第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

Answer日記(2010/05/02)

PC購入のドタバタでなかなか更新できなかったAnswer日記です。
皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか。

昨日はちょっと遠くのゲーセンまで自転車で行ってきました。
快晴かつ風がひんやりしているので、気持ちのいいサイクリングでした。
(200円3クレだったので久々にやりこんでしまった・・・。)
その疲れで22時に爆睡、4時半に目が覚め、朝7時にまた就寝、13時半に起床。体内時計が狂いまくりですorz

先月の話ですがAnswer日記です。
Photo EditorってOfficeにしか入ってないのねー。(画像加工できん!)

・午前マッチング編(1)
土曜日の朝、知人に「今地方に居るから日経新聞買っておいて」とお使いを頼まれた。(ラジャー!)
新聞を買うついでにフラリとゲーセンに寄ってみた。

午前中100円2クレのゲーセンが潰れて以来、土曜の午前にプレイする機会がすっかり減ってしまった。(いつもならファンサカの編成をやってるので。)
土曜の朝Anは久しぶりだなぁ。

ホームのゲーセンでプレイ開始。
すると店舗ランキングの1位でよく見かけるJinnさんとマッチング。
(この日は別の店でプレイされてたようです。)
しかも、朝は過疎っているのか3連続マッチング。その3回ともJinnさんが予選1位通過、コアタイム君が2位通過という展開に。
(3戦目の逆転ラウンド、コアタイム君が単独正解で2位に滑り込み!
またかよって思われたかも^^;)

Jinnさんは3回とも早押しテクニカルクイズを選らんできた。
初戦は10-30でJinnさんの勝利。
2戦目は20-20の引き分けでしたが、1位通過のJinnさんが勝利。

そして三度目の正直。またもテクニカルクイズで勝負!

Answer20100424jinn1_eip
 

 
 
 
 
 
 

テクニカル 
3連敗は避けたい。

 
 
 

結果は・・・

Answer20100424jinn2_eip
 

 

10-10

 
 
 
 
 

やっぱりねorz

 
 

という訳で、Jinnさんに3連続優勝を持っていかれたのでした。
それでも、ホームのランキング1位で見かけるプレイヤーと初めてのマッチングでしたので、いい経験になりました。(Jinnさんありがとうございました。)

・午前マッチング編(2)
同じ日、このブログではおなじみになりつつある、あのプレイヤーとマッチング。
Answer20100424tocyu1_eip
 
 

 

 

 

 

 

 

 
とうちゅうさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!・・って名前が見えてない。
(撮影タイミング失敗。)
シルバープロのシビトさんもいます。
ラウンド1は得意の4人ビジュアルクイズ!!
ここで1位を取ってリードを広げたい。

4人ビジュアルの1問目。得意の漢字パネルだったのだが、焦って早いタイミングでボタンを押してしまった。答えが分からず誤答!!
次の問題、とうちゅうさんは楽々と1stで正解。
コアタイム君は4問目でも誤答・・・。

Answer20100424tocyu2_eip
 

 

 

 

 

 

 

 
 
とうちゅうさんは15ptで1位!
コアタイム君は得意のビジュアルクイズなのに3位。オワタorz

ラウンド2は4人カード奪取クイズ。
1位はシビトさん、2位はとうちゅうさんとコアタイム君が同点で並びました。

逆転ラウンドは4人連想クイズ。
(僕を含む3人が趣味・雑学を選択してきました。)

多分、この時に出題されたと思いますが、このときヒントに「失楽園」がでてきた。
・・・なんとなく分かりそうなヒントでしたが答えられず。
結局、とうちゅうさんとシビトさんに答えられてしまった。
正解は「にっけい。(日経)」
ちょ!今さっきお使いで買ってきたばかりだよ!
(カバンの中に入ってるよ!!)
クイズの神様は私の生活を覗き見してるのでしょうか。
出題タイミングが恐ろしいです。

Answer20100424tocyu3_eip
 

 

 

 

 

 

 

 
 
やはりビジュアルで1位になれなかったのが響いて予選落ち。
それでも、有名プレイヤーと対戦できるのがAnAnのいい所。
またとうちゅうさんと対戦したいなぁと思ったのでした。
(とうちゅうさんありがとうございました。)


ファンサカmini2010第9節!!

