Author Archive
An×Anばかりのリンク集
最近はニコ動を見るより、An×Anのプレイ時間の方が長くなりましたorz
そんな訳で久しぶりの動画コーナーです。
[お詫び]
数ヵ所リンク先が誤っていましたので直しました。
ビックリした人すみません。
・Answer動画
Answer×Answer久しぶりで挙動不審プレイ動画 その47
さくらもちさんのAnswer動画です。
(前の動画まだ載せてませんでした。)
チキンレースクイズに挑戦!!
Answer×Answerちょっと慣れたプレイ動画 その48
お久しぶりの最新版がアップされてました。
やっぱり刺客には会えなかったそうで・・。
ここからは、ちょっと古い動画からご紹介。
新参の方も載せていきます。
ドラフェニスパが、Answer×Answerに挑戦してみた9
ペッタさんのAnswer動画です。
いきなりバレンタイン刺客に遭遇!!
SEGAの人、最後は空気読んだのかな。
SSリーグのアレ(仮題)・特別編【Answer×Answer】
まんづきさんのAnswer動画です。
超ハイレベルの虫食いクイズ。
一枚目の即答合戦が熱い。名勝負。
歴地社バカのAnswer×Answer 幕末スペシャル
BobさんのAnswer動画です。
全国トップテンの百蔵さんと対戦!!
AnAnする中学生4 ~さらばSSリーグ、そしてにくうどん様に幸あれ~
にくうどんさんとマッチング。
中学生でSSリーグって凄いなぁ。
【Answer×Answer】2323プレイ記念動画
全国王者・コヴァヤシさんのAnswer動画です。
「全国王者斬り」の相手に対し、握りこぶしブルブル^^;
チキンレースクイズの回答は流石、全国王者。
Answer×Answer にくうどんの激闘動画 番外編 ~うp主マッチ~
おなじみにくうどんさんのAnswer動画です。
JOHさんとのニコ動ドリームマッチ!!
Answer×Answer にくうどんの激闘動画 店内対戦編その1
Answer×Answer にくうどんの激闘動画 店内対戦編その2
Answer×Answer にくうどんの激闘動画 店内対戦編その3
Answer×Answer にくうどんの激闘動画 店内対戦編その4
同じくにくうどんさんの店内対戦動画。
JOHさんら強豪アンサーとの対戦です。
その4にビックゲストが!!
Answer×Answer それなりに頑張る動画 その6
これまた新キャラクターの方ですね^^
分岐は怖いでござる。
AnAnする中学生5 ~ドラえもんの魔力~
あちゃあ・・・これは痛い。
ニコニコでAnswer×Answer見てたら始めたくなった その23
ニコニコでAnswer×Answer見てたら始めたくなった その24
ぽ さんのAnswer動画です。
おまけのビートマニア動画が凄すぎる。
AnAnする中学生6 ~厳しすぎるプロテスト 前半~
またまた中学生アンサーの動画です。
プロテスト中にあの方とマッチング。アハハハハ^^;
・・・ってちょ!
・その他の動画
ムイミダス 知っておこう(前半)・・・ニコ動
何このコーナー。
最後の「じゃ!」が爽やかですね。(後半も見たい。)
エキサイトバイク スピードの向こう側・・・ニコ動
光の速さに達すると、こうなるのか・・・。
FIGHTERS MEGAMIX -見えない電線-・・・You
これまた何これ。突然、驚愕のシーンが・・・。
Answer日記(08/03/15)
今回も刺客刺客詐欺に騙されそうです。
前回のAnswer日記から間が空いてしまいました。
間違いなくAn×Anのやりすぎです。すいません。
今週のプレイ数は過去最高だったうえに、さらに刺客イベント。
財布が軽くなるなぁ・・・orz
・プチ話題その1
そういえば昨日、問題が1万問追加されましたね。
そのためか急に勝率が落ちましたorz
5割復帰までしばらくかかるかも。
・プチ話題その2
先日、初めて店内対戦(対人)で遊びました。
知りあいと隣同士で対戦するのは、かなり新鮮で面白かったです。
また対戦しましょう>Dさん。(見てないと思うけど。)
・Answer画像
まだ2月上旬のAnswer画像。
いつになったらプレミアムになるのか・・・。
ニコ動にもアップされてるBobさんと対戦。
どうもUP主さんには負けてしまいますね。
名前見えにくいけど、バケツリレーさんとマッチング。
得意のカード奪取クイズでの対戦でしたが、10-50で惨敗。
やっぱり強豪は強いなぁ。
スポーツジャンルマスターさんきたー!
クイズは早押し連想クイズ。
結果は10-50。完敗でした。
2月上旬ごろの勝率です。
やっぱりビジュアルがズバ抜けてますね。
虫食いクイズがちょっと復活してきたかも。
そして・・・
ついに!
初の超人タイトル「連想超人」きたー!!!
早押しタイムが9秒台でも超人タイトルが取れるなんて!!
