第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Author Archive

Answer日記(2010/05/16)

Anまつり特大号予選、関東大会開催!

そんな訳で昨日は朝10時台から押してきました。
今回はテ○○○アさんであのサービスを使用しました。
1日で60クレ以上もプレイしたのは初めてです。
館内アナウンス
「えー読者の皆さん、物を投げないでください。物を投げるのはおやめくださーい。

しかしあのサービスでAnAn廃人が押し寄せたら店が潰れないか心配になってしまう^^;
(やりすぎるとサービス自体無くなるかもしれないので、僕は程々にします。というか長時間プレイは頭が持たない・・・。)

○昨日のまとめ
・1戦目でゴールドプロの「千葉のいも豚」さんと対戦
 →積み重ね20-0でリードも華麗にまくられ敗戦orz
・序盤から4連敗。6戦目でようやく白星。
・途中で明らかにサブカと思われる級位のプレイヤーさん(1X勝0敗)と対戦。
 →初の黒星をつけられたのが嬉しかった^^; 
・最初のビジュアルクイズで敗戦orz
 (最近プレイしてない分、勘が鈍っているなぁ。)
・長いこと勝率4割台が続く。
・13時台、1年ぶりに全国王者榊☆森羅さんとマッチング。
 →早押しクイズで0-10。榊さんの誤答が2回あったのですが・・・。
・この頃、ようやく勝率5割に到達。(再び4割台になりますが・・・)
・15時08分100階のチェックポイントマッチ。
 →0-20からまさかの逆転勝利!^^
・104階以上に登れない状態が続く。16時頃から全国対戦へ。
 →SSS3~SS1中心。
・17時55分、イベント大会へ復帰。最高111階まで登る。
・再び全国対戦へ。19時半にイベント大会復帰。
・途中で沖縄壁紙(シーサー)のプレイヤーと対戦。
 (僕以外のシーサー壁紙を見るのは初めてかも。)
・早押し連想(自然科学問題)で情報処理関連の萌え問が出題される。
 →ヒント「2進数で1001」答え:9 
 →ヒント「DSP」「キャッシュメモリ」答え:CPU
・21時頃、120階のチェックポイントマッチ。
 ゴールドプロのエロネタ超人さんとの虫食いマッチ。
 →解答する機会すらなく0-30の敗戦orz
・22時頃、お店を後にする。(ありがとうテ○○○アさん)
・23時頃、2店目でプレイ開始。
 →1クレ目でもマッチした♪美月♪さんとマッチング。
・適当でしたさんとマッチング。
 →連想クイズで10-30で敗戦。10点取れただけでも良かった。

・Anまつり関東大会 初日の結果
最高到達フロア 120F
対人勝利数 74勝77敗17分
対人勝率 49.00%
暫定順位 44位/1594人
(ランキングを見ると42位でした。)

23時過ぎの対戦では、対戦相手の押しのスピードが遅かったり、
誤答も多くなって、みんな疲れてるんだなと思いました。
夜に♪美月♪さんとマッチした時は驚きましたね~。
(朝もマッチしましたよね!?と。ちなみにこの日8回対戦しています^^;)
久しぶりにマッチングしたプレイヤーも多くて、いつもとは違った感じで楽しかったです。

長時間プレイすると、目が疲れたり、頭が疲れるというのはありますが、
腕が疲れるというのは初めてでした。今も疲労が抜けません・・・。

・今週の沖縄問題
問題:沖縄の方言で「チデークニ」という黄色いにんじんの名前は?

問題文の「沖縄」を見るだけでつい押してしまったのですが、
さっぱり分からず不正解になってしまったorz
(AnAnの沖縄方言に関する問題で分からなかったのは初めて。
まあ元々ウチナーグチはさっぱり分からない人なのですが。)
ぐぐってみた所、「島にんじん」というらしいです。
食べたことはあるんだけどなぁ。


ファンサカmini2010第12節!!

