Author Archive
Answer日記(07/11/17)
サッカーのオシム監督が倒れたというニュースには驚きましたね。
脳梗塞だと代表監督は厳しいでしょうが、今はただオシムさんの回復をひたすら願っています。
Answerの話です。
Sリーグ-Aリーグの昇降を繰り返していたのですが、ようやくSリーグに残留できるほどの実力になってきました。
毎日の様にプレイするとやっぱ鍛えられますね。
(飛んでいくお金もハンパじゃありませんが・・・。)
最近はお腹がすいてると調子が出ないので、晩飯を食べてからプレイしてます。
先週、アンサー五段の時の勝率です。
虫食いの弱さが目立つ。
先週時点のタイトル。
最近爆破で勝てなくなったので奪取職人に変更・・・。
(奪取強くないけど)
最近の勝率です。気づいたら七段に。
苦手の虫食いが35%まで上がってきました。
その代わり8割近くあった爆破が65%に。
ジャンル別GP。
スポーツは相変わらずダントツ。
エンタメが2番目に得意だったのが、今ではグルメ・生活に。
あと、Sリーグの人ってどうして語学・文学ばかり投げてくるんでしょうかorz。
今週の自作積み重ねクイズ。
Q.次のうち、アーケードに登場したクイズゲームを選んでください。
[クイズ&バラエティすくすく犬福] [クイズ$ミリオネア]
[クイズマジックアカデミー] [子育てクイズ マイエンジェル]
[アメリカ横断ウルトラクイズ] [パネルクイズ アタック25]
[クイズ迷探偵ネオ&ジオ] [ゆうゆのクイズでGO!GO!]
答えはドラッグ↓
[○] [×]
[○] [○]
[○] [×]
[○] [○]
ACL決勝
今日はACL・浦和レッズ対セパハン戦の日。
勝つか0-0の引き分けでレッズの優勝が決まります。
予選すら突破できなかった日本勢が、優勝まであと一歩の所に・・・。
何としても勝って欲しいですね。
中継を決めたテレ朝グッジョブ。
【AFCチャンピオンズリーグ情報】11月14日(水)の決勝戦第2戦は、テレビ朝日系列で全国生中継が決定! [ J’s GOAL ]
[追記]
2-0の勝利!!レッズおめでとう!!!!!
高校生クイズ2007採点表![本放送編3]
高校生クイズ採点表・前回の忘れ物です。
前々回の最後に「UQさん怒り爆発!?」と書いたのですが、実は応援していた那覇高校がテレビに映っていないと勘違いして怒っていたのでした。
(VTRを見返すと、ちゃんと単独で映っていました。)
それでは、もう忘れ去られたかもしれない高校生クイズ採点表です。
今回は敗者復活戦です。
過去記事
高校生クイズ2007採点表![事前番組編1]
高校生クイズ2007採点表![事前番組編2]
高校生クイズ2007採点表![事前番組編3]
高校生クイズ2007採点表![本放送編1]
高校生クイズ2007採点表![本放送編2]
一回戦終了後、敗退したチームが一部屋に集められ、お弁当を食べています。
松本志のぶさんのナレーションもちょっぴりしんみり。
とその時、「お疲れ~」とオリラジの二人が登場。
少しざわめく会場。女の子から「あっちゃ~ん」の声が掛かります。
そこであっちゃんからの一言。
「もう一問解けるんだったら解きたいなって人」
ハーイ!!と、ほぼ全員が手を挙げます。
「だったらお前らに・・・お知らせがあるぞ!」
お~!!と期待の高まる会場。次の瞬間
「敗者復活したいか~!!」(ワー!!)
一斉に歓喜の高校生!!
今にも嬉し泣きしそうな子もいます。
敗者復活戦の形式は「お絵かき伝言クイズ」。
1人目:クイズの答えを絵で描く
2人目:絵を見て描いた絵を次に伝える
3人目:絵から連想される答えを書く
というもの。
「マジカル頭脳パワー!」でもやっていたクイズですね。
例題の答えが「ライオン」なのがちょいと好き。
最初の問題。
「チャイコフスキー三大バレエ組曲のタイトルに登場する鳥は?」
愛光高校(愛媛)の答えは「アヒル」。浜田商業(島根)も「アヒル」。
2枚目を見るとそうなっちゃうよなぁ。
一方、富士高校(静岡)は「白鳥」。
正解は「白鳥」でピンポン。富士高校敗者復活!!