喜びもつかの間・・・
1-1-3-3-1の9勝。
もう何度プロテストに落ちたか分かりませんorz
そして、マイミクさんと3度目のマッチング。
クイズ形式は早押しクイズだが・・・
20-10。初の勝利です。(ありがとうございました。)
An×Anをプレイするのはマイミクさんが先だったのですが、とうとうこの日が来るなんて・・・。
普段の廃人プレイのおかげです。
・今週の打ちまつがい。
問題「始業終業の時刻を従業員が自由に・・・」
(この問題文は「何タイム?」ってやつだな!!)
分かったー!! ピンポーン♪
[ タイム]
よし、予想通り!!
つ[ コ ]
ブー!!回答権移動。
何故だ・・・
何故「コアタイム」と打ってしまうんだ・・・orz
ファンタジーサッカー2008第2節!!
まさかのシステム障害から復旧し、朝から慌しく編成しました。
ヤフーの中の人も深夜まで大変ですね。
前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第1節の成績・・・60fp
名古屋失点、川崎勢不発で惨敗orz
鹿島・ガンバ守備陣を使わなかったのが原因です。
それでは、今回のメンバーです。
| 出場選手 システム 4-4-2 | ボ:ボーナスポイント、 |
| 位置 | 選手 | チーム | ファンタジー年俸 | ファンタジーポイント(fp) | |||||||
| 第1節年俸 | 前節との差 | 出場 | 守備 | 攻撃 | 勝利 | 警告 | ボ | 合計 | |||
| GK | 江角 浩司 | 大宮 | 1820万 | +520万 |
3fp | 4fp | 0fp | 1fp | 0fp | 3fp | 11fp |
| DF | 栗原 勇蔵 | 横浜FM | 3600万 | +600万 |
3fp | 4fp | 0fp | 1fp | 0fp | 0fp | 8fp |
| DF | 水本 裕貴 | G大阪 | 3120万 | +520万 |
3fp | 6fp | 0fp | 0fp | -2fp | 2fp | 9fp |
| DF | 田中 裕介 | 横浜FM | 1120万 | +320万 |
3fp | 4fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 9fp |
| DF | 小宮山 尊信 | 横浜FM | 1400万 | +400万 |
3fp | 1fp | 4fp | 1fp | 0fp | 1fp | 10fp |
| MF | 遠藤 保仁 |
G大阪 | 1億2600万 | +600万 |
3fp | 2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 4fp | 9fp |
| MF | 田中 隼磨 | 横浜FM | 7770万 | +370万 |
3fp | 4fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 9fp |
| MF | 大谷 秀和 | 柏 | 1920万 | +320万 |
3fp | 5fp | 0fp | 1fp | 0fp | 5fp | 14fp |
| MF | 安田 理大 | G大阪 | 2040万 | +340万 |
3fp | 2fp | 0fp | 0fp | 0fp | 3fp | 8fp |
| FW | 大島 秀夫 | 横浜FM | 3200万 | 0万 |
3fp | 1fp | 0fp | 1fp | 0fp | 1fp | 6fp |
| FW | 我那覇 和樹 | 川崎F | 2210万 | -390万 |
0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp | 0fp |
| ベンチ入り選手 | |||||||||||
| ベンチ入り選手はいません | |||||||||||
マリノス&ガンバに賭けたメンバーです。
6バックの勝負に出ました。
GKは前節と変わらず江角選手。
女優の江角マキコさんとは遠縁だそうで。
DF陣はマリノスとガンバ勢。
田中隼磨、大谷選手を含めると6バックです。
[追記]安田選手もDF出場のようで7バックになりますね。ガクブル
[さらに追記]小宮山選手はMFでした。6バックで合ってますね。
MFでは、みんなの遠藤選手を起用。
前節使っとけば良かったorz
FWは大島・我那覇の心細い2トップ。
大島選手が札幌守備陣相手に爆発の予感。
我那覇選手は地元出身選手なので起用。
金欠で起用できなかったフッキの上を行って欲しいです。
キャプテンはもちろん、みんなの遠藤選手。
ACLで中二日のようだけど、まだ序盤だから大丈夫なはず。
ミスターファンサカに期待です。
今回から書いてみます↓
・一度はメンバーに入ってた選手
本山 雅志(鹿島)、竹内 彬、ヨンセン(名古屋)、佐々木 勇人(G大阪)。
浦和は負けそうな予感・・・。
第4チェックポイント_那覇
リーグ共通:39309位(60fp)
ウェスタンリーグ:5297位(60fp)
