第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

独破力買ってきました

20100324matsuidaisuke_wcaphatto 

 

 

 

 

 

 

松井大輔
「独破力」
 
 
 
 
読み始めたら逃走中を途中で見るのをやめて(録画していたので)
夢中で読んでいました。
全て読み終えたら感想書きます。


Answer日記(2010/03/22)

・今さら
金曜日(3/19)の画像ですが

Answer20100319jpopkekka 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
「J-POPにチャレンジ」の結果です。
ボーナスの300万パワーをようやく受け取りました~。
20日間近く全国対戦をプレイしていなかった(イベント大会のみプレイしていた)ので、最近までこの画面が表示されていたのでした。

もう一つこの画像。
Answer20100319make 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
ORICONコラボのAKB48頂上決戦で、大方の予想(引き分け)を裏切り、
チーム「ノースリーブス」が敗れてしまった証です。
なんだか「勝ち組」 の方は金ピカでカッチョ良かったのですが、
こっちはシンプルな緑色。負け組感を増幅させてくれますorz
(オリコンコラボの勝敗結果ページってWebサイトにもあったんですね。)

・今週の自作「今日の問題」
3月19日に発売されたサッカー日本代表・松井大輔選手の著書は?

[ 察知力 ] [ 独破力 ]

答え:[ 独破力 リンク
察知力は中村俊輔選手の本ですね。
僕は本屋で見かけたら買います^^;


ひとりごと日記(2010/03/21)

・グラフィックカードとPinnacle Studio
昨日はグラフィックカードの設定に悪戦苦闘。
3時間の格闘の結果、グラフィックカードからモニタを表示させることに成功しました・・。
(元のディスプレイアダプタのドライバは削除しておきましょうorz)

20100320pinnacle14taiken 

 

 

 

 

PinnacleStudio14の
無料体験版を貰ってきました。
(ヨドバシアキバで)

 

 

 
 
 
早速このPinnacle Studio14をインストールしたい所なのですが、
前のPinnacle Studio11(Ultimate)の機能である、「VitaScene」と
「Moving Picture」をちょっと触っています。
(今までグラフィックカードが無かったので使えなかった。)
「VitaScene」はキラキラしたエフェクトが使えてちょっと面白いです。
「Moving Picture」は静止画に対するエフェクトなんだけど、何じゃこりゃ?って感じ。
まだ使い方がよく分からないですね。。。

Pinnacle Studio14をインストールすると、この機能が使えなくなるってオチになりそうな予感・・・。

・S-1グランプリグランドチャンピオン大会
NON STYLEさんが優勝しましたが、僕としては陣内さんが優勝して欲しかった。
(陣内さんの「ランク天国」だけは爆笑したので。)
最後、気持ち悪いオチじゃなければ陣内さん優勝だったかなと思ったり。
3位の浅越ゴエさんは、高クイ全国大会に出場経験があるので、ちょっと応援していたのですが(←ちょっとだけかよ!)視聴者から11万票を集めて予選ラウンドを通過したのは驚きました。
でも11万票も取れるネタだったかなぁ・・・と疑問に思ったり^^;
S-1バトル(ソフトバンクHP)

・ホリさまぁ~ず
昨年のホリさまぁ~ずで「女子新体操 1点取れたら帰れるワン」ってコーナーが面白かったのですが、その動画がようつべにあったので紹介します。
ここ数年のバラエティーで1番笑いました。(腹筋崩壊)
新体操ってそうやって採点するんですねー。
動画1/2 動画2/2

・ウイルス対策
ウイルスに強いのはどれ?国内外のセキュリティソフトを比較検証
「100体のウイルスでセキュリティテスト」という動画の記事。
我が家のカスペルスキーは上位で安心しました。
CMバンバン流してるウイルス○スターは思ったより健闘していたけど、
ノートン先生が意外と不調でビックリ。
しかしどのソフトも100%は検出できないんですね・・・。


ファンサカmini2010第3節!!

