第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

Answer日記(08/12/27)

連想で・・・・勝てません。

10日連続An×Anを休んでいたのがウソのように2をプレイしてます。
プロアンサーの時は、パワーを気にしたり遅答されたり、イライラしながらプレイすることが結構あったけど、今は純粋にクイズを楽しんでいます。An×An始めた頃以来かな。

An×An.NETでは、対戦相手の成績も見られるようになってますね。
今、自分の成績を見ると・・・
決勝の連想クイズが1勝7敗。(弱すぎ!)
弱点バレバレじゃないかorz

・Answer日記
2になっても続くこのコーナー。

前回のあらすじ。
プロアンサーテストで好調なUQ君。
チャンピオンシップの壁をものともせず、プロテストで13勝という数字を叩き出してしまった。
5連続優勝を目指すが・・・??

プロアンサー復帰1戦目。
ここでも連勝し、対人9連勝。(SSリーグでは自己記録)
あと1人で久々の10連勝!!
ところが、目の前に現れたのは、野球ユニフォームを着た金ピカプレートのプロアンサー。

結果は・・・敗北。だああああ!!!
いや、まだ5連続優勝の可能性が残っている。

再び、同じ相手との決勝戦。

Answer20080615_5rentitle 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
うおおおおおお!!!!この一戦は負けられんぞ!!!

結果は・・・

Answer20080615vshig 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
ホワンホワンホワワワワ~ン。
5連続優勝のチャンスが・・・orz

それから数日後。
気分転換に遠い所のゲーセンに行ってみるかな~♪
って事で、はるばる京葉線に乗って行ってきたのは・・・

JR蘇我駅。

蘇我駅の西口から出てまっすぐ行くと、ジェフ千葉のホームグラウンド「フクダ電子アリーナ」がありますが、その手前の松屋の角を右に曲がり、この日の目的地「セガアリーナ蘇我」を目指します。

が、なかなかそれらしき建物が見えてきません。
15分、20分位歩いてようやく大きな建物が見えてきた。
そこはアリオ蘇我という所だった。
実はその時、この中にセガアリーナ蘇我があると思っていたのですが、ここでは無いらしい。
建物内の地図を見ておかしいな~?と不思議に思っていた。

しばらくアリオの中を歩いていると、サーフ系のTシャツ屋さんを発見。
あ、今週実家に帰るからTシャツでも買っちゃおうかな。
早速Tシャツを2枚購入ー。
ところがレジの不調でレシートが出ず、10分ほど待たされてしまった。それでも店長さんの接客姿勢が素晴らしく、待つ事に不満はなかった。
(とても好感の持てる接客でした。)

それにしてもセガアリーナはどこだ?
店内の地図によると、この建物のさらに先に「フェスティバルウォーク」という施設があるらしい。
An×An.NETでセガアリーナ蘇我の住所を見ると、
「ハーバーシティFW」とある。
"FW"ってフェスティバルウォークの事だったのかー!

それから10分程歩いてようやく・・・

Answer20080617segasoga 

 

 

 

 

 

 

セガアリーナ蘇我。 

 

 
 
 
こんなに遠いなんて。

気になるAn×An筐体は、センターモニターをぐるりと囲むように並べられていた。

     An4
    センAn3
    モニAn2
     An1

(この配置は初めてだなぁ。)

誰もプレイしてなかったので、適当にAn1筐体の前に座る。
そこでは結構好調で、パワーを伸ばす事が出来た。

Answer20080617qzpw 

 

 

 

 

 

 
 
 

魔の30万パワーの壁を越え、自己最高。
それから1時間程プレイし、セガアリーナ蘇我を後にした。
また遠い道のりを歩くのか・・・。

ところが、アリオ蘇我まで歩くとバス停を発見。
こんな所にバス停があったんだ。
(行きは店内を通ってきたので気づかなかった。)

どこ行きのバスなのかな・・・。

無料シャトルバス(JR蘇我駅行き)

なんだよ、無料シャトルバス出てたのかよ!!orz
帰りのシャトルバスで爆睡したのは言うまでもありません。

・次回予告
Answer×Answer日本最南端の地でプレイ。の巻


メリークリスマス

M-1グランプリ2008・・・・

決勝やってるの気づかなかった。

チャーチャラッチャー♪
チャッチャッチャラッチャー♪

サンレッドのオープニング曲(溝ノ口太陽族)を流したい気分でございます。

まあ、今日はクリスマスイブですね。
来年にゃんたま高校に進学の彼らもごきげんです。

Christmas2008_eip 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
メリークリスマス。
世の中いろんなことがありますが
今日だけでも皆に幸あれ。


Answer日記(08/12/19)

昨日のマンU-ガンバ戦は面白かったなぁ。
遠藤選手のコロコロPKが見られるとは出来すぎ。
PKが決まった時、心の準備が出来てなかったので巻き戻しし、じっくりと見ました。
結局、ゴールが決まったのだけどコロコロというより速めの弾でしたね。

さて、17日は初代Answer×Answerの最後の日。
サブカで最後のプロアンサーテストをプレーしてきました。
エンタメを投げてくださった方々に感謝です。

あの有名プレイヤーとマッチングし、最後までもつれる戦いに。
いい思い出になりました・・・。

で、ついに昨日登場したAnswe×Answer2!
近所の店で入荷されてたので、メインもサブカも移行しました。
(名前変えられないのねorz)

前作のような殺伐感はなく、随分マイルドになったなぁ。
ブラボー効果かな?

