第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

ルマン快勝!

フランスリーグのルマンは5日マルセイユと対戦。
松井選手はイエロー累積で欠場したものの、3-0で快勝!
ちなみにファンションとキウミエントが初ゴールだそうです。
しかし主力のルカウが怪我したとか・・・。
大きな怪我じゃなければいいのですが。
次節は19日ナンシー戦。リーグドゥ優勝の相手ですね。
昨シーズンは1勝1敗?(詳しく調べてませんが)
ぜひとも勝ってもらいたい相手です。
一方、松井選手は16日キリンチャレンジに注目です。
アンゴラ戦での活躍は見れるのでしょうか?
代表メンバー発表が待ち遠しいです。
あと、京都パープルサンガの優勝が確定したそうですね。
選手・サポーターの皆さんおめでとうございますー。
○ルマン
6勝4分4敗
勝ち点22(リーグ暫定6位)


ジェフ千葉・ナビスコ優勝おめ

ナビスコカップ決勝・ジェフ千葉対ガンバ大阪はPK戦の末、
ジェフ千葉の勝利。初タイトルおめでとうございます。
前半からガンバの猛攻が続いたけど、固い守備で守りきりました。
MVPはGKの立石選手。アラウージョが抜け出しあわや失点のシーンもありましたが、よくぞ防いでくれました。
(レギュラーが立石選手に変わって失点が少なくなった気がするけど、やっぱり良いGKなんですね。)
ガンバはシュートを果敢に放つものの、枠を外すシーンが目立ちました。
特に大黒選手が枠を捕らえていれば・・・。
まだスランプ中なんでしょうか。
それでも、120分フルに戦った選手達に拍手。
いい試合を見させてもらいました。


松井大輔公式サイトリニューアル

11月1日に松井選手のオフィシャルサイトがリニューアルされたそうで。トリッキープレイ続出のFlashがイイ感じです。(^^)
しかし残念なのが、リニューアルを機に有料化されてしまった事。
松井選手のコメントがメンバーじゃないと見れなくなってしまいました。
気になるお値段は、入会金2000円・年会費4000円の計6000円也。
これはちょっとお高いですね。
月額500円なら、せめてこの位はしてもらわないと・・・。
・松井選手の奥様のブログ。
(食事やメンタルケアなど、気をつけてる事があれば聞いてみたい)
・ルマンの試合映像
(ダイジェストでいいから見たい・・・)
欲張りすぎ?


兄のメール

兄から携帯にメールが届いた。
いつも仕事で忙しいはずなのに。
(メールの内容)
>オッス!オラ悟空!元気でやってるか? じっちゃん、ばっちゃんも元気だぞ!
>今年は約7~8年ぶりに那覇マラソンに出場するぞ!
>えっ!あぁオラぜってぇに大丈夫だ!筋斗雲は使わねぇだ!!
>けど・・仙豆は持っていきてぇなぁ・・・
>きっとベジータのヤツやヤムチャも出場するだろうな!!
>ドラゴンレーダーで近道さがすぞ!!!
>じゃ多分、練習無し(汗)ぶっちゃけ本番(ーー)違った。
>ぶっつけ本番になるから・・・応援ヨロシク!!
>仕事頑張ってくれよな!!!出でよ神龍!!・・・ 完 ・・・
なかなか突っ込み所満載の内容でした。
マラソン頑張って欲しいなぁ。
ちゅうか、ドラゴンレーダーで近道探すって・・・不正する気か。


DISCO TIME/m.o.v.eの感想

10月26日発売のm.o.v.e/DISCO TIME の感想です。
今回もDVD付きを購入しました。
今度のPVは、m.o.v.eが夜のドライブ中にトラブルに見舞われ、
危険なドライブへ突っ走るという内容。
motsuさん(RAP)の運転する車にギヤが入らなかったり、
トラックに衝突しそうになったりと、随分楽しめます。
前回予告に登場した「犯人と警察」があんな感じで絡んでくるとは(笑)
楽曲の方はノリノリで僕の好きなタイプ。
ボーカルYURIさんの伸び(サビの「効果音~」)は、聴いてて気持ちがいいです。
前作の「FREAKY PLANET」に続き、ボコーダー(ロボット声)が使われていたのですが、
4連続シングルに共通するものなんでしょうか?
この辺は木村さんのこだわりを感じます。
カップリングの「THIS IS MY HEARTACHE」は切ない曲ですね。
「Passenger Seat」「Drivin’ Through The Night」も切なさを感じるのですが、
今回もまた聴かせてくれる曲。
ノリノリだけじゃなく、切なさを味わえるのもm.o.v.eの魅力の一つだなぁと、
浅はかながらそう思いました。
次回シングルは、11月23日発売の「雷鳴 -OUT OF KONTROL-」だそうで、こちらも期待してます。
しかし、m.o.v.eのアニメ化には何か違和感が・・・(^^;


カレンダー
11月 2025
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30EC