Archive for the ‘アメリカ横断ウルトラクイズ’ Category
Answer日記(2010/08/15)
夏休み横断!ウルトラクイズ大会の決戦を前に、
ニューヨークのトメさん実況を妄想・・・。
福留さん実況
夏の厳しい日差しが、マンハッタン島を照らしております。
いつもの摩天楼が、太陽の光を浴びて、キラキラと輝いております。
GoogleEarth
NewYork
ニューヨークの皆さんこんにちは!
私たちはここ、ニューヨークに12年振りに帰ってきたのであります!
MetLifeビル
(旧パンナムビル)
日本を飛び立ち、早一ヶ月。
2万5千キロにも及ぶ旅を終えまして、
クイズの都へ二人の若者を連れて帰ってまいりました。
赤のヘリコプターをご紹介しましょう。
何だその名前は。
妄想ここまで。
いやーしかし、ニューヨーク決戦のBGMはいいですね~。
久々に聞いたのですが、ゾクゾクしました。
明日からAn×Anの「夏休み横断!ウルトラクイズ」大会ですね。
ウルトラクイズで出題された問題が登場するというので、予習として
セガサターン版「アメリカ横断ウルトラクイズ」をプレイしたいのですが、
サターン本体が見つかりませんorz
「アメリカ横断ウルトラクイズの本」も14回までは持っているのですが、
棚の取り出しにくい所にあります。
あとは映像を見るしか手段がないのでしょうか。
今回のクイズ形式は「早押しクイズ」、「早押しテクニカル」、「虫食いクイズ」、「押し合い爆破クイズ」の4形式。
僕はどれも得意な形式ではありませんが、前回で書いた通り100階を目指したいと思います。ウルトラハットと「グアム行き」の称号は絶対取~る!!
おまけ
自由の女神様!
Answer×Answer Live!ウルトラクイズ大会!
ついにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Answer×Answer Live! ウルトラクイズ大会の全貌が明らかになりました。
「夏休み横断!ウルトラクイズ大会予選」
2010年8月16日(月)~2010年8月22日(日) 10:00~24:00
http://
>最終順位が7000位以内のプレイヤーには「夏休み横断!ウルトラクイズ大会決勝」(8/27~8/29開催)への出場権とウルトラクイズでおなじみの「勝ち抜けファンファーレ」が贈られます!!
予選通過が7000位となると、ボーダーラインが下がって、多くのプレイヤーが決勝に進めますね。大会後はファンファーレが流行りそう^^。
そして、ウルトラファンには嬉しいアイテムが!!
>40階を突破したプレイヤーには「ウルトラハット(黄)」をプレゼント!
>60階を突破したプレイヤーには「ウルトラハット(緑後期ver)」をプレゼント!
>80階を突破したプレイヤーには「ウルトラハット(紫後期ver)」をプレゼント!
ウルトラハットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
かつてAn×An2周年大会で上位1000人に贈られた「スターハット(青)」でも、貰って喜んでいたのですが、あのウルトラハットが自分のキャラの頭に!!
(それだけでも感涙ものですTT)
あの「?」の動きはちゃんと再現されるのか?
ハットの挙動も気になりますね~。
予選の「ハワイ行き」(200階)は、ちと厳しいですが、100階までは必ず行きます。(待ってろグアム!!)
そして、忘れてはならない決勝戦。
「夏休み横断!ウルトラクイズ大会決勝」
2010年8月27日(金)~2010年8月29日(日) 10:00~24:00
http://
>40階を突破したプレイヤーには「ウルトラハット(青)」をプレゼント!
>80階を突破したプレイヤーには「ウルトラハット(赤)」をプレゼント!
ウルトラハット赤青キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウルトラクイズ決勝で使われる赤と青のハットが手に入るんですね!!
さらに
>最終順位が4000位以内のプレイヤーには
>「ウルトラクイズの効果音」(早押し解答音、正解音、不正解音)を
>最終順位が2000位以内のプレイヤーには
>上記の「ウルトラクイズ効果音」に加え「ウルトラクイズ出題音」が贈られます。
ポーン♪、ピンポーン♪、ブー!に加え、
ズチャッ!まで手に入るのですか!(2000位以内なら。)
クイズ中がどんな事になるのか楽しみです^^
>さらに、この決勝大会上位300位以内に入られたAn×An.NET会員の方から抽選で2名の方に、9/4に渋谷ロフトで行われる「クイズ王決定戦」への参加権が与えられます!
むむっ!クイズ王イベント参加権は上位300位の中から抽選!