今回は県1部リーグに昇格できませんでした。
リカルジーニョをキャプテンって、何を血迷ってたんだorz

気を取り直して、今週のメンバーです。

人気    位置    選手    チーム    年俸    出    守    攻    勝    警    ボ    計
28    GK    川島 永嗣    川崎F    7210万    3    4    0    1    0    2    10
157    DF    山田 暢久    浦和    7020万    3    1    0    0    0    1    5
214    DF    宮本 恒靖    神戸    1900万    0    0    0    -1    0    0    -1
37    DF    平川 忠亮    浦和    2510万    3    1    0    0    0    0    4
21    DF    イ ジョンス    鹿島    4200万    3    2    5    1    0    2    13
53    DF    藤田 優人    横浜FM    650万    2    -2    0    0    0    0    0
1    MF    中村 憲剛    川崎F    3600万    3    3    0    1    0    0    7
24    MF    香川 真司 (C)    C大阪    6070万    3    0    0    0    0    0    3
6    MF    ヴィトール ジュニオール    川崎F    2260万    1    3    0    1    0    2    7
19    FW    玉田 圭司    名古屋    4350万    3    1    7    1    0    12    24
26    FW    田中 達也    浦和    2860万    3    0    0    0    0    0    3
キャプテンを2倍にした合計    42630万    30    13    12    4    0    19    78
ベンチ入り選手
ベンチ入り選手はいません

気がついたら5バックになってしまったメンバーです。
金欠で最後に藤田選手を入れざるを得なかっただけなんですけどね。
俺だけの宮本選手の人気が上がりそうな悪寒です。
(ちなみにこの記事を書いたのは朝7時ですのであしからず。)
とにかくスタメン全員出てちょうだい!

おまけ
昨日のTVK「キックオフ!Fマリノス」で、前節(第8節)のアントラーズ戦のVTR中、マルキーニョスにゴールを決められた場面でMCの鈴木正治さんが

鈴木「そういえば、マルキーニョスってマリノスに居たんですよねぇ・・・どういう事?」
アシスタント「(小声で)こういう事です。」
鈴木「こういう事か・・・。」

みたいなやりとりがあって笑ってしまった。^^;


高校生クイズ 2010事前番組第一弾(2)

GWという事で、たまったTV番組を見ていました。
Qさま!の特番(進研ゼミの勉強王)で、宇治原さんが答えた「在原業平」は流石だったなぁ。でも次のラウンドで落ちてしまったのだけど。
あと、脱出ゲームDERO!を見ましたが、先週(初回)の天井が迫ってくるクイズで出された「アナログ時計を1時半に合わせると”石川”の文字が見える」っていう謎ときのアイデアが良かった。
今週(第2回)の「部屋の中に水が入ってくる」設定なんかも良かったです。
(関ジャニの村上君がヒント無しで暗号を解読したのは凄かった。)
どちらのクイズも高校生クイズの準々決勝あたりで使って欲しいなと思ったり。


「高校生クイズ2010 第30回記念だ!大感謝祭SP」の続き。
ウルトラクイズが好きな藤田大介アナの「突撃ハイスクール」。
藤田アナがやってきたのは「お茶の水女子大付属高校」。
宇宙飛行士の山崎直子さんの出身校だそうな。
山崎さん在学時の手記にも「星をずっと眺めてた」という一文があって、その頃から宇宙に憧れていたんだなあと感心。

藤田アナは「大自然科学部」の部室を訪問。
主に天文学を研究していて、去年は自治会で50万もする望遠鏡を買ってもらったのだそうな。(へ~)
でも今一番興味があるものは「ナメクジ」だそうで。
(そっちの方が大自然っぽいけど。)

藤田アナ「ぜひとも高校生クイズの関東大会に出場してもらいたい」と、○×クイズを出題。

問題:日本に世界自然遺産 屋久島、白神山地、知床。全て同じ年に世界遺産に指定された。(○か×か)

ホールドアップ!○が1人で残りは×のうちわを挙げる。
藤田アナ「おっ、割れた。」(藤田アナ×に偏ってるよ藤田アナ。)
正解は「×!」
屋久島・白神山地は1993年12月、知床は2005年7月に指定されたそうです。
藤田アナの「関東大会に来てくれるかな?」のかけ声に
遅れて「おお~!」の声。(ホントに来てくれるかなぁ。)
高校生クイズ参加の署名を11名獲得。

さらに別の部室へ。黒板には「菓子研やってます♪」の絵が。
クッキーを作る女の子達に対して○×クイズ。

問題:女性のチョコ職人を『ショコラティエール』と呼ぶ。(○か×か)

すると○が2人、×が2人で真っ二つに割れた。
正解は「!」 (そうなのか~)
ここでは高校生クイズ参加の署名を4名獲得。

藤田アナは体育館へ移動。
そこにはダンスをしている人もいれば、棒を振り回してる生徒が。
逃げる生徒に「ちょっと待って!」と何の部活か聞いてみると、
「中国武術部です。」
戦うというより、演舞を主としてやってるのだそうです。
(そういう部活もあるんですね。)

藤田アナは中国武術部の生徒に○×クイズを出題。
「中国武術部という事なので、それに関する問題です。」

問題:中国の伝統武術、「中国武術」。世界の国の中で最も人口が多い国は中国である。(○か×か)

