第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for the ‘松井大輔(~201107)’ Category

納得のいかない采配

今日のスコットランド戦はムカムカしながら見ていた。
W杯不出場の相手にスコアレスドロー。この結果は残念です。
しかしそれ以上にW杯メンバー発表を控えた大事な試合で、
当落線上の選手に限られた時間しか与えられなかったのが悔しい。
もっと佐藤寿人を見たかった。

佐藤選手のサンフレッチェ広島はボール支配率が非常に悪い。
最近行われた広島対福岡で40%、大宮対広島に至っては29%である。
これじゃまともにボールすら運べないはずなのに、佐藤選手は7ゴールを残している。
セレッソ戦ではキックオフ後、ロングボールからの速攻でJ最短記録の8秒ゴールを決めた。
中盤がボロボロの中で奮闘する佐藤選手に拍手を送りたいです。

ところが代表FW争いでは玉田選手がリード。
ジーコはアジアカップなどの重要な試合を重視するのだそうで。
今日の試合で玉田選手はフル出場し、一方の佐藤選手は後半28分からの出場。
もっと佐藤選手にチャンスを与えて欲しかったのは自分だけじゃないはず。

また某掲示板の松井大輔スレを読むと、松井選手のメンバー入りも微妙なんだそうで。
先のジーコの発言が影響しているのですが、もし松井選手が外れるような事があったりしたら・・・。
そんな事は考えたくないのですが、本当に不安ですね。
今は松井大輔選手と、(厳しいけど)佐藤寿人選手のメンバー入りを願います。


続・日本代表カード

着々とカード集めが進む今日この頃。
中田英寿・大黒将志など、有名プレーヤーが続々と集まりました。

そんな中、先日買い物に行った時の事です。
スーパーのお菓子売り場へ行くと・・・

「あれ?」

いつもの場所に日本代表チップスがありません。
そこには別のお菓子が置いてあります。

「まさかまさかまさかまさかまさか。」

後ろを振り返ったり、反対に回ったりもしましたが、
日本代表チップスはどこにもありません。
どうやら商品の入れ替えが行われた模様です。

「そんなばかな・・・orz」

あれほど欲しかった松井大輔カードは、
私の手の届かない所へ行ってしまったのでしょうか?

こうなったら、日本代表チップスを販売しているスーパーを探すしかありません。

「待っててくれよ、松井大輔!」

今まさに、松井カード捜索の旅が始まろうとしている。

 

 

続くのかこれ。


松井大輔、妙技アシスト!

ストラスブール戦・松井大輔選手の絶妙アシスト!!
某所で見させて頂きましたが、松井選手らしい足技で魅せたアシストでした。
(UP主さんありがとう!!)

左サイドの松井選手にパスが渡ると、味のあるドリブルで二人を抜き去り、
ボールを残したまま、体を左へ流すという変わったフェイントを披露。
罠に掛かった相手DFはバランスを崩し、松井選手はゴール前へパス。
ゴール前に詰めたバングラがシュート!豪快にゴール!!
・・・いやぁ。ホント生で見たかったです。

このドリブル、すぽるとでも放送されたのですが、いつもより短めな気がしました。(WBCの影響?)
一週遅れだけど、是非ともやべっちFCで取り上げて欲しいですね。

○ルマン
13勝6分11敗
勝ち点45(リーグ7位)


ルマン敗戦・・・

フランスリーグのルマンは25日、ホームでサンテティエンヌと対戦。
松井選手はフル出場でしたが0-1の敗戦となりました。
ジーコ監督の御前試合でしたが、勝利をものにできず残念。

やべっち見逃したので詳細が分からない・・・

○ルマン
12勝6分10敗
勝ち点42(リーグ5位)


ルマン、PSG戦勝利!

今頃、書いても遅いかな(笑)

19日のルマン対PSG戦は、フォーレのPKを守りきり1-0で勝利。
順位も5位浮上となり、上位進出に大きな弾みをつけました。

チームは好調、松井選手も1月のフランスリーグ月間MVPと波に乗っていますね。
また松井選手は、日本代表のメンバーに選ばれました。
ボスニア戦の28日が本当に待ち遠しいです。
(僕は生で見れないけど・・・)

○ルマン
12勝6分9敗
勝ち点42(リーグ5位)

PS.
某掲示板の松井選手の動画集を見ました。
ルマンの街並みと松井選手のプレーがBGMとマッチしてて
凄くいい感じでした。
Monkey Majik 「Around The World」 、今度買っちゃいそうです。
とにもかくにも、作者さんグッジョブでした。


カレンダー
9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930EC