Author Archive
ファンタジーサッカー2008第28節!!
今回も日程くんのせいでメンバー選びが難しいですね。
川崎対大分戦は攻撃VS守備って感じで、どっちが勝つのか予想が付きません。
前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第27節の成績・・・74fp
大分6人入れたメンバーでしたが、大分は完封負け。
トップ昇格が遠のきます・・・。
一方、ベンチのマルキとリシャルデスは9fpとまずまず。
何故かベンチの方が当たるんだよなぁorz
今回のメンバーです。
| 出場選手 システム 3-4-3 | ボ:ボーナスポイント、 |
| 位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
| 第27節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
| GK | 北野 貴之 | 新潟 | 3820万 | +280万 |
3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp | 7fp |
| DF | 竹内 彬 | 名古屋 | 3970万 | -350万 |
3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 4fp |
| DF | 阿部 翔平 | 名古屋 | 6130万 | -320万 |
3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 5fp |
| DF | バヤリッツァ | 名古屋 | 3800万 | -330万 |
3fp | 1fp | 0fp | 0fp | -2fp | 0fp | 2fp |
| MF | 中村 憲剛 | 川崎F | 1億630万 | +970万 |
3fp | 1fp | 4fp | 1fp | -2fp | 4fp | 11fp |
| MF | 小川 佳純 | 名古屋 | 4350万 | 0万 |
3fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 2fp | 6fp |
| MF | マルシオ リシャルデス | 新潟 | 3000万 | +500万 |
3fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 6fp | 9fp |
| MF | ヴィトール ジュニオール | 川崎F | 4060万 | +300万 |
3fp | 1fp | 0fp | 1fp | 0fp | 2fp | 7fp |
| FW | 玉田 圭司 | 名古屋 | 3940万 | 0万 |
3fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp | 6fp |
| FW | マルキーニョス | 鹿島 | 8250万 | +390万 |
3fp | 1fp | 3fp | 1fp | 0fp | 1fp | 9fp |
| FW | ジュニーニョ |
川崎F | 1億470万 | +950万 |
3fp | 0fp | 4fp | 1fp | 0fp | 4fp | 12fp |
| ベンチ入り選手 | |||||||||||
| FW | 赤嶺 真吾 | F東京 | 2680万 | +450万 |
3fp | 0fp | 3fp | 1fp | 0fp | 2fp | 9fp |
| FW | 巻 佑樹 | 名古屋 | 640万 | +180万 |
3fp | 0fp | 3fp | 0fp | 0fp | 1fp | 7fp |
名古屋と川崎に賭けたメンバーです。
GKはお手ごろ価格の北野選手。
素直に楢崎選手を使わないのがどう出るか。
DFは名古屋の3人。4バックのうち増川選手だけ外しました。
MFでは前節ボーナス6fpのリシャルデスは、前節ベンチからメンバー入り。
気になる川崎対大分戦は、川崎が勝つと予想して、憲剛とVJをチョイスしました。
さらに遠藤選手を外すという暴挙に出ました。
この判断が吉と出るか!?
FWは玉田・マルキ・ジュニーニョの3トップ。
キャプテンは憲剛と迷ってジュニーニョにしました。
できれば得点をお願いします!!
第4チェックポイント_那覇
リーグ共通:7661位(1524fp)
ウェスタンリーグ:1891位(462fp)
[追記]
川崎3-0勝利!ジュニ得点!!3点差は意外でした。
それより清水が5得点でF東京に勝利。(5-1)
これほど爆勝するとは思わなかったなぁ。
[さらに追記]
柏の村山選手がハットトリック!!
初出場でしかもDFなのに。暫定26fpは凄すぎ。
Answer日記(08/09/29)
先週土曜日はエンタメ大会。正午からタワーを登りました。
.NETの履歴を見ると合計ゲーム数39。過去最大の出費です。
エンタメMAXなので、自信を持って望んだ今大会ですが・・・。
最初は調子が良いものの、16階の連想クイズで5連敗orz
さらに級位アンサーにも敗戦orz。
結果は62勝59敗11分、勝率51.23%。
エンタメMAXアンサーとは思えない成績です。
それでも、どうにか80Fを超える事ができました。
夕方、疲れが襲い始めた頃、お昼には答えられた「松田優作」が思い出せなくなってしまい、見切りをつけて終了。
その結果・・・順位は10X位。
トップ100の称号にあと一歩だったのにorz
・Answer画像
前回、おかあさん刺客に惜しくも敗れたUQ君でしたが・・・
連続で「おかあさん」きたー!!!
午前中で人が少ないとはいえ、また僕の為に会いに来てくれるなんて!!
クイズはカード奪取クイズ。
スペシャルゲストマッチ!!
結果は・・・
20-0
やった!
