Author Archive
Answer日記(2010/10/15)
今月最後の更新になりそうなAnswer日記です。
漢字メドレーチャレンジが始まったので、4クレ程プレイしてみたのですが、予想通りの4連続4位orz
(AnAn2時代も平均順位が3位台でした・・・。)
漢字が苦手なプレイヤーはこの土日お休みした方が良さげですね。
・先週のビジュアラー
ビジュアルクイズが得意なプレイヤー。
人はそれをビジュアラーと呼ぶ。
先週の4人ビジュアルチャレンジ。
得意中の得意なビジュアルクイズなので、ビジュアル百傑を狙いましたが、かなりの苦戦を強いられました。
実は2文字の漢字問題(モザイクやパネル)は得意なんだけど、
画像問題全般が(どちらかというと)苦手なんですよね。
漢字問題でも微妙にセガが細工してきて60ptを阻止されてしまいます。
例えば2文字の漢字モザイク問題で、左右のモザイクの濃さを微妙に変えたりしてるんじゃないかと。左側のモザイクを薄くして分かったように錯覚させといて、右側のモザイクは濃いとか。
Sリーグ、他の3人は平均2位台というラッキーマッチングですら60ptを取れない。ああ・・・思い出せば思い出すほどセガが嫌いになってくるorz
百傑の望みを信じて最終日は朝から晩までやりこみましたが、
夜にSリーグに陥落した所で終了だったようで・・・。
最終結果です。
ベスト15プレイ合計:1609pt
最終順位:111位
上位10%ボーダー突破
pt獲得率:53.94%
でした。
チャレンジ開始前に公開したビジュアルクイズの成績を比較してみます。
(チャレンジ開始前→チャレンジ終了後)
試合数:40回→173回
1位:26回→84回
2位:8回→49回
3位:4回→25回
4位:2回→15回
対人100戦:1.55位(A)→1.91位(SS)
問題数:303問→835問
ポイント獲得数:205問→492問
ポイント獲得率:67.65%→58.92%
最高連続ポイント獲得数:13問→13問
権利獲得回数:237回→601回
1位権利獲得回数:129回→345回
権利獲得時正解数:205問→492問
権利獲得時正解率:86.49%→81.86%
平均早押しタイム:5.33sec→4.78sec
稼働から2ヶ月で2回しか取らなかった4位を
チャレンジ期間中に13回も取ってしまうなんてorz
平均順位は1.91位となってますが、一度、2.01位くらいまで下がりました。
ポイント獲得率も下がってますね・・・。
1st回答権を得ようと平均早押しタイムが早くなっています。
どうしてもバカ押し気味になってしまうんですよね・・・。
そんな中、唯一嬉しい出来事は、「ビジュアル皇帝」を獲得できた事。
どの対戦で獲得できたのかは忘れましたが、ビジュアル英雄が3人以上のマッチングはかなり酷でした。
でも本当の「ビジュアル皇帝」のプレイヤーにはかないませんね。
画像も漢字問題も強い。得意の漢字問題で手も足も出ずに60pt取られた時は圧巻でした。(ブラボー!)あれには上には上がいるなぁと思いました。
・そんな訳で
An×Anのプレイをしばらくお休みします。
そんな訳で10月のAnswer日記は今回でおしまいです。
理由は、金のウルトラハットを取れなかったのが1割、
今月のAnAn代、使いすぎちゃったなーが2割、
廃プレイした割には「ビジュアル百傑」取れなかったから。が3割、
残りの4割は別の理由です。
再開時期は未定ですが、来月中には再開できればいいなと思います。
(Answer日記以外については後日お知らせします。)
それまでごきげんよう~ノシ[E:shine]
[追記]
そういえば、ビジュアルイベントの最終日だけで800万近くパワーが貯まりました。(久しぶりに全国TOP500に入っていたようです。)
VIPカード+廃プレーの威力は抜群ですね。
松井大輔・日本対韓国戦(2010/10/12)
本田、香川、前田らがスタメン パク・チソンは欠場=サッカー日本代表
松井選手はスタメンですね!
松井選手の友人、パク選手が欠場なのは残念ですが、その分、心置きなくプレーに集中できると思います。
U-20W杯予選の悔しさを晴らして欲しい!!
[前半終了]
前半終えて0-0。緊迫する試合です。
松井選手は怪我の影響を感じさせない動きでしたね。
遠藤選手から右サイドを走っていた松井選手へのパス、そして松井選手が中へ素早くクロスを上げるシーンは惜しかった。香川選手もうちょいでした。
後、松井選手から本田選手へのピンポイントパス→本田選手のミドルシュート!のシーンもありましたね。
時々、ヒールパスも見せて(;´Д`)’`ァ’`ァさせてくれたし、
守備面では、相手のチャンスを阻止するスライディングもあった。
動きがいいですね。後半も期待!
