Archive for the ‘日記’ Category
レジでの出来事
月月火水木金金から開放され、ゆっくりとした週末を過ごしました。
冷蔵庫はスッカラカン、洗剤も切らしていたので近所のスーパーへ。
日曜のためか行列が出来ていて、全てのレジが7~8人待ち。
ようやくレジに辿り着いて、いざ会計へ。
レジを担当していたのは中国人さん(名札で判断)。
この辺は外国人が多いので、特に珍しくはありません。
その店員さんは、最初に洗剤を袋に入れ、
次にキッチンタオルを上から入れたのですが、
再現写真
(ライオン製品使ってます)
この様にキッチンタオルが袋からはみ出してしまいました。
これでは袋の取ってを使って(片手では)持ち運べません。
店員さんも私もキッチンタオルに気づき、一瞬の沈黙があった。
私は別の袋に入れなおすだろうなと思ったのですが、店員は
( ̄ー ̄) よし
といった感じでうなずき、次の商品をレジに通しました。
おいおいおいおいおい。これじゃ持てないってお兄さん!
とまぁ突っ込みを入れたかったのですが、後ろにはレジを待つ行列。
この位気にしなくてもいいかと思い改め、レジを後にしました。
お久しぶりです
更新が滞ってしまってごめんなさい。
この頃、帰りが遅いのでなかなか書けない状態です。
しばらくの間、こんな感じでパッと現れては消えると思います(^^;
-ひとりごと-
昨日のTVチャンピオンは「クイズ番組問題作家選手権」。
16回ウルトラ優勝者さんも出ていたそうですが見逃しちゃったなぁ・・・。
謹賀新年とイグザンプラー
あけましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願いします。
新年らしく、大宮アルディージャ風のオレンジにしてみました。
青からオレンジの変化ってのは、違和感がありますなぁ・・・。
さてさて大晦日。
紅白の後に、ネット放送のイグザンプラーを見ました。
そしたら、画面に二人のオッサンが現れると、
リングの上でレスリングの様に格闘し始めました。
「何これ?」
と思いつつ見てたのですが、一向に終わる気配がありません。
オッサンの格闘は、延々と20分程流れ続けました。
「このまま年越していいのだろうか・・・」
と不安を感じたその時、レフリーがカウントダウン。
「3、2、1、ゼロ!」
カウントゼロと同時に2006年の幕開けです。
そして、アンカーマンの金剛地さんが一言。
「それでは、イグザンプラーごきげんようさようなら。」
終わりかい!
今まで生きてきた中で、最もくだらない年越しを迎えました。(ホメ言葉)
そんな訳で、私は波乱の年越しとなりましたが、
このブログは相変わらず個人的趣味に走りつつ、
まったりのんびりやっていきますので、どうぞよろしく。
来年の希望
早いもんで、2005年も今日で終わりです。
来年はW杯イヤー。
日本代表・松井大輔選手の活躍に期待です。
もしW杯メンバーに入ったとして、ゴールなんか決めちゃったりしたら、たぶん私泣きます。(本当かよ)
あと、平山相太選手が昨日2試合連続ゴールを決めたそうなので、代表入りしてくれたら嬉しいです。
クイズに関しては、そろそろウルトラクイズの復活に期待してます。
日経平均株価が急上昇し、景気が上向いているこの頃。
日テレが「ウルトラクイズやります!」と言ったら、
スポンサーが集まってくれると信じているのですが・・・。
(そう簡単にはいかないでしょうけど。)
そうそう、大晦日といえば、高校生クイズの誕生日。
(第1回全国高等学校クイズ選手権放送日:1983年12月31日)
来年の高校生クイズ2006は開催されるのでしょうか・・・と少し心配してます。
スポンサーのライオン社次第と思ってますが、来年は果たして?
あと、個人的に大ファンのm.o.v.eも今までと変わらず活動してくれたら嬉しいです。
あとあと、今持ってる○○○○○が急上昇して欲しいなぁなんて思っています。(謎)
・・・そんな訳で、これらの事を初詣でお願いしてきます(笑)
ちなみに、この後はイグザンプラーで年越しです。
どんなサプライズがあるのだろうかと、今から楽しみ楽しみ。
それでは、みなさん良いお年を。