クレジットを注ぎ込めば・・・しかし僕のような実力の無いプレイヤーには厳しい順位か。(まあ実際選ばれたら困っちゃうんだけど^^;)
後、期間限定アイテム獲得戦の詳細が発表されてます。
「期間限定アイテム獲得戦」
8月23日(月)~8月29日(日)
http://
こちらはウルトラハット(水色)と(ピンク)!そして自由の女神様!!
勝利ポーズがどんな感じになるのやら!?こちらも楽しみです。
(決勝大会の前に手に入れなければ・・・)
[追記]
まだありました。AnAn.NET情報によると、携帯サイト「日テレクイズ」に入会すると、ボード壁紙とウルトラハットのアイテムが手に入ります!
(An×An公式HPが更新されてました↓リンク)
http://anan.sega.jp/topics.html#topics12
■ボード壁紙
・ウルトラクイズ(ニューヨーク行き)
・ウルトラクイズ(東京直行)
・ウルトラクイズ(ハズレ)
■キャラクターカスタマイズアイテム
・ウルトラハット(星条旗)
・ウルトラハット(星条旗STOPver)
これまたレアなアイテムが5つも!
ボード壁紙は手に入ったら速攻でセットしますね。
ウルトラハットの星条旗バージョン、第11回ウルトラで松尾清三さん(第1回UQ優勝者)が被っていた星条旗STOPverまであるなんて!!
[さらに追記!]
イベント大会のウルトラクイズ大会で 過去に「アメリカ横断ウルトラクイズ」で出題された問題がスペシャルジャンルとして出題されます!
とのこと!
さあAnAnの夏、ウルトラの夏!
ニューヨークまで辿り着けるのは・・・たったの二人!(おい!)
ちなみにコアタイム君は来週平日は廃プレーできない感じ^^;
でも1週間あるので100階まで絶対いきます。
早押しテーブルとウルトラハットとご対面
渋谷ロフトの日テレ「サマーフェスティバル」コーナーに行ってきました。
なんと、6階のバラエティ雑貨売場に、アメリカ横断ウルトラクイズで使用したウルトラハットや早押しテーブルが展示されているというのです。
5階から6階へのエスカレーターを上ると、左手にすぐウルトラクイズコーナーが!!
おおお!
アレンジ版「スタートレックのテーマ」がBGMで流れるこのコーナー。
自由の女神の隣には、アメリカ横断ウルトラクイズで使用された
あの早押しテーブルが!!
さらに。上の画像の右側には、ガラスケースの中に入った優勝旗と番組台本、そして青のウルトラハットも展示されていました。
まずは早押しテーブルをじっくりと眺めます。
booさんのブログによると、「アメリカ横断ウルトラクイズ」の文字が印刷ではなく、立体になっているのだそうで、実際に見てみると、アクリル(?)の文字が貼られていて凹凸がありました。(?や☆も立体だったはず。)
そしてガラスケースの中には、「今世紀最後!アメリカ横断ウルトラクイズ」の台本と優勝旗、さらに優勝旗を運ぶためのコンテナがあります。
優勝旗の記章には、歴代優勝者の名前が書かれています。
「田中健一 二十二才(東京)」を見ると、田中さんってこんな若い頃に優勝したのか!と驚いてしまいます。(僕はもうオッサンだorz)
ガラスケースの左側には、優勝者だけが着られるジャケットと、夢にまで見たあの懐かしいウルトラハットが飾られています。(おおお!)
さすがに行動には移しませんでしたが、ウルトラハットを拝みたい気分でした。
(これから訪れる方もいらっしゃると思いますので画像は載せません。
来られる方はぜひ自分の目で!!)
おっと、ここで読者からのメールです。
「クイズラ大好き!ヤクルトレディ」さんから頂きました。ありがとうございます。
最初の写真のダベア君が入っているあの箱。
あの白い箱って何ですか~?
いい質問ですねえ~。
ウルトラクイズのハテナ(?)のロゴマークが印刷された白い箱。
その白い箱の反対側を見ると・・・?
「ウルトラハットペン」
などと書かれていました。
つまり、「ウルトラハットペン」や「ウルトラハットマスコットキーチェーン」の商品が入っていた箱のようです。(10個入りとか12個入りとか。何個入りかは分からなかったのですが。)
普通は商品を輸送するときダンボールで運ばれますけど、ダンボールにそのまま「ウルトラハットペン」が入っている訳じゃなく、おそらくあの白い箱に入れて、それをまとめてダンボールなどに入れて運ぶのでしょうね。
ウルトラファンならあの箱も欲しいと思う所ですが、僕は売り物じゃないと判断し、店員さんにも聞きませんでした。(後はまあ・・・頑張ってくださいね^^;)
[追記]
モザイクかい!
渋谷ロフトの日テレ「サマーフェスティバル」は8月22日(日)までだそうです。
この夏、ウルトラファンはぜひ渋谷ロフトへ!
