第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

高校生クイズームインSPの感想など

2週間半ぶりの高校生クイズ記事です。
お休みしていた間、スーパーオリラジチャンス校は決定し、さらに全国大会も終了。
今ごろ某掲示板では、優勝チームのネタバレで沸いている頃なんでしょうか。

今回は休止していた間の話題です。

①読売新聞の記事

オリラジ今年もパーソナリティー
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070801et02.htm

パッと見、沖縄大会翌日の記事に見えるけど、掲載日が8月1日。
この時期に記事が載るのは珍しい?

夏だ!テレビ局イベントだ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20070731et02.htm

こちらは7月31日の記事。
SHIODOME ジャンボリー2007の高校生クイズコーナーの写真が載っています。
私はまだ行ってない・・・。

②SHIODOME ジャンボリー2007のCM
そのシオドメジャンボリー2007、今年はテレビCMも放映。
で、なんと!高校生クイズバージョンのCMが流れました。
高校生クイズが とうとうシオドメジャンボリーの顔に・・・(嬉泣)

その高クイバージョンのCMとは、宮崎宣子アナがジャンボリーの高校生クイズブースで早押しをするというもの。
早押しマークがポーン♪と立ち上がるシーンがあれば、
宮崎アナがはしゃいだり、(不正解で)残念がる所も。
宮崎アナの弾けっぷりには、高クイファンの僕でさえ、そこまで盛り上がれるのか?と感じてしまいましたが(おい!)でもホント楽しそうで、これを見て多くの人が早押しを楽しんでくれたらいいなと思います。

③高校生クイズームインSPの感想
8/13放送の高校生クイズームインスペシャル(スーパーオリラジチャンス校決定戦)の感想です。

序盤は上重アナのナレーションで、羽鳥アナの事を取り上げていました。
平成12年、福澤アナと一緒に(半分だけ)司会を務めた羽鳥アナ。翌年「一切呼ばれなかった。」の言葉に爆笑しました。
(あの時、カミカミじゃなければ・・・?)

中継は汐留の大屋根広場へ。
羽鳥さんが衣装について何やら言っていて、カメラが羽鳥さんを映すと、なんと金ラメの派手な衣装。
最近、こういう衣装は見かけなくなったな~。
(クイズ番組の司会者はダサイ衣装でないと。)

「ラストチャンス生クイズ」に挑戦するのは13チーム。

北海道・私立北嶺高校
岩手・県立花巻北高校
山形・県立山形南高校
福井・県立福井工業高等専門高校
茨城・県立水戸第一高校
静岡・県立富士高校
岐阜・県立大垣北高校
奈良・県立東大寺学園高校
島根・県立出雲高校
香川・県立高松高校
福岡・県立小倉南高校
鹿児島・私立鳳凰高校
沖縄・私立昭和薬科大学付属高等学校
(「スーパーオリラジチャンス」から名前が変わってしまった事には、ちょっと違和感があるなぁ。)

オリラジとの会話もほどほどに、総合司会を呼ぶ羽鳥アナ。
「こんな顔して東京阿佐ヶ谷生まれ。ラルフー!!」

すると、画面右側からラルフ鈴木アナの登場。
「高校生クイズームイーン!!!OKOK~」
いつにも増してハイテンション。飛びっ切りの笑顔が眩しい。

司会者席に着いたラルフ。羽鳥アナとの貴重な2ショット。
ラルフ「下からの突き上げですね~」
羽鳥アナ「完全に突き上げられましたね。」
衣装の事だろうか、何か意味深な会話だ。

クイズ形式は、「2分間の早押しクイズ 2ラウンド制」。
正解で1ポイント、お手つき・誤答は1回休み。
(ポイントの一番多いチームが全国大会へ。)
おっ、オーソドックスな早押しで来たか!
でも僕が応援している(地元の)沖縄にとっては、この形式は不利だと思いました。

続:高校生クイズームインSPの感想[2]


ファンタジーサッカー2007 第22節!!