手数料制度だとどうも調子が狂いますね・・・。
大雑把人間なので、計算しながら編成するのが面倒です。

第4チェックポイント那覇 第2節の成績・・・33fp
大宮DF陣が3失点。手数料を取られるのでGK北野神をそのままにし、
ついでに守備陣も大宮中心にしたのが失敗でしたorz

それでは、今回のメンバーです。

操作 人気 位置 選手 チーム 年俸 出 守 攻 勝 警 ボ 計
× ↓ C 2 GK 西部 洋平 清水 2880万 3 4 0 1 0 0 8
× ↓ C 22 DF 市川 大祐 清水 5750万 3 5 2 1 0 2 13
× ↓ C 61 DF 児玉 新 清水 5180万 3 5 0 1 0 3 12
× ↓ C 25 DF ストヤノフ 広島 5180万 3 2 0 1 0 2 8
× ↓ C 30 DF キム ヨングン F東京 670万 0 0 0 0 0 0 0
× ↓ C 16 MF 石川 直宏 F東京 6480万 2 1 0 0 0 1 4
× ↓ … 24 MF 梁 勇基 (C) 仙台 4770万 3 -1 2 1 -2 0 3
× ↓ C 5 MF 柏木 陽介 浦和 3970万 3 2 0 1 0 1 7
× ↓ C 1 MF 宇賀神 友弥 浦和 980万 3 5 0 1 0 1 10
× ↓ C 12 FW 平山 相太 F東京 3630万 3 0 -1 0 -2 0 0
× ↓ C 46 FW 山崎 雅人 広島 1780万 0 0 0 0 0 0 0
計 41270万 29 22 5 8 -6 10 68
ベンチ入り選手
計 -万 – – – – – – –

欲しかった石川直、梁、柏木選手を併用してみたメンバーです。
DF陣も高額なので、1000万以下の選手を二人も入れざるを得ませんでした。
ここでコケたら、県リーグの下半分に落ちてしまいます・・・。
キャプテン梁選手、頑張って!

第4チェックポイント那覇
登録選手 獲得資金 チーム時価総額 リーグ リーグ順位 年間順位
11 130 41400 沖縄県 2部 36位 3294 位

Answer日記(2010/03/17)

・本稼動だよドラAnもん

ドラAnもん「のり太く~ん!」
のり太「なあに~ドラAnもん。」
ドラAnもん「マジアカ7稼動したよ~」

のり太「もう・・・『ドラQMAもん』に改名したらどう?」

そろそろマジアカ7が入荷されるというので、
最後のマジアカ6をプレイするため近所のゲーセンへ。
すると、筐体には行列が出来ていた・・・。今日が稼働日だったのね。
僕はこの行列を見て、QMA7をプレイしませんでした。(沖縄人。

20100317mofuqma7 

 

 

 

 

 

 

冊子貰って
きました。

 
 
 
 

キャラクターが変わるという話があったのですが、僕の使っていた男の子キャラは残っていました!あの男の子、「ユウ」って名前だったんだ。
(QMA5からプレイしてるのに今知った。)

そろそろセガの人から怒られそうなのでQMAの話はここまで。

あ、オリコンコラボのチーム応援企画は、
チーム「渡り廊下走り隊」の勝利だったようです。
僕のチーム「ノースリーブス」は負けてしまいました。

けど負けた方にも「負け組」タイトルが貰えるとのこと。
まあタイトルが貰えるのならどっちでもいいですね^^;
(「負け組」の方がいい?)

・オリコン大会決勝の結果
最高到達フロア:111F
大会対人勝利数:60勝54敗11分
大会対人勝率:52.63%
最終順位:269位
でした。

僕はタワーの方が誤答を気にせず押せる
(逆転ラウンドの4人早押しは誤答を恐れてしまう)ので、
タワーの方が好きなのです。
でも100階を越えたとたんにモチベーションが下がりますね。
お腹いっぱいって感じかな?

・今週のゴールドプロ

Answer20100314mino 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
『今週のゴールドプロ』さんは博多nみのさんに決定しました。
(今までそんなコーナー無かっただろ!)
見ての通り、ストレート負け。ボタンを押す機会もありませんでした。

タワーで当たった別のゴールドプロさんとの対戦では、
問題文の「~ですが」の前で押してきて、ちゃんと分岐先を読んで正解。
何故、そんな分岐が読めるんだorz
(ゴールドプロ、恐ろしいです・・・。)


カレンダー
9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930EC