何そのガックリ問題。(前フリ関係ねー。)
答えはもちろん「」。
高校生クイズ参加署名は15名→計30人に。

最後は放送部に訪れた藤田アナ。
校内放送で生徒に体育館に集まるよう呼びかける。
(放送部の2人も署名ゲット。)
結構な人数が体育館に集まってくれました。
高校生クイズ参加者獲得数は合計60名とのこと。
最後は藤田アナの掛け声に生徒達が応える。(終わり)

こんな感じの事前番組第一弾でしたが、
応援ソングの松下優也くん、女子高生にも人気があるという宇治原さん、
そして今回ロケしたお茶の水女子高。
去年の大会じゃ女の子に敬遠されるという危機を察知しているのでしょうか、女子に参加してもらいたいという狙いが感じられました。
僕としては女子の参加増もいいんですけど、強い女子チームが出てきてもらいたいなとは思います。
過去にも女子チームの優勝がありますし、上位進出は不可能な事じゃないと思うのですが・・・。女子チームが上位進出すればあの難問クイズの雰囲気もかなり変わるかもしれません。
(僕だったら問題作成スタッフに女性を増やしたりするかも。女子に有利な問題は男性より女性が作れるのではないか?という単純な発想です。それで女子が勝ち残れるのか分かりませんが。)
今日見たQさまの特番見てて思いましたけど、2回戦に進出するのが8チームっていうのもダメですね。一気に絞込みすぎ。
Qさまでは50名→20名→10名(後で敗者復活+2名)→3名だったのですが、この位がちょうど良い感じですね。(2回戦進出はもう少し増やしていい。)
印象に残らない高校をバッサリ切り捨てるのもなぁ・・・。

あと本放送では、いくらメインパーソナリティが高学歴といっても、「東大・京大」を強調しないで欲しいと思います。(何故そこまで強調するのでしょうか?)
例えば、世界ふしぎ発見!の草野仁さんは東大出身なんだけど、「ふしぎ発見!」ではそれを全く感じさせませんよね。(草野さんの人柄の良さもあるのだろうけど。)
高校生クイズには学歴を持ち込まないで欲しいです。

何だか事前番組とは関係ない方向に行っちゃいましたが、
今年は去年よりまともに見られる番組になってもらいたいものです。
(何その上から目線。)

[追記]一部修正しました。


高校生クイズ2010事前番組第一弾(1)

高校生クイズHPの更新は全てTwitterになるんでしょうかね?
事前番組の告知がHP上で無かったのがちょっと気になります。
(公式HPなのに十分に告知されてないような気がする。)
まあTwitterの方が更新しやすいし、メリットがあるんでしょうけど。

「高校生クイズ2010 第30回記念だ!大感謝祭SP」を見ました。
(関東のみ放送のようです。)
番組内でのタイトルが「高校生クイズ2010 (第30回記念だ!)芸能人も続々参戦 海外旅行をゲットしちゃおうSP」に変わってて、タイトル違うじゃないかと思ってしまった。

番組開始時にいきなり福留さんの「燃えているかー!!」
福澤さんの「ファイヤー!!」、ラルフの「POWER!!」で掛け声3連発。
アレンジ版のHollywoodに乗せ、「第30回全国高等学校クイズ選手権!」のタイトルコール。(「高校生クイズ」より少しポイント高い。)
地方大会の映像中心で高校生クイズらしさを感じるオープニング。
まるで去年の罪滅ぼしかのようです。
去年の全国はどこへやら・・・。ああ、
全国大会の映像なんて使ったら参加する気なくなりますもんね。

次に各地方大会の模様(というか芸人中心)が流れましたが、
関東大会の決勝戦の映像はさすがに流れませんでした。
南東北大会のサンドウィチマンの登場シーンが、結婚式のバージンロードを歩くかのような演出だったけど、このシーンを見てると、後ろの教会(ハリボテのセット)でいくら予算を使ったのか気になってしまう。(外でクイズするロケ代にまわして欲しい・・・)
残りの芸人出演シーンは早送り。

そして新パーソナリティの紹介。
去年の菊川さん、茂木さんに加え、ロザンの宇治原さんも加わるそうで。
報知新聞の記事を見る前に、録画機のEPGで宇治原さんの名前が出ていたのですが、まさか新パーソナリティだったとは。
これで問題読みが上手かったら十分ラルフの代わりになってしまうorz
去年の菊川・茂木さんコンビよりはメインパーソナリティに合っているかと思いますが、今年も全国大会が「知の甲子園」になってしまってウンザリするのは避けられないようです。残念。

「第30回記念大会 高校生クイズのここがすごい!」と書かれたスケッチブックを持って、その凄さを紹介する宇治原さん。
(スケッチブック&NSCの会議室って所が制作費無いんだなと。)

・優勝すると世界旅行
・参加するだけで色々な物がもらえる
 →茂木さん監修「頭がよくなるタオル」・・・あのタオルに付加価値をつけるんですね。
 →ライオン製品詰め合わせ・・・ライオンちゃんぬいぐるみは欲しい(←それライオン社製品じゃない。)
 →抽選で「番組特製Tシャツ」「芸能人のお宝グッズ」その他多数準備。
 →さらに参加した高校生全員に抽選で海外旅行が当たるチャンスが!