J’s GOALの川崎対G大阪戦「アタック25日」 の記事。
パッと見、博多華丸さんもスタジアムに来るのかと思いきや、

>ちなみに当日は来場されません!!

そこまでやってて何で呼ばないんだ(笑)

前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第21節の成績・・・96fp
マリノス守備陣感謝祭。
攻撃陣の不発を見事に救ってくれました。

それでは、今回のメンバーです。

出場選手 システム 4-4-2 ボ:ボーナスポイント、キャプテン:キャプテン
位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第21節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 江角 浩司 大宮 670万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp -2fp 4fp 5fp
DF 松田 直樹 横浜FM 3860万 +500万 アップ 3fp 6fp 6fp 1fp 0fp 2fp 18fp
DF 中澤 佑二 キャプテン 横浜FM 9450万 +860万 アップ 3fp 6fp 0fp 1fp 0fp 2fp 12fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 8140万 0万 変動なし 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 7fp
DF 小宮山 尊信 横浜FM 2910万 +380万 アップ 3fp 6fp 2fp 1fp 0fp 3fp 15fp
MF 阿部 勇樹 浦和 8230万 0万 変動なし 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 0fp 5fp
MF 野沢 拓也 鹿島 3700万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 2fp 6fp
MF 田中 隼磨 横浜FM 6920万 +630万 アップ 3fp 6fp 0fp 1fp 0fp 4fp 14fp
MF 山瀬 功治 横浜FM 6470万 +310万 アップ 3fp 3fp 0fp 1fp 0fp 1fp 8fp
FW ジュニーニョ 川崎F 8650万 -450万 ダウン 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp 6fp
FW デニス マルケス 大宮 1760万 0万 変動なし 2fp 0fp 1fp 0fp 0fp 3fp 6fp
ベンチ入り選手
MF マギヌン 川崎F 2560万 -280万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp

Fマリノス&浦和守備陣と心中のメンバーです。
やっぱり鹿島守備陣を入れたかったなぁ・・・といまだに悩んでいます。

GKは格安の大宮・江角選手。
相手が不調の名古屋、しかも大宮レアンドロ復帰なので完封もあるかも。

DFはマリノス3人+闘莉王。
MF登録の阿部選手、田中隼磨選手を含めると6バック。
さあどうなることやら。

MFでは、山瀬選手に期待してます。
代表戦ゴールの勢いをそのまま持ち込んで欲しい。
ただ、僕とは相性が悪いので、その辺が心配です。

FWは、ジュニーニョ・デニスマルケスの2トップ。
川崎VSガンバの対戦データを見て、ジュニーニョをチョイス。
かなり荒れ模様なので、川崎に限らず、ガンバの攻撃陣も爆発しそう。
デニスマルケスはギャンブル枠です。

キャプテンは、なんとなくゴールの匂いがする中澤選手。
松田選手の2試合連続ゴールは無いだろうから、来るなら中澤選手だろうと思ってキャプにしました。
中澤選手のボンバーヘッド炸裂をお願いします!!

[追記]
大宮5失点とは・・・orz

「第4チェックポイント_那覇」
前期 ウェスタンリーグ 104位(1269fp)
後期 トップリーグ 608位(204fp)
年間 リーグ共通 645位(1473fp)


1時間ほど

記事を削除しました。[07/08/24]


ファンタジーサッカー2007 第21節!!

