Author Archive
高校生クイズ2007採点表![本放送編4]
長い事ブランクのあった高校生クイズ2007採点表です。
(クイズに夢中ですみません。)
採点表の平日更新は久しぶりかもしれません。
さて日本テレビのIR情報を見たところ、
中間決算説明会の配布資料が公開されていました。
それによると、2007年度中間期の売上が前年を下回っています。となると利益も減少。
特に放送収入の減少が響いているようですね。
高校生クイズでも、進研ゼミがスポンサーを降りたのは記憶に新しい所です。
そのポッカリ開いた枠を、ラグビーW杯の自社CMで埋め合わせ。
あの数秒のCMだけで、数百万という収入機会が失われたはずです。
さらに今年の視聴率の事を考えると、ますます来年があるのか心配。(視聴率視聴率の日テレだから余計に・・・)
うちの甥っ子が出るまで、どうにか我慢してくれないでしょうか日テレさん。
気を取り直して、採点表に行きましょう。
今回は全国大会2回戦、「真夏の!!カヌークイズ」です。
過去記事
高校生クイズ2007採点表![事前番組編1]
高校生クイズ2007採点表![事前番組編2]
高校生クイズ2007採点表![事前番組編3]
高校生クイズ2007採点表![本放送編1]
高校生クイズ2007採点表![本放送編2]
高校生クイズ2007採点表![本放送編3]
栃木県・那珂川に集まった高校生達。
そこで「ちょっと待ったー!」の声が掛かる。
川上からオリラジと敗者復活チームをを乗せたボートがやってきた。
(登場方法を去年とは変えてきたな!)
※敗者復活チーム:甲府南高校(山梨)、富士高校(静岡)、浦和高校(埼玉)
2回戦は「真夏の!!カヌークイズ」。
カヌーで全長3kmの川を下り、3ヶ所のクイズポイントをクリアするというクイズだ。
クイズポイント①「ジャンルセレクト」クイズ
制限時間内に「スイーツ」、「オリンピック」、「どんだけ」、「王子」、「エコ」、「秋葉原」のジャンルから一つを選ぶ。
(この説明の時、BGMがジャンヌダルクの曲に聞こえたけど、
「ジャンヌ」と「ジャンル」を掛けたのか!?)
昨年のラフティングに続き、今年もオリエンタルラジオがクイズにチャレンジ。
2人が選んだジャンルは「王子」。
問題「『星の王子様』を書いたサン・テグジュペリはどこの国の作家?」
あっちゃんは見事、「フランス」を正解!
しかし、芸人としてどうかと思うので僕は祝福できない。(おい)
次は水戸第一高校(茨城)。
「アキバいくぞ!」の声で選んだジャンルは「秋葉原」。
問題「漫画「ながされて藍蘭島」の島に流れ着いた男の子の名前は?」
(先頭が「分かってるな2人とも。」って言ってるけど、2人とも分かるのか!!)
「東方院行人」を見事正解。う~んマニアック。
CM明け。続いて優勝候補のラ・サール高校(鹿児島)。
選んだジャンルは「王子」。さすが木原くんクイズ王子だ。
ここで出たのは、「ハンカチ」の季語に関する問題。
木原君の答えは「春!」
・・・ブー!残念不正解。答え:「夏」
お次は仙台第一高校(宮城)。
ジャンル「オリンピック」に狙いを定めるも・・・転覆!
続いて紅一点・熊本商業高校(熊本)の女子3人。
ジャンルはこちらも「王子」。
しかし、星の王子様の問題を不正解。あらま残念。
クイズポイント②「スラローム」クイズ
2つのポールの間をカヌーでくぐり抜け、三ヵ所くぐり抜けることに成功すれば問題をゲット。
オリラジは1番目のポールをクリア。
しかし2番目がくぐれず失格。
(放送では、クイズポイント③の説明とオリラジのカヌーが入りますが、ここでは後述します。)
オリラジはクイズポイント②のスラロームに移動。
問題を手渡す係になるが、高岡高校(富山)、太田高校(群馬)など急流に流されるチームが続出。
(その他流されたチーム:長崎日大高校(長崎)、甲府南高校(山梨)、熊本商業高校)
そんな中、中村高校(高知)はバックでスラロームを通過!
野球問題を正解し、オリラジからカヌーの方向転換サービスを受ける。
次は注目のラ・サール高校。
問題「50人の生徒に鉛筆が1本ずつ行き渡るには、最低何ダース必要?」
せーの、の合図で「5!」。ピンポンピンポン♪正解。
そして、3連覇を狙う浦和高校(埼玉)。
スラロームを突破し、野球問題にも正解!