高校生を集めるのに必死だなぁと思ってしまったのは僕だけ?
参加者減が「魅力の無い全国大会」を作ってしまったのが原因だとしたら、
高校生が参加したくなる全国大会にすれば済むことなのに。

さらに、今年は第30回記念大会という事で、去年の13地区に加え、
「山梨」「長野」「富山」「石川」「福井」で単独開催されることに。
(北陸は全て単独開催になるんでしょうか。これまで会場までのアクセスが厳しかった県で行うのならいい事ですね。)

コーナー変わって、先日放送された世界一受けたい授業SPで、昨年優勝の東大寺学園が出演した所が放送されました。
ラルフのナレーションで「何だか見覚えのある3人」と言ってたけど、実は僕の中で印象が薄くて、代わりにラサールの3人が出てても気付かなかったと思う。(オイ!)
全国大会の後半はチャンネル変えたりしていたので・・・。
(優勝シーンを見るのは去年の本放送以来でした。)
あんな全国大会だったばっかりに見覚えがなくてごめんなさい。

放送ではくりいむしちゅーの有田さんが、東大寺学園の早押しが凄すぎてテーブルの上に登って怒っていたのには笑った。
有田さんの「クイズを楽しみたいんだよ」は、何気に本質を突いている気がする。(視聴者もクイズを楽しみたいです。)

世界一受けたい授業の収録終了後、東大寺学園の3人が茂木さんにご挨拶。(そんな場面があったのね。)
リーダー中村君の「最後に僕が出て行く時、次長課長の河本さんにすごくにらまれた」という話にはウケてしまった。

CM明け。今年の応援ソングは松下優也くん。
全国13会場に駆けつけてくれるのだそうです。
(おそらく今年新設された5会場には来ないのだろうけど、
その代わりのサポートが欲しいところ。)
コメントを見る限りでは、なかなかの好青年ですね。
それだけに、応援ソングの「YOU」が高校生クイズと結びつかなさそうな曲に感じられるのが残念なところ。(まだ歌詞を知らないのですが。)

コーナー変わって事前番組特有の高校訪問ロケ。
ウルトラクイズが好きな藤田大介アナキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
藤田アナの日テレHPアナウンスルームの志望動機に「ウルトラクイズ」があり、日テレNEWS24のCMではウルトラハットと共演。
その藤田アナがついに高校生クイズの事前番組に出演!!
(と、一人で興奮しております。)

続きは後日。
次:高校生クイズ 2010事前番組第一弾(2)

[追記]
*2.8% 13:20-14:00 NTV 高校生クイズ2010第30回記念だ!大感謝祭SP
時間帯最下位でしたか・・・orz
ちなみに裏のアタック25は6.9%でした。


ファンサカmini2010第8節!!

ファンサカminiも今節で1クール目が終わりますね。
前節はキャプテンのレナチーニョがPK失敗orz
もう大穴・人気薄の選手をキャプテンにしなくては・・・。

それでは今回のメンバーです。

人気    位置    選手    チーム    年俸    次節    増減    出    守    攻    勝    警    ボ
90    GK    林 卓人    仙台    4560万                                    
86    DF    山田 暢久    浦和    7020万                                    
10    DF    平川 忠亮    浦和    2280万                                    
30    DF    イ ジョンス    鹿島    3650万                                    
81    DF    キム ヨングン    F東京    2040万                                    
2    MF    中村 憲剛    川崎F    3000万                                    
32    MF    香川 真司    C大阪    6600万                                    
143    MF    ヴィトール ジュニオール    川崎F    1880万                                    
7    FW    田中 達也    浦和    2860万                                    
6    FW    レナチーニョ    川崎F    3980万                                    
197    FW    リカルジーニョ (C)    F東京    2870 万                                    
キャプテンを2倍にした合計    40740万    -万    – 万    –    –    –    –    –    –
ベンチ入り選手
ベンチ入り選手はいません

浦和と川崎寄りのメンバーです。
DF2人を浦和勢に入れ替えました。
MFはそのまま、あと田中達也選手とリカルジーニョをチョイス、
人気薄のリカルジーニョをキャプテンに・・・って
ああああああ!!197位になってるし!!!!オワタorz


カレンダー
9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930EC