試合終了後の更新です。
今節は攻撃陣が難しかったですね~。

前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第19節の成績・・・108fp
ジュニーニョがハットトリックの大爆発!!
キャプテン大久保選手も活躍し100fp越え!
マリノス勢が入っていれば、もっと上だったのに~。

それでは、今回のメンバーです。

出場選手 システム 3-4-3 ボ:ボーナスポイント、キャプテン:キャプテン
位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第21節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 榎本 哲也 横浜FM 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 8fp
DF 松田 直樹 横浜FM 3fp 6fp 6fp 1fp 0fp 16fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 5fp
DF 小宮山 尊信 横浜FM 3fp 6fp 2fp 1fp 0fp 12fp
MF 遠藤 保仁 キャプテン G大阪 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
MF 二川 孝広 G大阪 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp
MF 田中 隼磨 横浜FM 3fp 6fp 0fp 1fp 0fp 10fp
MF 梅崎 司 大分 2fp 0fp 0fp 0fp 0fp 2fp
FW 前田 遼一 磐田 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
FW 大久保 嘉人 神戸 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 3fp
FW バレー G大阪 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
ベンチ入り選手
ベンチ入り選手はいません

時間が無かったので仮編成でGO。
そしたらマリノス守備陣大活躍!!
しかし攻撃陣が全くの不発・・・。
(さらに大久保選手がPK失敗とは・・・orz)

100fp越えは難しいけど、75fpまで行ったので良かった良かった。

後はマリノス勢のボーナスに期待!

「第4チェックポイント_那覇」
前期 ウェスタンリーグ 104位(1269fp)
後期 トップリーグ 1201位(108fp)
年間 リーグ共通 901位(1377fp)


ファンタジーサッカー2007 第19節!!

1ヵ月半ぶりのファンタジーサッカーです。
5バックが増えてるわ、チーム事情はよく分からないわで、ちと混乱。
こういう時、スタメン予想のサイトに感謝です。

前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第18節の成績・・・109fp
マリノス守備陣大活躍で100fp超えを達成。
めでたく昇格となりました。
後期のTOPリーグにガクブル・・・。

それでは、今回のメンバーです。

出場選手 システム 3-4-3 ボ:ボーナスポイント、キャプテン:キャプテン
位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第18節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 藤ヶ谷 陽介 G大阪 4380万 +570万 アップ 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 0fp 8fp
DF 市川 大祐 清水 8980万 +430万 アップ 3fp 2fp 1fp 1fp 0fp 2fp 9fp
DF 児玉 新 清水 5580万 +270万 アップ 3fp 2fp 2fp 1fp 0fp 1fp 9fp
DF 田中 マルクス闘莉王 浦和 7400万 -640万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
MF 小笠原 満男 鹿島  
MF ポンテ 浦和 5560万 -480万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
MF 谷口 博之 川崎F 3290万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 0fp 4fp
MF 安田 理大 G大阪 2130万 -240万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
FW 大久保 嘉人 キャプテン 神戸 3070万 0万 変動なし 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
FW ジュニーニョ 川崎F 8270万 +750万 アップ 3fp 0fp 7fp 1fp 0fp -2fp 9fp
FW バレー G大阪 5550万 -480万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
ベンチ入り選手
ベンチ入り選手はいません

中断明けで訳わかめなので、適度にバラしてみました。

DFでは、逆大宮で清水の市川・児玉選手を起用。
鹿島の岩政・内田コンビを外しての起用ですが・・・果たして。

MFでは、鹿島に復帰した小笠原選手を入れてみました。
鹿島は甲府に強いイメージがあったので、それがプラスに作用してくれれば・・。
あとギャンブル枠として、川崎の谷口選手をチョイス。
トップ下起用との事なので、「訳わかんない得点力」が復活するのでは?との期待を込めてます。

FWは大久保・ジュニーニョ・バレーの3TOP。
ファンサカスレに張られた「でん」のCMを見てバレーをチョイス。
日本語上手すぎ。

キャプテンは、神戸の大久保選手にしました。
なんとなく今回当たりそうな気がしたので、思い切ってキャプに。
大久保選手、爆発をお願いします!!

「第4チェックポイント_那覇」
前期 ウェスタンリーグ 104位(1269fp)
年間 リーグ共通 982位(1269fp)


カレンダー
11月 2025
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30EC