一方、駒野選手の怪我は心配ですね。大きな怪我じゃなければいいのですが・・・。
[試合終了]
日本0-0韓国の引き分け。勝ちたかった。
勝ちたかったけど、真剣勝負の面白い試合でした。
後半、松井選手はスタミナ切れを思わせる表情をしていたのだけど、ザック監督は結構長く使ってくれてファンとしては嬉しかったです。
後はゴール前フリーで受けたあのトラップですね。
シュートを打てるならダイレクト、もしくはボールを受けて相手をかわしてシュート!という体制に持ち込みたかったのですが、足元のトラップが流れてしまいました。
でも、右側から相手が迫っていたのが松井選手の視界に入ったんでしょうね。
ボールが流れてしまったのは仕方ないかも。ダイレクトで打っても止められていたかもしれないし。(シュートまで持って行って欲しかったけど・・・)
2chの実況スレで言われてるような戦犯ってほどのミスじゃないと思います。
あ、ハンドありましたね。あれは100%ハンドですけど、アウェーだから取って貰えなかったですね・・・。(やっぱりねって感じ。)
本田選手に関しては、やっぱりエースだなあと。
ボールは奪われないし、相手からボールを奪ってチャンスを作る所も良かった。(素晴らしい!)
本田選手がボールを奪って、相手と3対2になった場面は最大のチャンス。
自分で打ってGKに防がれたけど、枠に飛んでいたし、GKを褒めるプレーだったと思います。自分で奪ったボールだし、本田選手を責めたくないなぁ。
本当はやっぱり勝ちたかったけど、見応えのある素晴らしい試合でした。
両チームとも実りある試合になったと思います。選手達にお疲れ様。
[追記]
10/14(木)放送のカンブリア宮殿は、ゲストが前日本代表監督の岡田武史さんだそうですね。ちょっと興味があります。(カンブリア宮殿・次回予告)
[追記 2010/10/13]
松井大輔「あれは本当にハンドだった」=サッカー日本代表(スポーツナビ)
ハンドでしたけどね~。アウェーって事で理解しているようです。
韓国戦後 ザッケローニ監督会見(スポーツナビ)
>逆に、うまくサイドチェンジして、サイドから攻撃ができたことには満足している。
>特に右サイドから、多くのチャンスが生まれたと認識している。
右サイドって松井選手の事!?[E:shine](←何ワクテカさせとんじゃ)
後、試合前に放送された「サッカー韓国×日本アジア頂上決戦直前スペシャル」(フジ系)を見ました。ビビる大木の着ていたユニフォームの背番号が「8」(背中は「OHKI」でしたけど。)
番組では松井選手本人の映像は無かったけど、パク・チソン選手の紹介で、パク選手の名前の下に「親友 松井大輔(日本代表)」とテロップが入っていました。
ビビる「親友なの?」
風間&カビラ「京都(パープルサンガ)で一緒に・・・」
(そんなやりとりがありました。)
韓国に「パクチソン通り」まで作られていたなんて驚きましたね~。
そのパクチソン通りには、パク選手の写真が飾られていて、Jリーグ時代の写真にしっかり松井選手が映っていました。(さすが親友!?^^;)
[追記 2010/10/14]
【戸塚啓コラム】松井大輔のハイレベルな駆け引き
あのトラップの前にそんな駆け引きがあったなんて!
