第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

ファンタジーサッカー2008第5節!!

フッキが川崎退団からヴェルディに電撃移籍しましたね。
明日はいきなり先発ですか~。
今回は起用しなかったけど、次の神戸戦は注目ですね。

前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第3節の成績・・・63fp
柏+千葉が2失点負け。柏ホームだったのにorz
それでも得点者が3人居るので、攻撃陣のチョイスは良かったです。

それでは今回のメンバーです。

出場選手 システム 3-5-2 ボ:ボーナスポイント、キャプテン:キャプテン
位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第3節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 江角 浩司 大宮 2180万 +360万 アップ 3fp 4fp 0fp 0fp 0fp 10fp 17fp
DF 大岩 剛 鹿島 4090万 +300万 アップ 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 2fp 7fp
DF 内田 篤人 鹿島 5430万 0万 変動なし 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 1fp 6fp
DF 竹内 彬 名古屋 1650万 +470万 アップ 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 4fp 9fp
MF 大橋 正博 川崎F 2470万 +410万 アップ 3fp 2fp 1fp 1fp 0fp 3fp 10fp
MF 中村 憲剛 キャプテン 川崎F 8470万 +770万 アップ 3fp 2fp 0fp 1fp -2fp 7fp 11fp
MF 小川 佳純 名古屋 1610万 +270万 アップ 3fp 0fp 0fp 1fp 0fp 1fp 5fp
MF ダニーロ 鹿島 2620万 +440万 アップ 1fp 0fp 8fp 1fp -2fp 0fp 8fp
MF 大竹 洋平 F東京 840万 +240万 アップ 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 4fp 7fp
FW 玉田 圭司 名古屋 3170万 +530万 アップ 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 3fp 10fp
FW マルキーニョス 鹿島 7520万 +360万 アップ 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 1fp 8fp
ベンチ入り選手
MF 梅崎 司 浦和 1520万 0万 変動なし 1fp 2fp 0fp 1fp -2fp 1fp 3fp

年俸アップの選手ばかり選んでしまったメンバーです。

GKは大宮・江角選手。前節はPK阻止でボーナス10。
起用した人が羨ましい。

DFは大岩・内田・竹内の3バック。鹿島は無失点に抑えるよね?

MFの中で注目なのはダニーロ。
最近好調かつ先発出場なので使ってみました。
あとFC東京の大竹選手は注目株。
コーナーキックの精度が高い選手ですね。
(MXTVの解説者も褒めていました。)

FWは玉田・マルキの2トップ。
玉田選手はボーナスに期待。
マルキーニョスはそのうち一億超えの選手になるんじゃないかと、そんな予感がしました。

キャプテンは中村憲剛選手。
フッキが外れて好調を取り戻した気がしました。
そろそろ得点がほしいなぁ。

・一度はメンバーに入ってた選手
闘莉王(浦和)、レアンドロ、富田 大介(大宮)、今野 泰幸、カボレ(FC東京)、マギヌン(名古屋)

第4チェックポイント_那覇
ウェスタンリーグ:5235位(183fp)
リーグ共通:37192位(183fp)


大家族クイズの惨敗

ここに来られる方はもう知っているかもしれませんが
3月31日放送の大家族クイズの視聴率が出ました。

・・・

・・・・・・

派手にやっちゃいましたね・・・。
消費税以下とは・・・orz (4.7%)

フレンドパークのテレビ欄では、嵐が「パーフェクト」と銘打っていたので、やっぱりそちらに視聴者が流れたのでしょうね。
あ、テレ東で「リロ アンド スティッチ」やってるじゃないか。
頼みのファミリー層も奪われたか・・・orz

安達さんのブログを見ると、やはり落ち込んでるようです。
掛ける言葉が出てきませんね・・・。
日テレが次の仕事(チャンス)を与えてくれるといいのですが・・・。
(と書いたのだけど、人気番組で活躍されてる方なので仕事については心配無いかも。)

「視聴率の戦士」で読んだ、Tプロデューサーこと電波少年の土屋さんのインタビューを思い出しました。
その本によると、土屋さんが手がけた「ガムシャラ十勇士」が午後7時放送で視聴率1.4%(ゴールデンなのに。)
その後、萩本欽一さんの番組を作ったものの、これも視聴率が出なかった。
でもこの時欽ちゃんから、どうやったら笑いが取れるか論理的に教えてもらい、それがもの凄い財産になったそうです。
だから、トメさんからクイズ番組についてアドバイスや意見を聞くことはできないのかな・・・と、ふと思ったのでした。