まずはファンサカの中の人、ご苦労様でした。
選手をまとめて放出できるようにして、アクセス回数を減らす努力をしているのは流石だと思います。

それでは今回のメンバーです。

GK    東口 順昭    新潟    3190万
DF    永田 充    新潟    7650万
DF    酒井 高徳    新潟    3780万
MF    中村 憲剛    川崎F    3810万
MF    千葉 和彦    新潟    4730万
MF    宇佐美 貴史    G大阪    2210万
MF    ヴィトール ジュニオール    川崎F    2240万
MF    ミシェウ    新潟    1910万
MF    楠神 順平    川崎F    1370万
FW    鄭 大世 (C)    川崎F    5390万
FW    レナチーニョ    川崎F    4430万
計    40710万
ベンチ入り選手
ベンチ入り選手はいません

守備は新潟、攻撃は川崎が中心のメンバーです。
出場の可能性が薄いVJと楠神選手をチョイスしているのが不安材料です。(永田選手の年俸が高すぎる・・・。)
キャプテンはテセで。

第4チェックポイント那覇
登録選手    獲得資金    チーム時価総額    リーグ    リーグ順位    年間順位
11人    50万    40760万    沖縄県 2部    29位    5074 位

・おまけ
最近、Answer×Answerの早押し連想クイズで
正解が「柏木陽介」選手の問題があったのですが、
ヒントに「ボランチ」があったので、えっ!?と思った。
攻撃的な選手のイメージがあったのですが、ボランチでもプレーしていたとは知らなかったです。


Answer日記(2010/05/13)

Answer日記なんですけど、今週はまだAnAn未プレイなので
これといった話はありません。
・・・と思ったら、前回のAnswer日記(2010/05/09)で江戸川を渡る話を書いたら、その日プレイしたテクニカルクイズで「江戸川」が出ました。
過去に飯野賢治さんを取り上げたら、「Dの食卓」の問題が出たり、
小木博明さんや城之内早苗さんを取り上げたら、その二人が答えになる問題が出たりする。
ホント、セガの人がこのブログをチェックしてるのでしょうか。

出してくれるのなら、クイズラとかアメリカ横断ウルトラクイズとか
高校生クイズ
の萌え問を出題してください!!
(あえて太字で書いてみるテスト。)

・アンサー協会twitter

いつの間に
 アンサー協会
  ツイッター

公式の川柳に送ってみたもののボツになったようです。

最近、アンサー協会(マチルダさん)がツイッターを始めてるのですが、
ホントにマチルダさんになりきってるかのような内容です。
(メイの部屋に居候している設定らしい。)
今日もAnAnで何らかのトラブルがあったけど、
ユーザーが連絡してすぐに反映されたみたいですね。
(こういう使い方はいいと思います。)

・先週の降格

Answer20100503gotoss2_eip
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

調子が悪いとシルバープロでもSS2に落ちてしまいますorz


松井大輔、南アフリカW杯メンバー選出!!

帰宅してNHKのW杯メンバー発表中継(録画)を見ましたが、
松井選手の名前がなかなか呼ばれないのでちょっと焦りました。
(MFで最後の8人目に「松井」。ちょっとヒヤっとした^^;)
岡田監督の口から松井選手の名が呼ばれた瞬間、小さく、そして握りこぶしを堅く握ったガッツポーズ。何度もやりました。

松井大輔選手、南アフリカW杯メンバー選出おめでとう。
W杯で松井選手のプレーが見られるのだと思うと、嬉しくてたまりません。
相手は強豪国なので、魅せるプレーを出す機会は少ないとは思いますが、
松井選手のトリッキーなプレーが得点に結びついてくれたら、もう最高です。

(先程の報道ステーションで流れた松井選手の記者会見がフランス語だった。おお、フランス語か!と。)

南アW杯 日本代表を発表…楢崎、川口は4大会連続
川口選手の選出はサプライズでしたね!
昨日のGet Sportsで中西哲生さんが川口選手を押していたので、
岡田監督はGet Sportsを見ていたのか!?と思っちゃいました。
(放送前の9日夜には岡田監督から川口選手に電話していたそうです。)