日テレクイズサイトオープン。
夏休み横断!ウルトラクイズのサイトにあった携帯サイトの「日テレクイズ」が、8月2日にオープンしたようです。
早速、携帯でアクセスすると、ウルトラハットが真ん中にある
「日テレクイズ」のロゴがドーンと一番上に出てきます。
会員登録は無料。現在公開されているのは、人気番組からクイズを出題するという「毎日コツコツ!番組クイズ」と、「プレゼント応募」のコーナー。
そして「復活!!ウルトラクイズ」と題して、携帯サイトでウルトラクイズが復活!!とあります。開始予定は8月中旬。今から楽しみですね~!!
(小さくてよく見えないのですが、携帯サイトの画像に「今世紀最後!アメリカ横断ウルトラクイズ」の時のロゴが見えます。)
数年前、日テレ携帯サイトに(今は亡きデジキューブが作った)アメリカ横断ウルトラクイズのゲームがあったのですが、僕のクイズ力ではバラマキクイズに行くのが精一杯でした。
今度こそニューヨークまで行きたい!!
[追記 08/14]
「日テレクイズ」で行われる「夏休み横断ウルトラクイズ」の予選開催は8/16(月)とのこと。楽しみです。
Answer日記(2010/08/03)
>日テレが7年振りに関わるウルトラクイズイベントにwktkが止まらない。
とブログのサブタイトルに書いたのですが、
そういえば「サイクルウルトラクイズ」があったなと思い出しました。
いや~やってきましたね!8月が。
An×An Live!のプレイを開始すると、お知らせに「夏休み横断ウルトラクイズ大会」の告知が掲載されるようになりました。
あと、ラウンドの合間にもこんな広告が。
宣伝効果
抜群ですね。
(AnAnの広告で1番、気になる広告だと思った。)
・今日は晴れだった編。
Answer×Answer Live!の稼動初日に結構プレイしたのですが、
某県のランキングでトップテンに入っていました。(全国でも160位台)
初日はさすがにプレイヤーの数が少なかったのでしょうか?
さてさて、Live!稼動開始の翌日。
この日は友人の所へ遊びに行ってきました。
寝坊で飛行機に乗り遅れたため、慌てて夕方の便に変更。
高い取り消し手数料のショックを引きずりながらも、夜の○○空港に到着。
乗り遅れたお陰で?仕事帰りの友人が迎えに来てくれました^^;
空港から車でわずか5分。
こんな所にセガワールドが!!(事前にgoogleマップで調べてましたが。)
早速、中へ入り、An×AnLive!が入荷されているか確認する。
関東では昨日が入荷日でしたが、地方ではどうなのか・・・。
やりました!という訳で、この日が初Live!の友人と店内対戦へ。
左側の筐体を選び、早速プレイ開始!!
あら?
ICカードが入らない。
カード挿入口の中に何か詰まってるようです。友人のカードもダメ。
仕方なく、店員さんを呼んで、直してもらうことに。
右側の筐体に友人がお金を入れていたので、僕がそこで見本?のプレイをすることになりました。(そして友人に100円玉を渡す。)
記念撮影にパチリと。
また撮影タイミングに失敗。
横線がorz
An×Anの中の人がコアタイム君の遠征に気付いたのか、
トレーニング問題に接続地のご当地問題が出てきた。
流石、空気を読んでますね。
最初の全国対戦では3位。
僕の居る場所がプレイヤーの少ない県とあって、1位と2位のプレイヤーは貴重な県をゲットできたことでしょう。
隣では、ICカード挿入口の修理が完了したようで、友人と店内対戦をプレイ。
早押しクイズは引き分け、多答積み重ね、2度目の早押しクイズはコアタイム君の勝利でした。
ちなみに友人とはGWに店内対戦をプレイしたのですが、友人はその時がAn×An2の初プレイだったらしく、今回も当然An×AnLive!は初プレイ。
次のプレイは次回作のAn×Anになるんでしょうか・・・。1年半後?
(友人のICカードはAn×An1のものでした。)
そして、この日最後の全国対戦。
サバイバルクイズのスポーツ問題。
「W杯で日本から得点した選手」で、4つの選択肢を指差し、
間違いないと思って、そのうち1つを選んだら、いきなり誤答!
「自信満々なのに(誤答なんて)」と友人に言われるorz
それでも最後は優勝!友人の前でちょっといい所を見せられたかな^^;
この日のプレイで、コアタイム君は某県のトップテンプレイヤーとなったのでした。(おしまい。)
・今週の「稼動初日の全国総合ランキング画面。」
Q.Answer×Answer Live!の初代全国王者は誰ですか?
A.ローレンツさんです。
誰やねん。
(※架空のプレイヤーです。)