おかあさんに勝ったぞ!!
UQ君は「おかあさんありがとう」の称号と、
プロテストでの貴重な1勝を手に入れた。
まるで「がんばってね♪」と後押ししてくれるかのように・・・。
「ありがとうママン。僕は負けないよ!」
(気持ち悪いな。)
その後、彼は息を吹き返し
プロテストに合格!!(11勝)
さらに「奪取超人」を獲得するなど絶好調。
途中、13連勝中のバケツリレーさんとマッチングしたりするものの、どうにかプロアンサーを維持することが出来た。
(履歴が切れてたので勝敗が分からないorz)
ところがこの日は午前中。
あの噂のアンサーが登場するとは・・・。
全国トップテン・噂の女子高生2人組?榊☆森羅さんきたー!!
(後の全国王者である。)
おおお!!榊さんキタコレ!
午前中に出没するという噂は本当だった!
クイズ形式は早押しクイズ。
勝負の行方は!?
復活ボキャブラとDASHを見た
久々にテレビに釘付け。今日のボキャブラ天国は良かったなぁ。
爆笑問題とネプチューンのネタは流石と言うべき満点。
特にネプチューンは登場シーンもボキャネタもあの頃と同じ雰囲気。堀内健のカオスっぷりを筆頭に3人のキャラクターが生きてて良かったなぁ。
またレギュラー放送でやって欲しいですね。
途中でチャンネルを変えて、鉄腕DASHの100人刑事を見る。
今回は5本勝負。カゴの中にアヒル人形を入れればTOKIO1ポイント、阻止すれば100人刑事に1ポイント。3ポイントで勝利。
いつもTOKIOに敵わないニ戸キャップだけど、2度もTOKIOを阻止し、1-2でリード。
追い詰められたTOKIOでしたが、小学校での戦いは見事。
カゴは屋上に設置されていて、松岡が先に屋上で待機。
その時、松岡の機転で屋上からロープを吊り下げ、そのロープに長瀬がアヒルを縛り、松岡が吊り上げていく・・・。見ていてワクワクしましたね。(テレビだから上手く行くんだろうけど。)
最後、100人刑事全員が待ち伏せしていたのが台本ぽく感じたので残念でしたけど、それを入れてもやっぱり100人刑事は面白いですね。次回も楽しみです。
続々・思い出の数々。
実家に帰った際に撮ってきた僕の思い出の品々を紹介するこのコーナー。
2ヶ月前に書いていたのを今更持ち出します。
まずはレアものから。
この薄汚れた説明書は、知る人ぞ知るセガ初代ハード
「SG-1000」の取扱説明書です。
(画像クリックで拡大)
親父の友人の息子さんから譲り受けたSG-1000でしたが、
何故か家のテレビで映らず、1度も遊ぶ事なく押入れの中へ・・・(泣)。
ちょっと見づらいのですが、保証書に日立製作所の名前があります。
確かセガのドリームキャストはSH-4、セガサターンはSH-2という日立製のCPUを使っているのですが、まさか初代ハードの頃からセガと日立の付き合いがあったなんて。
今でもAnswer×Answerの協力企業に日立の名前があるので、その関係は続いているようですね。
(An×Anの2択問題に出る家電製品は日立製。)
あ、SG-1000撮影するのを忘れた。orz
おお・・・これは懐かしい。
工学社
Z-1/FX890P活用研究
高校時代に使っていたポケコンです。(本体は見つからず。)
CASIOのZ-1(写真左)を使ってゲームを作っていました。
あの頃は学校の休み時間どころか、部活の休憩時間にもポケコン触っていたなぁ・・・(汗)
しかし言語はBASICしか分からず、マシン語などはチンプンカンプン。折角アキバで上記の本を購入したというのに使いこなす事はできませんでした。
当時作ったゲームタイトルを書き出してみる。
①クイズQ&A!