DFの岩政選手は必要な選手だと思っていたので、選ばれて良かったです。
あと、FWの前田遼一選手が選ばれなかったのは残念なのですが、
代わりの選手が頑張ってくれると思います。

W杯登録メンバー23選手のコメント


Answer日記(2010/05/09)

スペシャルジャンルの「お笑い」も今日までですね。
全然わからない問題はいいとして、人名が出掛かっているのに答えられない問題が結構あって悔しいですね。
AnAnスレを見ると、回収されたのか百人一首状態になってるようなのが残念です。

あとAnまつりの「九州・沖縄大会」、やっぱり沖縄まで遠征しているプレイヤーさんがいますね。(沖縄県のプレイヤーに頑張ってもらいたいです。)

MINGさんの遠征記がアップされていたので勝手ながらご紹介。
【ニコニコ動画】【大放浪記1】小山遠征記&秋葉原一周An×An巡り【Answer×Answer2】

小山の大会、観客席に外部モニタは凄い・・・。
東京レジャーランドのエスカレーターが止まってる事までチェックされてるとは^^b
ていうか、クラブセガ幕○の店内写真、左側に座ってるのが僕に見えなくも無いです(汗)

・GW編
待ちにまったゴールデンウィーク。
この日は自転車で遠くの店(O店)に行くつもりでした。
ところが、O店から届いた会員メールにAn×Anのクレジットサービスが書いてありません。
おかしい、今日はクレジットサービスの日のはずなのに。
O店に電話で問い合わせた所、サービスの入れ替えで今日はAn×Anのサービスは行っていないとの事。(あら残念。)

どうせなら別の店に行ってみるかー。という事で、
今回はテクモピア行徳店を目指すことにしました。
行徳は会社の先輩が住んでいた街で、行くのは7,8年振りかも。

朝飯食べてさあ出発。
30分ほど自転車をこいで、地図を確認。
すると、この先に江戸川が待ち構えていることが分かった。
江戸川を渡るには市川大橋か、行徳橋、その隣の新行徳橋の3パターンしか無いらしい。
ええええ行徳橋って、市川のラウンドワンの近くじゃないか!(O店の近く)
O店に行くのと変わらないんじゃあつまらないので、市川大橋を渡ることにしました。

南へ向かい、京葉線沿いを自転車でこぐコアタイム君。

20100501ichikawa_eip
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

ぐるりと回る
道路もありました

 
 
 
 

30分後、目的地の行徳駅前に到着。
テクモピア、テクモピア・・・おっ、駅の近くにあったぞと。
(写真は撮りませんでした。)
筐体が階段を登った所にあるのを確認。
実はテクモピアさん、wikiによると2500円で1日貸切サービスをやってるらしいのだ!
そうなるとトイレも飯も行けないんだよなー。
まずはトイレに行ってお腹の調子を確保。
次は腹が減っては戦ができぬと、近くの松屋でミニ牛丼を注文。
→朝9時前:なか卯で朝飯、10時48分:松屋で昼飯。
(今更ながら何をやってるんだと。)

テクモピアに戻ると、200円3クレに気付く。
2500円で1日遊べるけど、2400円で36クレできる。
つまり2500円で元をとるには37クレ以上遊ばなければならない。
さすがに37クレも遊ぶと疲れると判断し、貸切せず普通にプレイ開始。
(トイレと松屋に行った意味がありません。)

この日はSS1とSSS3を行ったりきたり。
サブカを含め合計30クレ遊んでプレイ終了です。
機会があれば次は貸切に・・・じゅるるる(ヨダレが)

・おまけ
帰り道、ある会社の倉庫を発見。
ちょっと遠くからこっそりと携帯で撮影^^;
後日、その会社の方とお話する機会があったのですが、
写真をお見せしたりして、色々と話を聞けました^^;
どんなマニアなんだ。(AnAnとは関係ありません。)


カレンダー
9月 2025
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930EC