第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Archive for the ‘松井大輔(~201107)’ Category

トロワ戦ドリブル

ちょっと遅くなったけど、やべっちFC(06.08.13)でルマン対トロワ戦を見ました。
松井選手のドリブルが凄い!!
相手のチャージにビクともしない!!
最後は相手が手を使って倒されたけど、ボディーバランスが良かったですね。

あとゴールにはならなかったけど、中盤から長いドリブル→ゴール前のラストパスのプレーは、オシム監督を意識したのかな?と思っちゃいました。
フィジカル、運動量、キラーパスと全ての面で少しずつ成長していく松井選手。
試合は2-2の引き分けに終わったけど、次も期待したいですね。

話は変わりますが・・・
なんと、TBSのスパサカでニース戦のアシストが放映されました!!
これはアンゴラ戦の代表初ゴール以来でしょうか?
代表戦を除くと、2005年1月?の那須選手との出演(花やしき)以来?(んなアホな)

シーズンが変わってから放送された所を見ると、
たぶん去年のリーグアンの放映権が無かったんでしょうね。
松井ファンにとっては、遅すぎる感もありますが、
これからも松井大輔情報をよろしくお願いします。>TBS


松井大輔ニース戦開幕アシスト!!

ルマン、開幕戦勝利!!

ニース戦に先発出場した松井選手は、前半19分に決勝ゴールをアシスト。ルマンは1-0で開幕を飾りました。

開幕戦で今年もアシストとは!!幸先良いスタートですね。
やべっちがお休みなのが残念だけど、月曜のすぽるとが楽しみですよ。

ルマン松井 決勝点アシスト
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060806008.html

[追記]
松井選手のアシストを見ました。
小野選手が蹴ったような柔らかなスルーパスでしたね。
グラフィッチの足元へピンポイントなのが凄い!
(某所でUPしてくれた方、ありがとう!!)


いよいよ松井選手2006

ついにフランスリーグ2006-2007シーズンが開幕。
松井選手の所属するルマンも数時間後にNice と対戦します。

やべっちでは触れられなかったのですが、どうやら怪我の影響が残っているようでベンチスタートとの話もありますね。
もし出られるなら、今年も開幕戦アシストに期待。

で、今年もGoogleEarth画像を掲載します。

GoogleEarth4 で見るLeMans
Gogleearth4lemans  

残念ながら昨年と同じ画質のようで・・・。

 

僕はそろそろおやすみ。
ルマンの吉報を待ってます。zzz・・・


やべっちFC(06.07.30放送)を見て

7月30日放送のやべっちFC松井大輔特集を見ました。
内容は松井選手のインタビュー中心の構成となっており、沖縄の自主トレ中とルマンで収録されたものでした。

沖縄に来たのは気分転換やリフレッシュ、さらに次のシーズンに向けての意気込みを含めているのだそうで、
子供達とのビーチサッカーでは、無邪気に子供達と絡む松井選手の姿が伺えました。
子供達にとって、このビーチサッカーが宝物になりそうですね。

W杯については、いざ外れてみるとやっぱり出たかったのだそうで、
「悔しさをバネに4年後頑張ったらいい」との言葉には、松井選手らしい決意がみなぎっていました。
松井選手ならきっとやってくれるでしょう!!

ルマンのハンツ監督や、チームメイトのO・トマ、ボナールも松井選手に期待しているようで、ハンツ監督の「今 彼に不足している点はほとんどないと思う」には、正直驚いてしまいました。
あと、リールとの練習試合の様子もありましたが、怪我について全く触れられなかったので、そんなに大したケガじゃないのかなと思います。

ルマンの開幕戦は8/5のNice戦。
松井選手のフランス3シーズン目はまもなくですね。


今週のやべっち

松井大輔公式サイトによると、松井選手が今週のやべっちFC(7/30)にVTR出演!
リールとの親善試合で負傷したそうですが、詳しい情報が欲しかっただけに、やべっちグッジョブ!といったところです。

VTRが2,3分あれば嬉しいなぁ・・・。


カレンダー
9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930EC