第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for the ‘サッカー’ Category

中田選手ありがとう

中田英寿選手の引退は非常に残念ですね。
ブラジル戦の結果はスポーツニュースで知りましたが、
ピッチで起き上がれない中田選手の姿には「完全燃焼」という言葉が本当に似合いました。

思えばペルージャ時代の開幕戦2ゴールに驚き、
オーバーヘッドを決めた日のスポーツニュースには何度も目を通しました。
あの頃は中田選手のプレーにワクワクしてたなぁ・・・。

今回のW杯で日本は力を出せなかったけど、きっと次の世代が頑張ってくれるはずです。
もっと若い世代が海外へ挑戦しなきゃいけませんね。

中田選手、本当にお疲れ様でした。
これからも日本サッカーの為に力になって欲しいです。


オシム新監督(?)

yahooに掲載されたこの記事なんですが

<サッカー日本代表>新監督人事、思わず明かす…川淵会長

いやぁ・・・次期代表監督にオシム監督の名前を洩らすなんて、川渕さんもとんだ発言をしちゃいましたね。

もし、オシムさんが次の代表監督に決まるとしたら、それはもう大歓迎。
予算の少ない千葉を上位に導いた手腕は申し分なし。「オシム語録」も魅力の一つですね。

2ヶ月ほど前、川渕会長が読んだとされる「オシムの言葉」を読みました。
この本にはジェフ千葉を指揮した時の事はもちろん、90年のW杯でユーゴスラビアを率いた時の事が書き綴られています。
複数民族のユーゴスラビアをまとめるのに苦悩しながらも、メディアの圧力に屈しないオシム監督にすごく感銘を受けました。

その90年イタリアW杯では、各種メディアが強く推薦していた選手を一度に起用し、第一戦で完敗してしまいます。この敗戦にメディアは沈黙し、第二戦からはオシム監督の意向通りの采配を揮って、見事ベスト8まで導きます。

うろ覚えなのですが、その本には「ゲームプレイヤーは1人で良い」といったニュアンスの言葉があったと思います。つまりストイコビッチといったゲームの流れを作るプレイヤーは一人で良いという事です。
中村選手と松井選手の同時起用といった、ファンタジスタファン感涙の選手起用も可能性が少ないと言えるでしょうね。
松井大輔ファンとして、その辺が気になります。

まだオシムさんが代表監督に決まった訳ではありませんが、今後の動向に注目しましょう。


無念・・・

おはようございます。
さすがに目覚めの吉報とはいかなかったようで・・・。
1-4の敗戦とは、全くの完敗ですね。
玉田選手が決めてくれたのが唯一の救いかなぁ。

ああ・・・今日一日ブルーになりそう・・・。


決戦直前

いよいよブラジル戦が迫ってきましたね。
日本が勝つのは難しいと分かってるのだけど、全力で戦う日本代表が見たいです。
世界最強の相手に日本がどこまでやれるのか?
またブラジルがどこまで強さを見せるのか?
楽しみな試合はまもなくです。

僕はもう寝てしまうのだけど、目覚めたところに吉報が入るといいなぁ。ZZZ・・・。


クロアチア戦の引き分け

クロアチア戦、引き分けでしたね。
柳沢選手がドフリーで外したのは痛かったなぁ。
あれを決めてくれないと日本は勝てません。

それにしても、GK川口選手の頑張りが目立ちました。
相手にPKを与えたときは、アジアカップのPK戦が甦りましたよ。
スルナのシュートを弾いたのはお見事!!
この試合1番の見所でした。

今度のブラジル戦はドイツ時間の夜9時。
両チームとも暑さに苦しむこともないだろうから、面白いサッカーが見れそうですよ。


カレンダー
4月 2025
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930EC