—-

大家族クイズの感想(詳細編)は、次の日曜までに書きます。
もう一度VTRを見ながら書くつもりですので、もう少し時間を下さい。
自分なりの意見や感想を書きたいので、それまで友人の日記や他のサイトなど、大家族クイズの情報についてはシャットアウトするつもりです。
(読んでしまうと、その意見に流されてしまいそうなので。)

大家族クイズの感想(詳細編・前編)


大家族クイズの感想(ざっくり編)

日付が変わってますが、3/31に放送された大家族クイズの感想です。
今回は簡単に「ざっくり編」。後程「詳細編」を書きたいと思っています。(いつになるか分かりませんが。)
ちなみに昨日は、放送開始30分過ぎに見始めて、後でVTRで最初の方を見直しました。

番組としては「大家族」の名の通り、ファミリー層を意識したクイズでしたね。
途中で家族の会話とか、料理の場面が入っていて
「これクイズ番組だよね?」と思った視聴者も多いかも^^;
でも僕は好きです。こういうの。

クイズについては、最初の「宝探しクイズ」のドタバタ劇が好き。
ただ、高校生クイズ2006の島特別大会に匹敵する面白さではなかったかなと。
あの時は家族を巻き込むドタバタに加え、解答の為に大根をまるかじりするといったハチャメチャさがあって面白かった。

2ND STAGE以降の早押しクイズやプレゼントクイズについて、クイズ自体は普通かなぁという印象です。

注目の福留さんは、番組のオープニングと最後のFINAL STAGEに登場。やっぱりトメさんが出ると引き締まるなぁ。
早押しクイズではなかったけど、ちゃんと問題読みも聞けたので少し満足。
選択肢を読み終わった後の「10秒間、さぁ来い!」を聞くと、ちょっとゾクゾクする^^(特にさぁ来いの部分が。)

でも、視聴率の方は期待できないかもしれませんね・・・。
(高クイ2007を見終わった時と同じような不安を感じます。)
番組を最初から見ているなら、割とそのまま見ちゃうかもしれませんが、途中からだとどうかな?
刺激のあるフレンドパークに流れてしまいそうで・・・。
狙い通り、家族層を取り込めたかどうかが生命線かも。

ざっくり編はこんな所で。

大家族クイズの感想(詳細編・前編)


高校生クイズ2008への要望(3)

いよいよ今日は「大家族クイズ」の放送日です。
放送作家の安達元一さんのブログを読むと、徹夜作業で大変そうですね。
高校生クイズのスタッフさんも、連日徹夜で作業をしていたのかな。そう思うと、このブログであれこれ注文をつけるのは何だか申し訳ないです。
(でも言いたい事は言わせてもらいますね。)

「高校生クイズ2008への要望」の続きです。

5.敗退・別れのシーンを押さえよう。
とタイトルを付けましたが、去年の放送では、敗退・別れのシーンを押さえていました。
ただ、気になるところが2ヶ所あったので、そちらについてコメントします。

・準決勝で敗れた智辯学園のコメント時のBGM。

最後に見せた智辯学園の涙。
彼の涙は伝わってくるものがあったのですが、コメントの最中にしんみりとしたBGMが流れていました。
BGMを流す事で、テレビ的な演出に感じられたのが残念です。
感動的な演出にしたいのは分かるのですが、僕としては、彼の涙をそのまま見せて欲しかった。

「現場の空気をビビッド(生々しく)に伝える映像がすべて。ごまかすな」。

読売新聞のサイトに掲載された、白井博さんの記事から抜粋したものです。
500回を迎えた「世界ウルルン滞在記」のプロデューサー 白井 博(しらいひろし)

白井さんは過去にウルトラの総合演出をされていました。
ウルトラクイズを見ていると、白井さんの言葉通り、“現場の空気”を感じる事が多々あります。

僕が好きなのは二つの敗者インタビュー。
第5回ノックスビルではインタビュー中に結婚式が行われ、
第7回オルバニーでは、飛行機の音が聞こえる中でインタビューが行われていました。

ノックスビルでは、敗者となった佐藤初江さんの結婚式を見つめる表情、安川さんが涙を隠そうとする男の仕草が良かった。
オルバニーでは、松本さんのインタビューの最中、悲しそうな勝者の三人が映るんですよね・・・。
どちらもウルトラの隠れた名場面だと思います。

