み。
頭を取り替えられるのは面白そうですね。
次はぜひ、タレミミ先輩で。

・1本当たり約618円
1,051本のファミコンカセット
1,051本のファミコンカセット その2 ~ 販売再開 ~
(AKIBA PC Hotline! Junk Blog.)
まんだらけコンプレックスで展示されてる1,051本のファミコンカセット。売約済みだったのがまた販売再開されたそうです。
価格は65万円。なんか燃えプロゲッターズを思い出したなぁ。

スポーツ報知を見てたら、映画「誰も知らない」の是枝監督の記事が。
是枝監督「これで監督としてやっていける」2度目の監督賞…ブルーリボン賞(スポーツ報知)
是枝監督は第11回アメリカ横断ウルトラクイズの国内第一次予選(後楽園球場)でスタッフとして関わっていたとのこと。
(ソースは過去のウルトラクイズスレ)
受賞おめでとうございます。


サンレッドスペシャルとリンク集

ニコニコ動画の天体戦士サンレッドが面白いです。
OP、EDを変えたり、天井の怪物にAKBを声優で起用したり、ショートコーナーの配置を変えてきたりと、毎回意表を突いてくる。
どこからこんな発想が出るんだろうかと思いますね。
製作スタッフさんに敬意を表したいです。

・天体戦士サンレッド
[公開終了の為、削除しました。]

今年最後のサンレッド。(期間限定)
この話はニヤニヤ動画ですね。


3Dウサコッツにハァハァ。


編み物で作ったウサコッツ。これは欲しい(笑)
演出も凝ってて楽しいです。


こっちのウサコッツも上手いなぁ。
ヴァンプ将軍にウサコッツときたら、次はタレミミ先輩をお願いしたい。

・我が家のウサコッツ
サンレッドの人気キャラといえばウサコッツ。

Usacots_eip 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
  
(ウサコッツ可愛いよウサコッツ。)

こちらは我が家のもふ子ちゃん。

Nekocots 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
似てないか。

・Answer動画
An×An2に移行して2の動画が増えてきましたね。

【ニコニコ動画】【Answer×Answer】 ランカーを目指そうとする人のSSリーグ奮闘記 その23(mp4)
難問大会でのサルタヒコさん。
やっぱりあの方も出場していた!

【ニコニコ動画】Answer×Answer にくうどんの激闘動画 その31
にくうどんさんのプレイ動画。早押しが熱い。

【ニコニコ動画】【Answer×Answer】AnAn1最終日、ライバルにいもとのAnAn1やり納め
パンサー鳥取さんのプレイ動画。
にいもさんとのテクニカル対決。

【ニコニコ動画】【Answer×Answer】パンサー鳥取のラストプレー
そのパンサー鳥取さんのラストプレー。
「あと4分で新規プレイを終了します」に哀愁を感じます。
(2でパンサーさんとマッチングした時は驚いた^^;)

【ニコニコ動画】らんさあ07のanswer×answer動画その341
らんさあ07さんのAn×An1ラスト動画。
【ニコニコ動画】らんさあ07のanswer×answer2動画その001
そしてついにAn×An2動画の投稿を開始。
これからもよろしくお願いします。

【ニコニコ動画】Answer×Answer2を(元)万年十段が頑張る動画_01
リスティー改さんもAn×An2に移行。
一度マッチングしたいなあ。

【ニコニコ動画】だぜだぜっ子のAnswer×Answer2プレイ動画
2になって、また新たなUP主・GOOOさん登場。
動画時間22分はロングですね。
[追記]お名前を修正しました。失礼しました。

【ニコニコ動画】【Answer×Answer2】ある日の1クレ目01
かるてさんのプレイ動画。新しい問題も沢山出てますね。
(実は2でかるてさんとパンサーさん同時にマッチングしました^^;)

【ニコニコ動画】偽ライダーがAnswer×Answer2をプレイその001
ほんごうさんのプレイ動画。
チーム問題ってこういう形で登場するんですね。
(自作ウルトラ問題を作りたい・・・。)

【ニコニコ動画】Answer×Answer2 全国王者戴冠記念 1/3
最後は全国王者となったEinさんのプレイ動画。
もう1000万パワー超えてるとは。


日テレの新報道番組

スポニチ
日テレも平日ゴールデン帯にニュース番組

>日本テレビが来年4月から月~金曜の午後7~8時に報道番組を放送することになった。

へ?TBSが帯番組でニュースをやるっていうのに??
モクスペは終了??
ウルトラクイズが復活するなら、「早く来い来い木曜日!」が聞けると期待してたのに・・・orz