やっぱりポイントを取ってきますね。
場面はクイズポイント③へ。
クイズポイント③「3連タイムアタック」クイズ
高校生は川に浮かんだ3つの早押しボタンに挑む。
スタートゲートを通過すると、タイマーがスタート。
45秒の制限時間内で最大3問答えることができる。
さっき飛ばしたオリラジのカヌーシーン。
オリラジスタート!パドルでボタンを押し、ラルフが問題を読む。
第1問「どっきり、びっくり、すっきり。麺類をゆでる時に使う水は何?」
慎吾「ビックリ」。ピンポンピンポン♪正解。
だが、カヌーは後ろ向き。2つ目の早押しボタンが届かないままタイムアップ!
挑戦できたのはわずか1問。ここも難関のようだ。
まずはラ・サール高校スタート!
難なく第1問のボタンを押す。すぐさま木原君が「左漕いで、左」と仲間に的確な指示を出す。問題が出る前の時間を利用するとは。さすがだ。
問題「英語で「ヒカップ」これどんな症状?」
見事、「しゃっくり」を正解!!
誰かさんはワン○ップ大関を思い出したそうな。
ラ・サール号は第2問のボタンに向かうが時間が無い!
3、2、1のタイミングで木原君が体を乗り出す!!
しかし届かない!カヌーはバランスを崩し転覆!残念!
巣鴨高校(東京)は第2問で転覆!
甲府南高校は問題を聞いてる間にカヌーが沈む(笑)
沈没したらポイントにならないのね。
水戸第一は3度押しても届かない。4度目でポーン♪
小林一茶の俳句問題を正解!
山形東は松尾芭蕉の俳句問題。
「閑かさや 岩に染み入る 蝉の声」この俳句を詠んだ寺は?
見事、「立石寺(りっしょくじ)」を正解!
地元問題なのか!これはラッキー。
第2問も正解し、山形東2ポイントを獲得。
ここでカヌークイズ終了。
高校生達の顔が黒く焼けています。
ラルフの「大変だった人~」の声にほぼ全員が手を挙げます。
ラルフ「これより、2回戦結果発表を行います。」
慎吾「ちょーっと待ってくださいラルフさ~ん!!」
慎吾君によると、カヌーが難しくて本来の力が発揮できなかったのではないかと言うのだ。
そこであっちゃん、「オリラジチャーンス!」
慎吾「やったー!!」
高校生達も拍手で喜びます。
(だけど、演出が普通すぎると感じてしまったのは僕だけ?。)
・・・はい、ここでお時間が来てしまいました。
書き起こし部分すら終わらないとはorz
次回はオリラジチャンスの続きから。
その前にリンク集
昨日のJリーグ。鹿島の逆転優勝は未だに実感が沸きません。
それにしても、9連勝とはたいしたものですね。
一方のレッズ。連戦の疲れとはいえ、敗れてしまうとは思いもしませんでした。カズキレキレだったなぁ・・・。
・Jリーグ
横浜FC2007第34節浦和戦ホーム スライドショー(you)
レッズに勝った横浜FC。またJ1に戻ってきてもらいたいです。
(浦和戦の試合動画を探してますが見つかりません・・・。)
J1第33節 清水エスパルス×ジェフユナイテッド千葉 ハイライト(ニコ)
ジョルジェビッチの60Mロングシュート
・Answer動画
最近、検索サイトから「Answer×Answer」、「さくらもち」で訪れる人が増えました。
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その14
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その15
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その16
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その17
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その18
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その19
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その20
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その21
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その22
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その23
Answer×Answer初心者のプレイ動画 その24
さくらもちさんのAnswer動画です。とりあえずその24まで。
時々おっちょこちょいなさくらもちさんが面白い^^
動画の長さが12、3分台になって、プレーオフ進出の行方が動画時間で分からなくなったのはいいですね。ぬこハァハァ。
【Answer×Answer】全国王者と対戦して撃沈した
元全国王者、Ixtab♪さんと対戦した動画です。
UP主さんも全国王者と引けを取らない戦いをしますが、Ixtab♪さんの先読みが神すぎます。
「AK砲」からデストラーデが出てくるのか!!