高校生クイズ2008への要望
既報の通り、今年も高校生クイズが開催されることが決まりましたね。
以前、日テレは視聴率一桁番組を一掃するとの情報があったので、高校生クイズも危ないかなと思っていたのですが、開催されることになってホント良かったです。
今、僕の甥っ子が小学校2年生なのですが、この子が参加できるようになるまで高校生クイズには続けてもらいたいものです。
さて今回は、6つほど挙げた「高校生クイズ2008に対する要望」の詳細です。
昨年ブログで要望を出したところ、いくつか聞き入れていただいたようで嬉しかったです。(第2日テレ配信・昔のオープニング曲復活など)
今年も番組スタッフさんが見てくれるのか分かりませんが、何らかの参考にしてくれたらいいなぁと思いつつ書いてみます。
1.事前番組では普通の高校生に取材を。
昨年の事前番組第一弾では、浦和高校とラ・サール高校の強豪校を取材。ラ・サールでは木原君の普段の素顔が見れて良かったのですが、本放送ではかなりラ・サールVS浦和高校の形に比重を置いていたように見受けられました。今年はそれをリセットしてほしいなと。
そして、一昨年の島大会(壱岐高校・礼文高校)、去年の種子島実業での取材のようにクイズを楽しむ高校生を取材するのがいい。(スタッフのみの取材だとなおベスト。)
高校生が参加したくなるような事前番組になってくれたらいいですね。
(浦和とラ・サールの取材はダメって訳じゃなく、全国大会に出場するようであればその時は取り上げてほしいです。)
2.去年の良かった所はそのままに。良かった所ってあったっけ?なんてのは冗談ですが、
僕としては「スーパーオリラジチャンス」と「ズームイン生放送」の新しい取り組みが良かったと思います。
第2日テレの地方予選配信では、それぞれの地方の特色が出ていて楽しめました。
それらを押さえつつ、本放送のクオリティも高くなってくれたらいいですね。
一つ気になるのは、地方予選の増加傾向。
地方予選が増えて高校生が参加しやすくなるのはとてもよい事だけど、地方予選が増えすぎて全国大会にリソース(制作費・人員等)を掛けられないのでは?とも思いました。
これ以上、会場が増えるとは思えないけど、やっぱ現状維持くらいがいいんじゃないかなと思います。
(ラルフさんも全ての大会に来られないですし。)
3.脳汁が出まくる面白いクイズを!!
最近、Answer×Answerというゲームにハマっています。
遊んでいると、クイズってこんなに面白かったのか!と再認識させられます。
「虫食いクイズ」や「カード奪取クイズ」なんかは高校生クイズでも使えそうですよね。
最近クイズ番組が氾濫していますが、それらのクイズ番組には無い、高校生クイズの強みの一つとして、クイズ形式を自由に設定できる事が挙げられます。
高校生クイズも面白くてワクワクするクイズを作り出して欲しい。
産みの苦しみは並大抵の事ではありませんが、クイズ製作者の方に頑張っていただきたいです。
4.「仕掛け」、「アイデア」をふんだんに使おう!
近年の全国大会1回戦は「スタジオで早押しクイズ」が主流です。
スタジオだと「高校生に目が行き届く」とか「準備がしやすい」とかいろんな理由があると思うけど、そろそろ外でやる一回戦が見たいなぁ。
最近、ヨドバシアキバを使ってクイズができないかと思うんですよね。あの広大な店内を使ってクイズができないかと。(以下妄想。)
まだ薄暗い早朝。ヨドバシアキバを貸し切ってのクイズ。
高校生は地下の駐車場で問題を受け取りスタート。
クイズは1Fから6Fまで計6問。そのフロアにちなんだ問題が出題される。(解答はそれぞれの階に居るタレントさんに答える。)
問題の答えが分からない場合は、7FのCDショップか本屋に行ってヒントを調べることもできる。(その場合はタイムロスになる。)
ここで1つ目の仕掛け。
各階には制限時間があり、それまでに解答できなければ失格になるのだ。
館内放送で「1階の制限時間まであと10分。」と告げられ、高校生の焦る姿が目に浮かぶ。
「3・2・1・・・ブー!」でフロアの照明を全て落とす!!
真っ暗闇でパニックの高校生。(照明は1分後に戻すけど。)
視聴者も慌てる姿が気になってチャンネルを変えられません。
6問の問題をクリアすると、最後は8Fレストラン街で最終問題。
1Fから6Fまでの答えがヒントになり、そのヒントから導きだされる答えを当てるというもの。
正解なら即勝ち抜け。不正解なら・・・・
ここで2つ目の仕掛けが待っていた。
不正解チームは、9階のゴルフ練習場でナイスショットを打たなければならないのだ。
(ナイスショットを飛ばせばクリア→最終問題の新たなヒントを受け取る。)
最後の1チームで勝ち抜き喜ぶ高校生、ナイスショットを飛ばせず最後の所で間に合わなかった高校生。
喜びの勝者と崩れ落ちる敗者。二つの対比が際立ちます。
・・・妄想が長くなってしまいました。
まあこんな感じで「仕掛け」を取り入れ、クイズにアクセントを加えるのもいいんじゃないでしょうか。
面白いアイデアもあれば、どんどん取り入れてもらいたいですね。
長くなったので続きは次回ですorz
(3/16更新予定)