あの場面で、敗者のコメント中にBGMを流したら・・・。
その空気が台無しになってしまいます。
ひょっとしたら、敗者のコメントをさえぎる存在になるかもしれません。
(ノックスビルのインタビューについて、書きたい事を思い出したので近いうちに書きますね。)

長くなりましたが、敗者コメントでは何も付け足さず、ありのままを放送して欲しいなと思います。
これ高クイ採点表で書くべきだったかなぁ・・・。

・決勝後、敗れた山形東のコメントが無かったこと。

これはある方の意見なのですが、僕も同感だと思ったので書かせていただきます。
決勝戦の後、ラ・サールと浦和高校のコメントは放送されたのですが、第3位の山形東高校のコメントが放送されませんでした。
僕としては、リーダーだけでも一言、コメントを聞きたかったです。

長くなりすぎた為、またしても次回に持ち越しです。
中途半端な事を書けないので、どうしても文章が進みませんでした。
2時半なので寝かせてください。

次回:6.「僕がテレビ屋サトーです」はスタッフ必読。


ファンタジーサッカー2008第3節!!

代表戦でお休みだったJリーグが再開です。
バーレーン戦の敗戦は残念でしたね。
あとフッキの退団には驚きました。
選手交代が確執の原因?わがままにも程があるような・・・。
いい選手なのに残念ですね。

前回の結果
■第4チェックポイント_那覇 第2節の成績・・・60fp

まさかの2節連続60fp。
大島選手の2得点だけが救いでした。

それでは今回のメンバーです。

出場選手 システム 3-4-3 ボ:ボーナスポイント、キャプテン:キャプテン
位置 選手 チーム ファンタジー年俸 ファンタジーポイント(fp)
第2節年俸 前節との差 出場 守備 攻撃 勝利 警告 合計
GK 南 雄太 3080万 -270万 ダウン 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp
DF 斎藤 大輔 千葉 2420万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp
DF 藏川 洋平 2040万 0万 変動なし 3fp 0fp 1fp 0fp 0fp 0fp 4fp
DF 小林 祐三 1790万 -310万 ダウン 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
MF 今野 泰幸 F東京 5180万 +680万 アップ 3fp 0fp 4fp 1fp 0fp 3fp 11fp
MF 大谷 秀和 1920万 0万 変動なし 3fp 0fp 0fp 0fp 0fp 1fp 4fp
MF 梅崎 司 浦和 1520万 -270万 ダウン 1fp -1fp 0fp 0fp 0fp 0fp 0fp
MF マギヌン キャプテン 名古屋 3670万 +270万 アップ 3fp 1fp 0fp 1fp 0fp 3fp 8fp
FW ルーカス G大阪 4420万 0万 変動なし 3fp 0fp -1fp -1fp 0fp 4fp 5fp
FW ヨンセン 名古屋 6080万 +790万 アップ 3fp 1fp 3fp 1fp 0fp 1fp 9fp
FW カボレ F東京 2570万 +230万 アップ 3fp 0fp 3fp 1fp 0fp 0fp 7fp
ベンチ入り選手
DF 竹内 彬 名古屋 1180万 +340万 アップ 3fp 4fp 0fp 1fp 0fp 1fp 9fp
FW 播戸 竜二 G大阪 3560万 -310万 ダウン 2fp 0fp 0fp -1fp 0fp 3fp 4fp
FW 赤嶺 真吾 F東京 720万 -40万 ダウン 1fp 0fp 0fp 1fp -2fp 0fp 0fp

仮編成のままGO!!のメンバーです。
ほとんどホームのチームから選んでいます。
ミスターファンサカ遠藤選手を外したのが吉と出るか?

守備陣は大谷選手を含む柏の4人+千葉の斉藤選手。
斉藤選手はフロンターレが相手だけど、このところ川崎が不調なのと、ジュニーニョ欠場情報があったので完封もありえるかなと思い、選んでみました。でも一人だけです。

MFでは今野・梅崎・マギヌン選手。
梅崎選手はそろそろ得点しそうな予感。

FWはルーカス・ヨンセン・カボレの外国人3TOP。
締め切りギリギリに起きたので、ルーカスのFW登録に気づくのが遅れましたorz

キャプテンはマギヌン。
そろそろ得点の予感がしたので選んでみました。
今期初ゴールに期待です。

・一度はメンバーに入ってた選手
立石 智紀(千葉)、市川 大祐(清水)、内田 篤人、田代 有三(鹿島)

第4チェックポイント_那覇
リーグ共通:37576位(120fp)
ウェスタンリーグ:4909位(120fp)


カレンダー
11月 2025
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30EC