問題数は少なめだけど、思った程不満はありません。
(楽しんでる今のうちだけかもしれないけど。)
物足りないというよりはスピーディになったかなという感じです。
でも、決勝早押しは40pt制がいいなぁ。


一難去ってまた

川崎フロンターレの中村憲剛選手が天体戦士サンレッドのアフレコに参加したのだそうで。
川崎フロンターレ怪人って^^;

そういえば、そろそろ忘年会のシーズンですね。
今夜はヘロヘロで帰ってきそう・・・。

Pinnacle studio11の話。
早速インストールしましたピナクル11。
さーてバリバリ編集するぞっと。

ところが、編集中にアプリが落ちてしまう。

動画を読み込んで

頭とお尻をカットしてー

タイムスケール?を移動したら

目の前からstudio画面がフッと消えた。いきなり落ちるか。

タスクマネージャーを見ると、studio.exeが無くなっている。
やっぱり強制終了されたらしい。
前のバージョンではフリーズする事はあったのだけど、いきなり落ちるってどういう事?
動作環境はもちろんクリアしているのに・・・。
早くもPinnacle11購入失敗の予感がします。
(プレミアにしとけば良かったのか・・・?)

Ultimate版特有のソフト、VitaSceneについても起動するとエラーが出て使えない。
これについては、僕のビデオカードが推奨動作環境をクリアしてない為なので、これは仕方ない。(オンボードの貧弱なやつじゃダメらしい。)

そんな訳で、グラフィックカードについていろいろ調べる。
最近の主流はPCI Expless(PCI Expless×16)だそうですが、僕のマザーボードに付いているスロットはAGP。(前世代のやつかーorz)
僕のPCは、ヤフオクで自作PCを販売してる人に作ってもらったのだけど、CPUがPen4でメモリが512Mで、後はHDDが160Gあればオッケー♪なノリで注文したので、案の定スロットがAGPのやつでしたと・・・。
PCゲームとかしないから今まで気にしなかったのだけど。

そして、先週AGPのグラフィックカードを購入しました。
取り付けてスイッチオーン♪

 
・・・認識してねぇ。orz

マザーボードは「775i65GV」という機種なのですが、
こいつに付いているスロットが「AGI」という特殊なやつで、
普通のAGPスロットとは違い、メーカーHPを見ると一部のカードしか対応してないのでした。
僕のグラフィックカードは非対応のようで。orz (七千円が水の泡に・・・。)

いや、まだ俺は諦めない。
そうだ、BIOSを最新にすればきっと認識するはず!!
危険な考えが浮かんだ。

しかし、BIOSはフロッピーディスクからインストールしなければならないようで、フロッピードライブの無い僕のPCでインストール不可能。
まあBIOSの更新履歴を見ても、
「新しいグラボに対応しちゃいました♪」
なんて事も書いてないので、BIOSを更新するのは諦めました。

そんな訳で、また新たにグラフィックカードの購入を検討中です。
ああああああ早くVitaScene使いたいよう。


Answer日記(08/12/14)

10日連続休An中!

An×An2の稼働日まであと4日。
・・・ですが、まだやる気は起きないようです。

さて久々にホームのゲーセンに行って、別のクイズゲームをプレイしてきました。(おい!)
だけど不正解が続くとすぐにコンティニューになってしまうので、An×Anってお徳だなーとしみじみ思ったり。ニコ動のAn×An動画で予選落ちした時でも9分位の長さはあるし。
2のプレイ時間も長く楽しめるといいんだけどなぁ。

・Answer日記
まだ6月。ちょうど半年前。

Answer20080615 

 

 

 

 

 

 

 
 
この頃ようやくエンタメが500GPを超えました。

Answer20080615bijyutyo 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
ついにビジュアル超人キター!!
(今ではほとんど自分から投げないので弱くなってます。)

さて、その日はまたしてもプロアンサーテストの壁が待っていた。
1回目は0勝orz
しかし、2回目は3勝、3回目も3勝。
なんと4回目も2人目から3連勝し3勝!!
あと1勝でプロになれる!!

と思ったのだが、
クイズの神様はこんな仕掛けを用意していた。

チ ャ ン ピ オ ン マ ッ チ
 

Answer20080615prts 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
だあああああ!!!
ここでチャンピオンマッチかよ!!
しかも一人は全国ランカー。オワタか?

2人のプロは厳しいけど、最後の十段の人で勝負だ。

まさかの3連勝。
決勝は全国ランカーとの対戦。クイズ形式はもちろん、さっき超人タイトルを獲ったばかりの「ビジュアルクイズ」。

噂のチャンピオンマッチ決勝戦

Answer20080615cpm1 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
おおおおおお!!!!!何この演出(笑)
(An×Anのロゴが大きく映し出される所がカッコイイ)

Answer20080615cpm2 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
「チャンピオンシップ初優勝」
「全国ランカーキラー」

この2つのタイトルが目前に・・・。

結果は
 
 

Answer20080615cpm3 

 

 

 

 

 

 

Answer20080615cpm4 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
見事、チャンピオンシップ初優勝!!
4度目位のプロアンサー返り咲きです。
対人7連勝でプロテスト合格なんて何者だ?と思ったでしょうね・・・。

・次回予告
10連勝をめざすUQ君。
「5連続優勝」タイトル獲得の前に強敵が!?
ゲーセン巡りはセガアリーナ蘇我編です。


カレンダー
11月 2025
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30EC