第4CPコアタイムとは?

アメリカ横断ウルトラクイズと昔の高校生クイズが好きな管理人が気ままに書き綴るブログです。
Answer×Answer Live!は糸目君、QMAはラスク使い。
好きなクイズ番組はQさま!
ブログではあまり音楽の話題を取り上げませんが、
PAX JAPONICA GROOVEさんとNegiccoのファン。Cargoさん、Kentaro Takizawaさん、Ryoheiさんの曲もよく聴きます。
2014年11月にOCN(ブログ人)から移転しました。

点取り占いブログパーツ
バックナンバー

Answer日記(2011/03/13)

昨夜はPCと家の電気を消して、ニュースを見ながら過ごしました。
原発関連のニュースがとても心配です。
これ以上状況が悪化しない事を願っています。

関東では電車も通常通り運行しているようで、普通の生活を取り戻している様子。
東京電力によると今日は輪番停電しないそうですが、明日以降はどうなるのかな。昼はいいけど、夜に停電したら困るなぁ。
ゲーセンの方も停電されると困りますよね。
たまに「ゲーセンは営業停止しろ」というネットの声があるけど、働いている方も食っていかなければならないので、それはちょっと違うかなと思います。

こんな時ではありますが、An×Anの公式ツイッターで情報が。

Quiz_AnxAn トーマス(アンサー協会・マチルダの代打)
3月14日に実施を予定していました「ホワイトデー刺客」および「タイトルプレゼントキャンペーン」ですが急遽中止とさせていただきます。何卒、ご了承のほどお願いいたします。 #AnxAn

Quiz_AnxAn トーマス(アンサー協会・マチルダの代打)
「芸能人クイズ王を倒せ!!」の1次予選大会は予定通り終了日まで実施いたします。なお、2次予選大会、決勝大会の内容と今回の予選大会に参加できなかった方々のための新たな大会の開催については協議中です。こちらは3/14以降に発表いたします。

との事。3/14ホワイトデー刺客の中止は仕方ないですね。
芸能人クイズ王大会については、何らかの救済策を考えて欲しいです。
(被害の大きい県では、すぐにプレイできる状況じゃないかもしれないけど。)

電車も動いているようですので、この後、昨日届くはずだった郵便物を取りに行くついでに、An×Anをプレイしたいと思います。
こういう状況でプレイするのは引け目を感じるのですが、家に閉じこもっていても悪いニュースばかり聞いて落ち込んでしまう。
クイズを楽しんで月曜からの活力にしたいと思います。

[追記 2011/03/14]
帰宅しましたが計画停電で大変な事になってますね。
コンビニとスーパーに行きましたが乾電池が売切れ、しかも家にある懐中電灯が単2電池使用で、置いてあった単1電池が使えず。\( ^o^)/ オワタ

東京電力の計画停電が実施される地域と時間帯リスト(GIGAZINE)
夕方だけじゃなく朝からかよ!
しかもうちの地域、5グループ中4つ該当してるんですけど。
いつ停電するのか分からんorz(何丁目ぐらい書いてくれ!)
[補足]その後、「何丁目」がリストに載りましたけど、うちの所は複数のグループに該当してました・・・。

[追記 2011/03/15]
ネットワークイベント中止のお知らせ(An×An公式)
「芸能人クイズ王を倒せ!!」2次予選大会は中止。
決勝大会、4月のイベントは未定とのこと。


2 Responses to “Answer日記(2011/03/13)”

  • UQ18:

    >booさん
    booさんがご無事なのと、電気も回復したようで良かったです。
    震災の状況がようやく分かったのですね。こちらは停電しなかったのでテレビやネットで情報を仕入れてましたが、計画停電が実施されたらどうなる事やら…。
    乾電池がまだ手に入ってないので夜の停電がちょっと怖いです。

  • boo:

     UQ18さんも大変だったようですね。
     6時間半歩いて帰宅は大変だったと思います。
     こちらは電力が回復して、街に明かりが戻ってきました。お風呂でお湯も使えるようになっています。食料と水が、ちょっと不安です。ストーブがないと氷点下のままなのですが、それがないだけ幸せを感じています。
     宮城・福島・岩手・青森は、ほぼAn×Anどころではない感じですが、復旧したら、またAn×Anをやろうと思います。
     各種動画をみて、はじめて何が起こったのかわかっている現在です。M7以上の震源が3つ以上あって、6m以上の津波が、宮城・福島・岩手・青森の太平洋側を何回か飲み込んだようです。
     いくつかの市が壊滅して、各地で避難命令が出たとわかったのは、本日になってからです。やっと新聞が手元にきた状態で、主にネットから情報を拾っています。
     行政は役に立たず、いろいろな人がネットに画像を貼ってくれているので、状況がわかるようになってます。
     こちらは、家屋が流されたわけではないので、大被害にあわれた方々に比べれば、なんともない印象です。
     もうすぐ、日常生活を取り戻すのではないかと思ってます。

Leave a Reply

カレンダー
3月 2011
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031EC