②クイズQ&A!2
③クイズQ&A!スペシャル
④SUPER DICE CRAPS
⑤ROYAL ASCOT POCKET
⑥ドットエディター(仮)
①4択固定のクイズゲーム。問題文はカタカナ。答えの数字を入力した後にEnterキーを入力しなければならなかった。
タイトルはNEO-GEO「クイズ迷探偵ネオ&ジオ」のパクリ。
②前作より問題数が増加。それだけ。
③「ネオ&ジオ」のような「スロットクイズ」「連打クイズ」が登場。スロットクイズではジャンル・難易度・択数(2択~4択)が変化。
回答時間もあり。今作から回答時にEnterキーを入力する必要がなくなった。
④セガの同名のメダルゲームを移植(wikipedia)。サイコロの出目による拡大縮小演出を再現。メダル枚数のSAVEも可能。
⑤同じくセガのメダルゲームを移植。4頭立て。オプションによりBEEP音のON/OFF、馬のビジュアルを3種類から変更できた。
⑥ドット絵作成ソフト。タテヨコ32×150位のドット絵を描ける。1つだけだがセーブも可能。タイトルに(仮)が付いているのは名前を特に付けてなかったから。
特に④のダイスゲームは友人に好評で、授業中にプレイしてくれました。(作ったゲームを楽しんでもらえるのは嬉しいですね。)
当時はポケコンジャーナルという雑誌もあって
K~PROGRAMさんの「FLOWERS WORLD」という花札ゲームを打ち込んで遊んでました。(友人から印刷してもらった^^;)
CPUとの対戦花札ゲーム。上の写真では見えないのが残念ですが、花札の絵がドット絵で再現されており、僕も友人も面白いと言って遊んでました。
(後から改造して役の数を増やしたりしたなぁ。)
ゲーム作成の時に使ったグラフ用紙が残っていたので、公開します。
どう見てもギースの烈風拳です。本当に(略)
格闘ゲームを作るつもりで書いたドット絵ですが、BASICで作るには無理がありました・・・。
何このNEO-GEOステージ。(ハイウェイ道路のつもり)
ボウリングゲーム用に書いたグラフィック。
(ストライクやスペアが出たときのやつ。)
しかし技術的に行き詰まり、途中で開発を断念しました・・・。
サイコロと数字は「SUPER DICE CRAPS」で使用したものです。
(サイコロの拡大縮小用グラフィックですね。)
終わり。
ファンタジーサッカー2008第27節!!
ついに大分が首位ですか~。シャムスカさん凄すぎます。
残り8試合。このまま首位を保てるのか、それとも名古屋と浦和が抜き返すのか・・・楽しみです。
前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第25節の成績・・・91fp
名古屋無失点、ボーナスもそこそこあったのでまずまずの結果。
素直に遠藤キャプ、GKを楢崎選手にしとけば100越えだったのに・・・。
今回のメンバーです。
| 出場選手 システム 3-4-3 | ボ:ボーナスポイント、 |
| 位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
| 第25節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
| GK | 下川 誠吾 | 大分 | 2020万 | +340万 |
3fp | 4fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 9fp |
| DF | 上本 大海 | 大分 | 6750万 | +610万 |
3fp | 5fp | 4fp | 1fp | 0fp | 2fp | 15fp |
| DF | 深谷 友基 | 大分 | 5800万 | +760万 |
3fp | 5fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 9fp |
| DF | 森重 真人 | 大分 | 3260万 | +240万 |
3fp | 5fp | 0fp | 1fp | -2fp | 0fp | 7fp |
| MF | 遠藤 保仁 |
G大阪 | 7170万 | +650万 |
3fp | 0fp | 0fp | 1fp | 0fp | 6fp | 10fp |
| MF | 中村 憲剛 | 川崎F | 9660万 | +460万 |
3fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 6fp | 9fp |
| MF | 小川 佳純 | 名古屋 | 4350万 | +570万 |
3fp | 1fp | 4fp | 1fp | 0fp | 3fp | 12fp |
| MF | 金崎 夢生 | 大分 | 3960万 | +520万 |
3fp | 2fp | 0fp | 1fp | 0fp | 3fp | 9fp |
| FW | 播戸 竜二 | G大阪 | 2150万 | 0万 |
0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 1fp |
| FW | ウェズレイ | 大分 | 4970万 | +650万 |
3fp | 0fp | 3fp | 1fp | 0fp | 2fp | 9fp |
| FW | 赤嶺 真吾 | F東京 | 2230万 | +200万 |
1fp | 0fp | 3fp | 1fp | 0fp | 0fp | 5fp |
| ベンチ入り選手 | |||||||||||
| MF | マルシオ リシャルデス | 新潟 | 2500万 | 0万 |
3fp | -1fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 3fp |
| FW | マルキーニョス | 鹿島 | 7860万 | +370万 |
3fp | 0fp | 2fp | 0fp | 0fp | 3fp | 8fp |
前回の反省を踏まえ、素直に選んだメンバーです。
FWは素直じゃなさそうだけど。
守備陣は素直に大分固め。もちろん完封に期待です。
MFは良さげな4人を選出。
小川選手は今回も点を取ってくれたらアラウージョモード発動の予感。
FWは播戸、ウェズレイ、赤嶺の3トップ。
今回もマルキをベンチにしました。今日のポイントです。
(鹿島は小笠原選手の怪我が響いてますね・・・。)
キャプテンはもちろん遠藤選手。
いつも通りのボーナスに期待です。
第4チェックポイント_那覇
リーグ共通:7065位(1450fp)
ウェスタンリーグ:1583位(388fp)

