第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for 2月 8th, 2005

「僕がテレビ屋サトーです」を読んで②

・ニューヨークへ行きたいかぁぁぁぁ!!!
著者は、伝説のクイズ番組「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」のディレクター。
僕はウルトラクイズが大好きで、第10回大会を視聴できる放送ライブラリーへ何度も足を運んでいます。
プレステを購入したときも、一緒に買ったソフトは「ウルトラクイズ」。
一昨年にゲーセンの景品として「ミニウルトラハット」が登場した時も、あの手この手で・・・
そんな僕が期待していたのは、ウルトラクイズの裏話。
企画段階の話、○×クイズの話など「へぇぇ~」と感心しました。がっ
ところどころで事実と違っている。
サンディエゴの挑戦者の人数が10人ではなく12人だったり、
第11回優勝商品の「沈む島」が、カナダではなくミクロネシアだったり。
話の信憑性が薄れてしまったのは、残念!!
でも、舞台裏の努力は見事でした。
時には挑戦者をあっと驚かせ、時には悩み事を聞いてあげたり・・・
見えない細部ほど、ハートで手作り。いい言葉です。
著者の佐藤さんは現在、若手テレビマンの育成に情熱を注いでいるそうです。
ウルトラクイズを作ってくれるテレビマン、育てて欲しいなぁ。


「僕がテレビ屋サトーです」を読んで①

「僕がテレビ屋サトーです」 佐藤孝吉 文藝春秋刊
最近、本を読んでないなぁ~。と思ったので、アマゾンで買ったのがこの本です。
著者は、「アメリカ横断ウルトラクイズ」、「はじめてのおつかい」など、名番組を残したディレクター。
・妥協を許さない真剣勝負
『タロア島戦記』での話。
素材のVTRがひどいものと分かり、アナウンサーの福留さんに原稿を語らせる事になります。そこで佐藤さん
「俺の原稿を一言一句、間違えずに覚える。
原稿にチラッとでも目を落としたら殺すぞ」

90分間の生放送です。
トメさんは必死に原稿を覚え、本番で見事にやり遂げます。
ラストシーン、トメさんの目から涙がこぼれます。
ドキュメンタリーを作るってこういう事なんだなぁと感嘆しつつ、
やり遂げたトメさんも凄い人だと思いました。
タレント頼みの番組が多い中、佐藤さんの番組作りの姿勢を見習って欲しいですね。
テレビが面白かった理由 佐藤孝吉×福留功男
http://www.bunshun.co.jp/jicho/televiya/televiya01.htm


カレンダー
2月 2005
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728EC