VTRを見ると、確かに松井選手が減速して相手DFとぶつかってます。
あの後、チェ・ヒョジンが主審に詰め寄っていて、何故だろうと思っていたけど、そういう事だったんですね。これはいい記事。
世界一受けたい授業SP(2010/10/09)
「もうひとつの高校生クイズ」感想を書きたかったのですが、10/9の世界一受けたい授業SPの話を書いてたら遅い時間になってしまったので、そこだけ更新します。
VTRで見た世界一受けたい授業SPの話。
高校生クイズのコーナーになって、「全国5000校 342万人」というテロップが表示されていたのだけど(現在の高校生の数でしょうけど)、いかにも高校生クイズの参加者数に見せかけているような気がしました。
今の形式になって参加者が減少傾向なのに。
くりぃむしちゅーが話してたけど、開成高校の学園祭で田村君目当てに5000人が来ていたそうですね。
田村君に向かってファンが携帯カメラで撮影してる様子や、ファンと一緒に記念撮影している映像がありましたけど、そんなに人気があったんだ。
ただ、テレビカメラがわざわざ取材しに来ている所を見ると、日テレ的には田村君をプッシュして
ヒーローを作り上げたいのかなと思ったり。
その後、スタジオ芸能人対開成の3人で早押しクイズ対決。
超難問が出題され、開成高校がいとも簡単に正解→芸能人ブーイング。という去年と似たような展開。
開成が「なぜ山に/」でバカ押しして、ジョージ・マロリーを答えた所は吹いてしまった。(クイズ界ではベタな問題らしいですね。)
僕だったら問題文を「なぜ山にクイズラが存在しないのか」 に変えて、誤答させたかったです(←正解は何だよ。)
高田純二さんがダイヤモンドの「ブリリアント・カット」を正解したのだけど、「当たってくだけろ」でクイズ王に勝ったような、そんな感じを思い出しました。
(でも高田さんは「当たってくだけろ」の司会でしたっけ。)
話終わり。「もうひとつの高校生クイズ」の感想は後日書きます。
Answer日記(2010/10/10)
2010年10月10日。10続きの日にAnswer日記です。
ビジュアルチャレンジですが、1600ptは取れないと100位以内には入れそうにないですね。それでも今、100位台には居るので、今日の最終日頑張りたいと思います。(ちなみにお小遣いが無いという件は大丈夫そうです。)
後、COMが激強な気がするんですけど、COMとマッチングした際にビジュアルクイズのポイントを稼がせないように強くしたのでしょうか。チャレンジ初日から強くしていたのならいいんですけど、初日は強くなかったのなら、セガさんの手際の悪さが目立ちますね。
・画像コーナー
775位
カード奪取クイズで
ザックジャパンに選出された選手の問題。
もちろん正解です。
これで全国制覇!!ん、何だ?
またVIPカード。しかも10日間かい!!
この後もVIPカードいただきました・・・。
そんなに苦手の漢字メドレーチャレンジをさせたいのかセガ!!
(無駄無駄無駄無駄無駄・・・)
VIPなのでパワーも貯まって、B級プロライセンステストに。
見事に一発合格!
ビジュアルチャレンジでラウンド2が得意のビジュアルクイズで固定だった事が幸いしたようです。
日本対アルゼンチン戦(2010/10/08)
ザック初陣で歴史的快挙!アルゼンチン戦初勝利(サンスポ)
ザックJAPAN、初陣でアルゼンチンに大金星!! 岡崎弾で3連勝/日本代表(iSM)
いやぁ~アルゼンチンに勝っちゃいましたね!
メッシが居るアルゼンチンだから失点するかなと思ったのですが、
南アフリカで見せた堅守が引き継がれていました。
(中澤・闘莉王抜きだったのに!)
岡崎選手の得点シーン、長谷部選手が撃ったシュートのこぼれ球によく詰めていましたね。序盤のシュート(GKの体に当たったやつ)が惜しかったので、もう一度チャンスがあれば・・・と思っていましたが決めてくれて本当に良かった!
本田選手のキープ力、香川選手の動きも良かった。
世界クラスの相手なのにあまりボールを奪われなかったですね。
終盤、川島選手の負傷とかあったのだけど、なぜか安心して見ていられました。(これなら大丈夫だなって感じで。)
メッシはやっぱり怖かったけど、人数かけて守れば大丈夫でしたね。
(長旅の疲れもあっただろうけど。)
守備陣にとっては大きな自信になったのでは。
一方、松井大輔選手は左ひざの炎症で欠場とのこと。
松井、左ひざ炎症でアルゼンチン戦欠場へ(サンスポ)
本田選手、香川選手は外せない存在だし、岡崎選手は得点でアピール。
ポジション争いという立場ではちょっと出遅れてしまいましたね。
次の韓国戦に出してもらえるのか心配ですけど、コンディションが少しでも回復してくれるよう願っています。
[追記]
故障者続出、松井は回復 サッカー日本代表(スポーツナビ)
松井選手の状態は良くなってるようで一安心。
しかし、アルゼンチン戦で得点した岡崎選手は右太もも裏を痛めていたようで・・・。
[追記 2010/10/11]
いろいろと松井選手に関する記事が出てますね。
練習にも参加しているので出場は問題なさそうですね。(良かった~)
スイッチ入った松井「また“就活”が始まる」(スポニチ)
松井「朴智星が待ってる」直接対決で雪辱を果たす(スポニチ)
>事前に電話で「試合後に会おう」と言われたが、心を鬼にして丁重に断ったという。
松井、元同僚・朴智星を封じて世界へアピール(スポーツ報知)
>試合後に会うはずだったがスケジュールの都合で見合わせることになり、
パク選手からの誘いを「心を鬼にして断った」という記事を見て、
おっ、松井選手本気だ!と思ったら、スケジュールの都合だったようで。
U-19日本、韓国に敗れ2大会連続でU-20W杯出場を逃す=アジア選手権サッカー(Yahooスポーツナビ)
うっそおおおおん!!しかも逆転負け・・・。
U-20W杯での宇佐美選手のプレーを楽しみにしてたのにorz