次はジョン・レノンの問題。
米原高校(滋賀)の答えは「まじょ(魔女)」。
正解を聞いてガックリの女の子。
これは誰だと思って描いたの?と聞いたら、「ペ・ヨンジュン」。あー確かに(笑)
僕は「ロン毛のテリー伊東」に見えました。
このクイズで復活したのは、富士高校と甲府南高校(山梨)。
さらに前年度優勝校、あの浦和高校(埼玉)が復活しました。
おめでとう。
・まとめ
敗者復活そのものについては、まずまずといったところですね。
浦和高校はよく復活できたよなぁ。
ここからが書きたい事です。
残念だったのは、敗者復活の告知について。
去年の敗者復活戦では、
・高校生が外に出た際、オーロラビジョンにオリラジ登場(1回戦)
・JR水上駅の待合室で待ってる時、オリラジが公衆電話に電話を掛ける(2回戦)
と、高校生に予測がつかない方法で敗者復活が告知されました。
スタッフのアイデア・工夫が感じられます。
ところが今年は、高校生の前にオリラジ自ら登場し敗者復活を告知。
去年と比べると、あまりにも工夫が無さすぎる。
それじゃオリラジが登場した時点で敗者復活があるのが分かってしまう。
となると、サプライズ感も薄れてしまいます。
ただ、会場の様子を見ると、敗者復活戦が同じ場所で行われたようなので、あの場所で敗者復活を告知するのは自然な流れだったのかもしれません。(わざわざ部屋の外に出て告知するのは不自然。)
せめて敗者復活を別の場所で行っていれば、別の告知方法が使えたのになぁ・・とも思いました。
(制作費を節約してるのだろうけど。)
もう一つ気になった事。
敗者復活が告知された後、今にも嬉し泣きしそうな女の子が映っていました。
表情をしっかり撮っているのは良いですね。
だけど何か違うものを感じてしまいました。
確かに今年の採点表のボーナスには、「・高校生の表情をしっかり撮っている」という項目があります。
高校生がクイズに勝った時の喜び、勝負に負けた時の悲しみ、そして悔しさ。
特に準決勝・決勝で決着が決まった後、ここぞという場面で高校生の表情を捉えるのは重要だと思っています。
だからこそ、今回のあの子のカットには違和感を感じてしまった。
敗者復活を告知しただけの場面で、「ここぞ」という撮り方をしている。
敗退したのならともかく、まだ勝負もしてないのに。
表情をしっかり撮るのなら、敗退が決定したチームを撮って欲しかったです。
(女子チームが早々と敗退したから、ココで使うしかなかったのかなorz)
[一部文章を修正しました。]
さて、次回の高校生クイズ採点表は全国大会2回戦です。
ああもう苦言ばかりが並びそうで書きたくありません。
Answer日記(07/11/10)
Answer×Answerの画面右下を見ると、受信状況を示す3本のアンテナが立っています。
通信回線は無線だったんですね。
(筐体毎にLANを引いてるのだと思ってた。)
この無線が店内だけの通信なのか、ホストコンピュータと直接通信しているのか、ちょっと気になります。
さて前回のAnswer日記(07/11/08)の続きです。
前回では、あの○○○ルさんと対戦し、まさかの勝利。
プレーオフ進出で再度、対戦することになりました。
(以下、うろ覚えになってしまいましたが。)
予選1位の○○○ルさんがクイズ形式を選択。
オーソドックスに「早押しクイズ」で勝負。
1問目。僕は早いタイミングでボタンを押す→いきなり誤答。-10に。
次の問題でも誤答orz。早くも-20で敗色濃厚・・・。
そんな中、○○○ルさんは着実に得点を重ねる。
やっぱりジャンルマスターは強い。
しかし僕も2問正解し、-20から0に戻す。
スコアは0-30。次の問題で勝負を掛ける。
問題文を忘れたけど、親族に関する問題。
「何親等」が見えた所で勝負!!押せ!!
