Archive for the ‘テレビ番組’ Category
オジサンズ11の2回目
今日のオジサンズ11は・・・
ここを見に来る方はもう分かってますね^^。
ウルトラクイズ敗者の味方、徳光さんが登場するとあって先週からワクワク動物ランド。
ピンクのヘルメット姿は9年振りでしょうか。
番組開始後、最初のコーナーで出ました徳光さん!
徳光さんが「体を張って」の言葉を出すと、会場も「お~!」と沸きます。
そこでトメさん、
「まさか30年前のネタじゃないですよね?」
ピンポーン♪正解です。
次の瞬間、スタートレックのテーマ(アレンジ版)が流れ、
「ニューヨークへ行きたいか~!?」のトメさん登場!!
ウルトラの映像きたあああああああああ!!!!!!!
短いながらも次々と表れるウルトラ映像。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」のタイトルロゴが第7回。
(回転する「ハート」の中からタイトルが出るやつ)
編集さんいいチョイスです。
続いての映像は、懐かしの徳光さん。
敗者となった女性の「バカヤロー」も何のその。
ピコピコハンマーが次々にピンクのヘルメットを襲う。
その数なんと6人。わずか数秒のVTRなのに。
ここで気になる事が。
それは、叩いた人の顔にボカシが入っていた事。
そんな事気にしてたら、ますます再放送が出来なくなるじゃないか!!(ドラマの再放送より視聴率取れるのに!)
プライバシーの事を考えているのでしょうが、そこまでしなくても・・・。
話は戻って、場所は日テレのお膝元・新橋SL広場。
「ピコハン徳光」さんは、ピンクのヘルメットに水色のスーツ姿。
(どちらもオジサンズ11のロゴ入り。)
色使いがあの頃のまま。完璧すぎて悶絶ものです。
今回は2種類のピコハンを用意し、軽い悩みは普通のピコハン、同情するような不満ならゴールデンピコハンで叩けるという豪華さ!
ああもう新橋行っても間に合わないのか。
病んだ現代社会は悩みもいろいろ。
妻への不満、巨人戦中継の不満、会社の不満・・・。
中でも強力なのが、「1日の小遣いが500円」の方。
ピコハンはもちろんゴールデン。
振り下ろしたピコハンがクリーンヒット!
塗装が一瞬で剥げるほどの威力に徳光さんも痛そう。
なんでもアメフトをやってた方だそうで・・・そりゃ効きますな^^;
ロケも終わりに近づき、哀愁漂う徳さん。
金色のピコハンも塗装が剥げ、もうボロボロです。
現代社会の為に体を張った徳光さん。お疲れ様でした!
おまけ1
VTR後の徳光正行さんの話が興味深かったですね。
福留さんはアメリカに行って活躍するのに対し、
「うちの親父は何やってんだ。」
おまけ2
早朝ホストの話。
インタビューされた女性の話では、月1回とはいえ10万円も使うのだそうで。
Answer×Answerに1日500円を使うのとは訳が違いますね。(そっちか)
オジサンズ11を見て
トメさん出演のオジサンズ11を見ました。
結構面白かったです。久々に気合の入った番組が出てきたな~。
まず反応せずにはいられないのが、ウルトラで何度も見られたトメさん徳光さんの2ショット。そのお二人に
「これ一体何年振りの共演ですかね?」
するとトメさん
「徳光さんがフリーに流れてからは、一緒になってないんで・・・」
(右側に「約20年ぶり!?」のテロップ。)
ちょ、トメさん!今世紀最後忘れてるよ!!orz
それにしても、司会者が11人も居ると矢継ぎ早に突っ込みが入りますね。
夏目アナの時は大丈夫かと心配してしまった。(^^;
トメさんは、にしおかすみこの犬神家(開脚)を見ても笑ってたし、苦労話の途中で「メガネを吹くな!」と指されても、トメさんは「涙を拭いてんだ」と余裕の切り返し。
貫禄と共に、司会者としての反射神経はまだ衰えてないかも。
次週の予告では、ピンクのヘルメットを被った徳光さんが登場しました。
ちょっと新橋へ行きそうになった(笑)
来週は懐かしのピコピコハンマーに期待です。
ウルトラCM2007の新バージョン と 有閑倶楽部
連休が終わり、さらになでしこJAPANも敗れてテンションダウンですorz
さて、ウルトラCMの最後のバージョンが公開されました。
今回のCMは「全労済」篇と「UIP」篇。
(「全労済」篇は、NEWSZEROの後に流れていました。)
気になる方は、第2日テレへGO!
別の話題。
某掲示板を読んでたら、日テレで「有閑倶楽部」がドラマ化されるのを知りました。
(実家にそのマンガが1冊だけあって、読んでみたら結構面白かった。)
ドラマの主人公はKAT-TUNの赤西君。(松竹梅 魅録役)
ところが、この松竹梅 魅録、原作では脇役のキャラなんだそうで。
(剣菱 悠理という主役級のキャラが存在する。)
原作に思い入れがある訳じゃないけど、J事務所を優遇するために原作の設定を変えるのはどうかなと思う。
いかんいかんウルトラの話。
その時の某掲示板を見ていると、原作の「有閑倶楽部」にはなんと、ウルトラクイズの回があるそうな。
ウルトラクイズと聞いて、居ても立ってもいられずGoogleへ。
ウィキペディアで見つかりました。
どうやら「世界一周アドベンチャークイズの巻」がそれらしい。
クイズ番組を見ていた剣菱夫妻が自分達もやりたい!と『世界一周アドベンチャークイズ』を企画。有閑倶楽部メンバーも出場する事になったが、チーム分けで揉めて、今までに無い大喧嘩をしてしまう。世界各国を回るこの企画で、有閑倶楽部は又しても様々な事件に巻き込まれていく。(wikipediaより)
何だか面白そうなストーリー。
だけどウルトラとは違うかも・・・。
この回ドラマ化してくれないかなぁ。
少しだけ
・ウルルン滞在記
リニューアル前最後のウルルンは録画に失敗。(画面真っ暗)
うちのHDDレコーダー最悪だ・・・orz
昨日のリニューアル版は大幅に変わっていましたね。
ナレーションが変わったことよりも、VTR映像で色付きテロップやワイプ(タレントさんの顔を映す小窓)があったのが気になりました。
VTR映像に毎日放送のスタッフが関わるようになったとか?
なんだかテレビマンユニオンらしくない映像だなぁと思いました・・・。
・モクスペ
タイトルの「世界ウルトラ巨大生物」にウルトラファンは反応してしまいます・・・。
今度は「ウルトラクイズ」のタイトルが見たい。
冒頭で木曜スペシャルの復活について触れた所はよかった。
まだ序盤しか見てないのでここまで。