(どう考えても普通「あ」か「き」を押す。)
・VOCALOID
週刊VOCALOIDランキング #8
初音ミクなど、VOCALOIDのニコ動ランキングをCDTV風に見せてくれます。
ミクミク動画は沢山ありすぎて、どれを見ていいか分からないって人にはいいですね。
初音ミクさんがコンピューターおばあちゃん(bertama.Ver)歌ってくれた
懐かしい「みんなのうた」で流れたあの曲です。
ある意味おっさんホイホイ。アレンジがいい感じです。
・アイドルマスター
こういうゲーム?もあったんですね~。
アイドルマスター 美希「Turn it into love」Kylie Minogue
「カイリーミノーグ」で見つけました。
時々入る演出効果が上手いですね。
アイドルマスター 美希「Turn it into love」をエキサイト翻訳してみた
感動が台無し^^;
アイドルマスター 愛よりも激しく、誰よりも愛しく Favorite Blue春香
The iDOL M@STER アイドルマスター あずさ 『close my love』ショートver
FavoriteBlueファンなのでリンクさせて下さいorz
曲調の暗い「close my love」を選ぶ所がマニアックだなぁ。
[追記]
え、このゲームってアーケードゲームなの?
てっきりコンシューマの育成ゲームかと・・・。
・その他リンク
ヒョウに似せたハイブリッド猫、米バイオ企業が販売
この猫ちゃんの全身写真が見たい。
2万6268人が「力走」誓う きょうNAHAマラソン
1度出場しましたが、中間点の100m手前でタイムオーバーでしたorz
ファンタジーサッカー2007 最終節!!
レッズとアントラーズの優勝争いが気になる最終節。
その最終節を目の前にやっちゃいました・・・。(今節のメンバー)
前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第33節の成績・・・84fp
憲剛、ジュニーニョ、名古屋DFが頑張ってくれたものの、その他が不発でこの結果。
TOPリーグよサヨウナラ。
それでは、今回のメンバーです。
| 出場選手 システム 4-4-2 | ボ:ボーナスポイント、 |
| 位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
| シーズン終了 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
| GK | 楢崎 正剛 | 名古屋 | |||||||||
| DF | 八田 康介 | F東京 | |||||||||
| DF | 田中 マルクス闘莉王 | 浦和 | |||||||||
| DF | スピラール | 名古屋 | |||||||||
| DF | 阿部 翔平 | 名古屋 | |||||||||
| MF | 阿部 勇樹 | 浦和 | |||||||||
| MF | 遠藤 保仁 | G大阪 | |||||||||
| MF | 中村 憲剛 | 川崎F | |||||||||
| MF | 水野 晃樹 | 千葉 | |||||||||
| FW | ジュニーニョ |
川崎F | |||||||||
| FW | エジミウソン | 新潟 | |||||||||
| ベンチ入り選手 | |||||||||||
| MF | 大森 征之 | 名古屋 | |||||||||
| FW | ヨンセン | 名古屋 | |||||||||
前節と同じメンバーで勝負。
いわゆる編成忘れです。orz
でもまあ、TOP残留は厳しかったからいいんですけどね。
(もしメンバー組むなら、川崎メインにしたはず。)
それよりも優勝争い!!
横浜FCがどれだけ食らいつくか楽しみです。
ロスタイムにドラマはあるのか!?
「第4チェックポイント_那覇」
前期 ウェスタンリーグ 104位(1269fp)
後期 トップリーグ 2272位(1138fp)
年間 リーグ共通 2067位(2407fp)
[追記]
浦和-横浜FC 前半終了。
まさかの横浜先制!TVの前でひっくり返った(笑)
カズの自分の足に当てたシュートは惜しかったなぁ。
[さらに追記]
レッズ敗戦。鹿島逆転優勝!!
あちゃああ・・・ホント、何が起こるかわからない。
Answer日記(07/11/28)
いつものAnswer×Answerコーナーです。
クイズが楽しすぎて、アンサー休肝日の気配がありません。
カードの残数が50を切ってしまいましたが、SSリーグはまだ遠い。
今日は画像貼り付け特集です。
対人戦300勝。
でも負け数の方が上回っています。
初のSSリーグ昇格チャレンジ!!
フルボッコでした。orz
そして、翌日・・・なんと!!
パ○○ルさんと
再戦キター!!
多答積み重ねで勝負。
オールMAX!!
すげえええええええええ^^;;;
結果は・・・
フルボッコでしたorz
パ○○ルさんは、「ハーブの種類」の問題で選択肢8つ全てを選んでいました。(正解)
僕は2,3個しか選べなかったのに。
↑先週の勝率。
勝ち星より負け数の方が15~20ほど多いです。
早いとこ勝率を5割に戻したいなぁ・・・。