ピンポーン♪
[ 親等]
選択肢は「2」「3」「4」「5」。
えーと、何親等だっけ。・・・思い出せないorz
仕方ないので勘で「4」を選ぶ。
ブー!! 違ったかorz
解答権移動。○○○ルさんが答える。
正解は「2親等」だった。
-10対40。
これが本来の実力(泣)
優勝できなかったものの、最初の対戦でまさかの金星を挙げることができました。手加減したのかもしれないけど、「ジャンルマスター切り」を頂いたのは、いい思い出です。
(まだそこまで強くないので、表示は「爆破職人」のままで。)
またいつか対戦できるといいなぁ。
ファンタジーサッカー2007 第31節!!
現在13時過ぎてますけど、まだ編成締め切られてないですね。
Yahooの中の人どうしちゃったんでしょうか。
その隙にキャプテン変更^^;
前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第30節の成績・・・87fp
大宮守備陣は当たったけど、イマイチな選手も多く、この結果。
遠藤選手のボーナス6は流石です。
それでは、今回のメンバーです。
| 出場選手 システム 3-4-3 | ボ:ボーナスポイント、 |
| 位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
| 第30節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
| GK | 榎本 達也 | 神戸 | 3630万 | +270万 |
3fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 1fp | 8fp |
| DF | 古賀 正紘 | 柏 | 4530万 | -390万 |
3fp | -2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp |
| DF | 北本 久仁衛 | 神戸 | 6710万 | +320万 |
3fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 0fp | 7fp |
| DF | 河本 裕之 | 神戸 | 4290万 | +320万 |
3fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 1fp | 8fp |
| MF | 古賀 誠史 | 神戸 | 2280万 | +380万 |
3fp | 0fp | 2fp | 2fp | 0fp | 0fp | 7fp |
| MF | 遠藤 保仁 | G大阪 | 8860万 | 0万 |
3fp | -1fp | 2fp | 0fp | 0fp | 6fp | 10fp |
| MF | 大谷 秀和 | 柏 | 4520万 | -390万 |
3fp | -2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 1fp | 2fp |
| MF | 石櫃 洋祐 | 神戸 | 2510万 | +420万 |
3fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 0fp | 7fp |
| FW | 茂木 弘人 | 神戸 | 2160万 | +360万 |
3fp | 2fp | 0fp | 2fp | 0fp | 3fp | 10fp |
| FW | ジュニーニョ |
川崎F | 1億600万 | +960万 |
3fp | 0fp | 6fp | 1fp | 0fp | 2fp | 12fp |
| FW | レアンドロ | 神戸 | 4770万 | +620万 |
3fp | 0fp | 9fp | 2fp | 0fp | 1fp | 15fp |
| ベンチ入り選手 | |||||||||||
| DF | 山口 智 | G大阪 | 1億550万 | 0万 |
3fp | -2fp | 6fp | 0fp | -2fp | 3fp | 8fp |
| FW | 大久保 嘉人 | 神戸 | 3010万 | 0万 |
3fp | 0fp | 0fp | 2fp | -2fp | 0fp | 3fp |
| FW | 鄭 大世 | 川崎F | 1640万 | +270万 |
2fp | 0fp | 15fp | 1fp | 0fp | 0fp | 18fp |
そして神戸・・・なメンバーです。
守備陣は神戸と柏で編成しました。
大谷・石櫃・茂木選手を含めると7バック。
逆横浜FCはもちろん、逆甲府を信じた編成です。
FWは(茂木)、ジュニーニョ、レアンドロの3TOP。
キャプテンは浦和相手のジュニーニョ。
メンバーで唯一、明日の試合なので楽しみに取っておきました。
ちなみに12時過ぎた後にキャプテンを変更。
(レアンドロ→ジュニーニョ)
Yahooの中の人に感謝することになるのか、それとも!?
「第4チェックポイント_那覇」
前期 ウェスタンリーグ 104位(1269fp)
後期 トップリーグ 1641位(876fp)
年間 リーグ共通 1285位(2145fp)