ちなみに某掲示板では、「追跡」に近いテイストとの情報もあるようですね。(デイリーの記事。)
番組の1コーナーとして、「追跡」風の情報番組をやるのはアリかもしれない。(それなら僕も見たい。)
でも、大幅な改編をしてまで報道番組にする理由が分からない。
考えられるのはコストダウンの為?
「追跡」は低予算で作れる番組じゃないと思うのだけど。

一つ一つのカットにダメ出し、時には追加撮影を命じ、さらには番組まるまる1本をボツにする事もある「恐怖のサトー・チェック」。
「追跡」プロデューサー・佐藤孝吉さんの徹底した品質管理には頭が下がります。まさに「プロが作る情報番組」。
それを今の日テレに出来るのか?
僕はそこに注目しています。(新番組が追跡風ならね。)

だけど高校生クイズでさえ、当時のクオリティに追いついてないからなぁ。
単なるコストダウンの為の番組になってしまいそうで・・・。


復活ボキャブラとDASHを見た

久々にテレビに釘付け。今日のボキャブラ天国は良かったなぁ。
爆笑問題とネプチューンのネタは流石と言うべき満点。
特にネプチューンは登場シーンもボキャネタもあの頃と同じ雰囲気。堀内健のカオスっぷりを筆頭に3人のキャラクターが生きてて良かったなぁ。
またレギュラー放送でやって欲しいですね。

途中でチャンネルを変えて、鉄腕DASHの100人刑事を見る。
今回は5本勝負。カゴの中にアヒル人形を入れればTOKIO1ポイント、阻止すれば100人刑事に1ポイント。3ポイントで勝利。

いつもTOKIOに敵わないニ戸キャップだけど、2度もTOKIOを阻止し、1-2でリード。
追い詰められたTOKIOでしたが、小学校での戦いは見事。
カゴは屋上に設置されていて、松岡が先に屋上で待機。
その時、松岡の機転で屋上からロープを吊り下げ、そのロープに長瀬がアヒルを縛り、松岡が吊り上げていく・・・。見ていてワクワクしましたね。(テレビだから上手く行くんだろうけど。)
最後、100人刑事全員が待ち伏せしていたのが台本ぽく感じたので残念でしたけど、それを入れてもやっぱり100人刑事は面白いですね。次回も楽しみです。


北島選手おめでとう!とZEROにお怒りモード

北島選手が金メダルを取ったと聞いて驚きました。
世界新記録で優勝!!すげえええええ!!!
サンデーモーニングなら「あっぱれ」を何個貼っても足りないくらい(笑)

こっからお怒りモード。

夜、NHKで北島選手の泳ぎを観た後、NEWSZEROが始まった。もちろんトップは北島選手のニュース。
また北島選手の泳ぎが見れる!と注目して観ていた。

ところがである。
レースの映像が流れると、画面左上に・・・嵐の櫻井君。
いわゆるワイプという小窓に櫻井君の顔が映っていた。
どうしても目線が櫻井君の所に行きそうになる。
今は北島選手の泳ぎが見たいのに!!
NHKの映像を観た後だと、あの小窓がジャマでジャマで仕方が無かった。

誤解を与えないように言うと、僕は櫻井君の事は好感を持っている。
自ら選手に会って取材する姿勢は良いと思う。
(大したコメントも出来ない○居君よりはずっといい。)
しかし、あの小窓で櫻井君の好感度が下がってしまった気がします。(櫻井君にはまったく非が無いのですが。)

「テロップが表示されると視聴率が1~2%上がる」というのは「視聴率の戦士」で読んだのだけど、あの小窓もひょっとして視聴率狙い・・・?
以前、秋葉原殺傷事件の取材でZEROを褒めたのに・・・残念です。

そういえば。上の話と関係ないけど、ラルフさんは今回五輪の取材には関わってないんですね。
これまでW杯やトリノ五輪の取材をしていたのだけど。
ラルフの代わりが櫻井君かー。

おまけ
ほぼ日刊イトイ新聞 教えて、刈屋さん!

興味深く読ませていただきました。
オリンピックを見る視点が変わりますね。
特にアメリカのテレビ局の話に感心しました。

また刈屋さんの言う、日本の金メダル数には説得力があります。
バレーボールの話も面白いです。
(五輪開幕前に読みたかった!)


カレンダー
4月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930EC